ナ同期の皆さんと<厳冬の上高地-8℃の世界>に行ってきました。
標高1500mの上高地
コースは、 釜トンネル~河童橋往復 約12Km 歩行時間6時間位 歩数2,4 万歩(途中スノーシュー) 歩きました。
立山の麓からさんのご案内です。
Sバスターミナルに集合した時から、立山連峰の稜線がくっきり?
バスの中からの日の出前の幸先良い<光柱現象>
41号線、神通川両側の山々の雪景色が美しいですね。樹氷を期待?
平湯バスターミナルで準備を整え、釜トンネルゲート前を目指します。後ろを見ると青空に笠岳がすっきりと見えていました。
釜トンネル入り口(1315m)長さ1315m 出口(1465m)標高差140m。真っ暗の中を懐中電灯とわずかの電燈の灯りで進みます。
出口の光が見えてきました。
素晴らしい光景の何枚かをアップします。(レンズが汚れていますが・・・)
大正池からの穂高連峰。
ここでスノーシューをはいての散策です。
針葉樹の解説を聞きました。
河童橋に昼過ぎに到着。穂高連峰をバックに。
下流側は焼岳です。
続きは明日またアップします。
標高1500mの上高地
コースは、 釜トンネル~河童橋往復 約12Km 歩行時間6時間位 歩数2,4 万歩(途中スノーシュー) 歩きました。
立山の麓からさんのご案内です。
Sバスターミナルに集合した時から、立山連峰の稜線がくっきり?
バスの中からの日の出前の幸先良い<光柱現象>
41号線、神通川両側の山々の雪景色が美しいですね。樹氷を期待?
平湯バスターミナルで準備を整え、釜トンネルゲート前を目指します。後ろを見ると青空に笠岳がすっきりと見えていました。
釜トンネル入り口(1315m)長さ1315m 出口(1465m)標高差140m。真っ暗の中を懐中電灯とわずかの電燈の灯りで進みます。
出口の光が見えてきました。
素晴らしい光景の何枚かをアップします。(レンズが汚れていますが・・・)
大正池からの穂高連峰。
ここでスノーシューをはいての散策です。
針葉樹の解説を聞きました。
河童橋に昼過ぎに到着。穂高連峰をバックに。
下流側は焼岳です。
続きは明日またアップします。