ナツヲ&ナナヲカンサツ

第1子&第2子観察日記 種状態(-6ヶ月)から熱が冷めるまで

ギターとナツヲ2006

2006年09月25日 | 心身成長過程
たまたま2年続けて同じ物の前で撮った写真を見て「おおっ1年でこんなに変わったのか!」と改めてびっくりすると共に、これをずっと続けてみたら面白いかも...と密かに「年に一度の親ばかお楽しみ」と心待ちにしていた。―それにしても実に中途半端な時期(誕生日の2ヶ月半~3ヶ月前後)。0歳~1歳の成長ペースからすると、「2歳で早くもギターを越えるんじゃないの??」何て期待していたがそんなハズはなく、伸びて10cm位?。比べると大きくはなっているが...(昨年「脚長パンツ!」と買ったズボンはややちんちくりんになっている)

この手の「親入魂」写真は日に日に撮れなくなってきているが、今回も横に並ばせるだけでひと苦労。ピックを持たせて「かっこいいね~弾いて!」とその気にさせるよう悪戦苦闘。そこまでしなくても―と分かっていても...(そして結局動きが激しくてブレ気味...)

しかし懲りずに来年もチャレンジしてみたい。ギターを越えるのは何歳なのか?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
できれば高校生くらいまで・・・ (ばか叔母あきこ)
2006-09-26 08:24:12
ギターもカーテンも同じもので、

16歳くらいまで、続けてほしい。

そして将来的には、嫁入り道具ならぬ婿入り道具として、

写真&道具ともに、持っていっていただきたい。ぜひ。
背景が (なつはは)
2006-09-26 13:02:09
全然変わってないね~...

このギターは友人から頂いたもので、友人も他の人から譲り受けたらしいです。何だか後世に受け継がれていくべきアイテムなのかね?

弾けなくても構える位まで行ってもらおうかな?

リーみたい (cocoom)
2006-09-27 11:56:08
なんかナツヲ、ブルース・リーみたい。

かっこいい。

2004年バージョンからするとほんとおっきくなったよね。

こういう比較対象写真は面白いよね。

ヒキ写真、一時はやったけど最近やってないな。

やってみようかな。
このパンツ (なつはは)
2006-09-27 22:25:49
黒くてブーツカットで「なんちゃって脚長」パンツとして結構気に入っていたのですが、何だか小さくなってしまいました。残念です。

何かと並べて比較したりすると成長度合いが分かって嬉しくなりますよね。昔の「柱の傷」はまさにそんな証を刻んでいたのですね~

コメントを投稿