robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

がじぇるねGR-SAKURAを使ってみた。

2012年09月09日 | GR-SAKURA

 

注文していたがじぇるね GR-SAKURA-FULLが来た!

早速、味見をしてみた。

 

 

こういう箱に入っている。お菓子の箱みたい。

 

 

mbedみたいにピン配置のカードが付いている。が、残念ながらこちらは紙製。

 

 

がじぇるねSAKURA試し中。

USB0の仮想COMポートが認識されない。何か別途ドライバが必要なのかな?

 -> USB仮想COMポート用ドライバはここにあった。

 

TCP通信がうまくいかない。

最初の一回目の受信はうまくいくが、二回目以降client.available()が0しか返さない。

色々試したが、やはりTCP受信がうまくいかない。最初の一回だけ受信出来て二回目以降受信しない。

ここのArduino用プログラムを参考にした。

 -> GR-SAKURAのTCP/IPライブラリに不具合があるという情報を頂いた。

     (今はもう直っていると思うが、まだ試していない。2012.9.9)

 

とりあえずTCP/IPは保留にして、以前に色々実験したものをGR-SAKURAでも試してみることにする。

まず、Arduino用に作ったRCサーボ制御プログラムが、そのまま動くことが確認できた。

 

 

次は、mbedで作ったカメラ+RCサーボの物体追跡を、GR-SAKURAでやってみた。

比較的簡単に移植できた。

 

 

動画はこちら。

がじぇるねGR-SAKURAで物体追跡をやってみた。(その1)

USBカメラの画像をPCで処理して、シリアル経由でGR-SAKURAに指令値を送っている。

 

がじぇるねGR-SAKURAで物体追跡をやってみた。(その2)

 

 

次は、以前スイッチサイエンスで買って、そのままになっていたArduino用LCDシールドキットを使ってみる。

 

 

ハンダ付け完了。

LANコネクタが干渉するが、とりあえずセロテープで保護。

 

 

Arduino用LCDシールドが動いた。

GR-SAKURAのJ2を接続しておく必要がある。

GR-SAKURAのサンプルプログラムは一か所だけ修正。

LiquidCrystal lcd(12, 11, 10, 5, 4, 3, 2); -> LiquidCrystal lcd(12, 11, 5, 4, 3, 2);

  

 

とりあえず味見は終了。つぎはUSB HOSTを使ってみる。

-以上―

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。