週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

畑の片隅に花壇を・・・

2012年11月01日 | ガーデニング
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

今日の東京、いい天気でした。
こんないい天気は、週末まで大切にとっておきたいなぁ・・・(笑)

先週末、急に思いついて畑の片隅に花壇を作りました。
花壇といっても、もちろん「なんちゃって花壇」ですけど。
30分もかからない、花壇作りでした。 とても、花壇とはいえないか・・・?


先ずは、雑草取り。 雑草に混じって、こぼれ種からのレタスやアスパラも。
雑草取りをすばやく仕上げるコツは・・・?


カメラアングルの中だけ、しっかりと草を取ることです。(笑)


植えたのは、ホームセンタの安売り球根。
【アリウム(アリアム)】 60cm~80cm
【オーニソガラム アラビカム】 50cm~80cm
【ツリガネソウ】 20cm~30cm
【アネモネ】 20cm~30cm

花壇はやや東向きで日当たりはいいけど、西日は当たらないような場所。
日当たりをあまり考えず、混植しちゃいました。
一応気を使って、背の高いのを奥のほうに植えてはあります。(笑)


畑に放置してあった切株や根っこを使って、ちょっとカッコつけます。
ほんとは、球根を植えたのを忘れて、耕運機で耕しちゃわないようにだけど。(笑)

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さみしい・・・秋のバラ | トップ | いい天気! 紅葉が見ごろに... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら、レタスでしたか (ONEDAY)
2012-11-02 09:38:20
球根の芽が出そろう頃には、おいしくめしあがるんでしょか

こぼれ種から育ってくれたのって、なんかとても嬉しいもんですよね
ONEDAYさん、こんばんは。 (プン)
2012-11-02 23:28:22
このレタス(サニーレタス)、畑の雑草の中にあちこち生えてます。
ちなみに、レタスの横はトマトなんです。
こちらは雑草のごとく生えて、ちょっと困りもの・・・(笑)

どっちも霜が降りたらだめになっちゃうと思います。
レタスは、明日の朝食で食べちゃおうかな。(笑)

コメントを投稿