北の便り

散歩、旅行、気まぐれにカメラ片手のフォト生活・・・

夏旅、日帰り、一人旅・・

2015-08-21 | 日帰りの旅
今年の夏はまだ海見てない・・私の住んでる場所では意識して行かなければ悲しいことに海は見れません・・

天気なんて気にしてらんない 小雨決行です

行先は積丹 列車とバスを乗り継いで行きます
普段は行き当たりばったりの私でもここは辺鄙な場所なので事前に時刻、滞在時間、徒歩の時間しっかり計算しなきゃね
バス乗り遅れると大変なことになります




雨は大丈夫だわ、ここから岬に向かってひたすら歩きます(正確にはバス時間の都合もあり半分くらいで引き返しました)



到着ここは昔女人禁制の地だったようですが過去の伝説で今は入れますとの立て看板がありました
(一応心の中でお邪魔しますと敬礼します)







さてまたバス停まで戻り30分ほど乗って次の目的地また登りです。

島武意海岸(しまむいかいがん)この山を登って下ると海岸です



ひぇ~車では何度も来てるけど徒歩は初めて結構遠いよ~もうこりゃ修行だね><。。






暗いトンネルを抜けるとそこは美しい景色!



今度は足場の悪い道を下ります








ここは積丹ブルーと言われている澄んだ海なんだけど昨日の雨で少し濁ってます
晴れた日の海の色は半端なく綺麗です~!









ここ積丹は私の中では北海道ベスト3に入るほどのお気に入りおすすめ場所です







グラグラ石を跨いで座れそうな場所で持参のおにぎりを食べる



来た道を戻りますもう全身汗まみれです^^:





良い夏旅できました~ 北海道へ来たら是非、是非足を運んでください~お供させて頂きます~(笑)

暑中見舞い

2015-08-06 | 日記
暑中お見舞い申し上げます

毎日暑いですね
夏は北海道へはもう過去の話?最近は湿度が高くて耐えられません・・
でも本州から営業に来られる方に言わせれば北海道は日中暑くても朝夕涼しいので暑さが全然違うようです







山や木陰に入ればひんやり、紫陽花だってまだ咲いてます

もうすぐお盆です。今年も母連れて父の墓参りに行く予定

父は私に甘かったのであまり叱られた記憶ないのだけど息子が生まれて7か月くらいの頃だったかな
子供を一人寝かせて買い物に行ったことが父の耳に入りその時だけはすごく叱られた事がありました。

母も最近は私に「迷惑ばかりかけてごめんね・・」がすごく多くて・・
謝るよりも前のように「バカだね~あんたは・・」って笑って叱ってほしい
そんな事思うこの頃です

いつものように母と缶コーヒーでも飲もうかと隣の屋上行くとお祭りで盆踊りしていて北海盆唄が流れている

「はぁ~北海名物~(ドウシタ、ドシタ)北海道で生まれ育った母の年代にはこの北海道盆唄は格別な思い入れのある唄

父も母もよくこの唄で踊っていたとか仮装大会したとかとても懐かしそうに話してくれてこっちも楽しくなったわ~
でも実はホームに入るきっかけになったのは一人住まいしてた時盆踊りで大腿骨をポッキリ骨折したのがもとなんだけどね・・
都合の悪い事は覚えてないみたいだからまぁ、いいんだけどね(笑)

まだまだ暑さも厳しいと思いますが皆様も体調気をつけてくださいね~!