磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

広島県医師会史第II編

2009年01月15日 | 読書日記など
『広島県医師会史第II編』
   広島県医師会史第II編 編纂委員会/社団法人広島県医師会2004年

患者をいかに救った、医療の処遇をしたかではなく、権威としての本である。
--民主主義の医師会ならば、権威よりも博愛だろう……。そう思うようになったのは、下で書く。
博愛は、マルセル・ジュノーの顕彰をしていたらいいというものではないと思う。
--像をつくるよりも、ジュノーの精神とそして“行動”を忘れてほしくないものである……。


祝辞 日本医師会会長 坪井栄孝。下「」引用。

「-略-『第II編』は5代に及ぶ会長時代の約40年間の会史を記述したものということですが、明治25年からの歴史と通史としてまとめられており、-略-「第6章 広島県医師会と原爆関連」の記述も、将来にわたり極めて貴重な資料として位置づけられるものであると確信いたします。-略-」

「第6章 広島県医師会と原爆関連」■目次・主なものだけ■
第一節 原子爆弾後障害研究会  580
第二節 存外支援対策事業  591
第三節 原爆医療支援機関  611
第四節 核戦争防止国際医師鍵(略称IPPNW)  615
第五節 放射線被曝者医療国際協力推進
     協議会(略称HICARE)  648
第六節 マルセル・ジュノー博士顕彰事業  657
第七節 ノーマン・カズンズ博士顕彰事業  676
第八節 原爆ドームの世界遺産化活動  683


「第一節 原子爆弾後障害研究会 」
「昭和34(1959)年6月に、広島市内で第1回原子爆弾障害研究会が開かれた。以来、長崎と交互に毎年開催され、平成15(2003)年現在44回を数えた。」

ABCCもメンバーである。

index

ABCCの批判はなかったと思う……。

index

--上坂冬子が『奄美の原爆乙女』1000冊を広島医師会へサイン入りで寄贈。

原発推進の作家である上坂冬子である……。

index

index


カズンズ氏記念碑除幕式」のことが書かれてあった。

--原爆ドームの世界遺産化活動
1993年6月7日、「原爆ドームの世界遺産化をすすめる会」結成。
広島医師会を含む6団体で結成。

index


平和通りに、原爆殉職医療従事者慰霊碑があるという。


--最初の文章を思いついたのは……。リリエンソールの文章からである……。下「」引用。

「民主主義は共産主義と異なり、政治的ないし官僚的な階級組織からすべての答が与えられるような独断主義ではない。民主主義の主成文は、教義ではなく叡知であり、権威ではなくて理性であり、冷笑ではなくて人間の信頼、神への信頼である。われわれの強味は、自由な人間の心をもった、怖れず屈せず真理を追究することにある。私はかく信ずる。」『岩波現代叢書 私はかく信ずる』より

理性というよりも、博愛というのが、医学に従事する人にはふさわしいと思った。

--民主主義の基本は自由、平等、博愛であるから……。





Index





エンタメ@BlogRanking



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。