最速英会話学習・話せるための英会話学習法プロ英語教師への道・養成講座

英語教育は英語の発想を学ばせるものです。1年で完了形まで身につく学習法を展開します。

文法用語ばかりが増え、ことばがそれに収束されてしまう

2009年09月06日 | ひとまとまりの行為・状態論

[今日の学習]
私はこの英語でシンプルで合理的な姿を生徒たちに伝えるのが、彼らに英語脳構築というものを与えることではないかと思います。

2年・第3級 ① 確  認  学  習
課題 S+V+Cの文とS+V+O+Oの文

【基本文】
She looks happy.
     彼女は幸せそうに見えます

[1] 補語をともなう動詞
  つぎの2つの文を見てください。

  ① She is young.  ② She looks young.

①の文は、be動詞のisが使われています。たびたび言ってきましたが、be動詞は「存在」をあらわすので、「彼女は若い」とそのままの「存在」をあらわします。つまり彼女は若いのです。

一方、②の文は、一般動詞のlookがつかわれています。lookはこの場合、「~のように見える」という意味です。つまり、彼女は若いかどうか事実はわからないがとにかく、「若く見える」という意味となります。

lookは形容詞を補語にとり、「~のように見える」という意味で使われます。
*ただし、lookは一般動詞なので、look youngなどと動詞フレーズで覚えてください。

 [英文の生産]
  Looks young.   She looks young.
  若く見える ----> 彼女は若く見えます

 [英文の生産]
  Look young?    Do I look young?
  若く見える? ----> 私、若く見えますか?

ここで注意したいのは、youngやhappyのような形容詞ではなく、名詞がくる場合は、前置詞likeをもちいることです。

 [英文の生産]
  Looks like a dog.   She looks like a dog.
  犬のように見える ---> 彼女は犬に似ています


興味のある方は、今回の文型の解説部分をPDFで見てください。

  「コミニカ中学英語基礎編」中学2年第3級 ①解説部分サンプル

☆英語の回路を身につけてください。

  4時制

以上の解説をご覧になれば、ファンクションメソッドというものは徹底したファンクションフレーズと動詞フレーズとの順列・組み合わせで文を生産するメソッドあることを理解していただけると思います。

しかし教育文法は動詞単体の変化に注目させています。
だからいつまでも英語がことばとして定着・蓄積しない。
文法用語ばかりが増え、ことばがそれに収束されてしまうことになってしまっています。

もちろんこのSVCの文型がいつ登場するか、つまり未来形の前か後か、現在完了形の前か後ろか、ということですが、いずれにしてもいずれは4つの時制で表現される必要があります。

しかし以下のような回路を子供たちに持たせることができなければ教えたことにならないのではないか、と思います。

つまり文型がたとえ、SVCになってもしくみはlookという一般動詞系列での処理であることは言う間でもありません。
言い換えると、これがSVOOでもSVCでもSVでもしくみは同じだということ、つまりきちんと英語の枠組みがSVOなどで構築できていたら何の問題もないということです。

【一般動詞フレーズ5段活用】 幸せそうに見える
=============================
(1) look(s) happy  現在形動詞フレーズ 
(2) looked happy  過去形動詞フレーズ 
(3) look happy  原形動詞フレーズ
(4) looking happy  ing形動詞フレーズ
(5) looked happy  ed形動詞フレーズ  
=============================

 (1)を使って 現在形の肯定形 幸せそうに見えます
  I look happy.   She looks happy.

 (2)を使って 過去形の肯定形 幸せそうに見えました
  I looked happy.   She looked happy.

 (3)を使って 
  現在形の否定形と疑問形
  (幸せそうに見えない) 
  I don't look happy.   She doesn't look happy.
  (幸せそうに見えなかった) 
  I didn't look happy.   She didn't look happy.

  (幸せそうに見えますか?) 
  Do I look happy?   Does she look happy?
  (幸せそうに見えましたか?) 
  Did I look happy.   Did she look happy.

  未来形の肯定形と否定形と疑問形
  ((もしそうすると)幸せそうに見えるでしょう) 
  I will look happy.   She will look happy.
  ((もしそうすると)幸せそうに見えないでしょう) 
  I won't look happy.   She won't look happy.
  ((もしそうすると)幸せそうに見えますか?) 
  Will I look happy?   Will she look happy?

  情緒表現
  ((もしそうすると)幸せそうに見えるかもしれない) 
  I may look happy.   She may look happy.

 (4)を使って 現在進行形と過去進行形 肯定形だけをあげています。
  (今幸せそうに見えています)
  I am looking happy.   She is looking happy.

  (その時幸せそうに見えていました)
  I was looking happy.   She was looking happy.

 (5)を使って 
  現在完了形の肯定形と否定形と疑問形
  ((今まで)幸せそうに見えたことがある) 
  I have ever looked happy.   She has ever looked happy.
  ((今まで)一度も幸せそうに見えたことがない) 
  I have never looked happy.   She has never looked happy.
  ((今まで)幸せそうに見えたことがありますか?) 
  Have I ever looked happy?   Has she ever looked happy?
   
[GROUP-D]を使うと否定疑問表現が簡単にできますね。
ただしこれは現在形と過去形だけです。

  Don't I look happy?
  私って、若く見えない?
  Didn't I look happy?
  私って、若く見えなかった?

  Doesn't she look happy?
  彼女、若く見えない?
  Didnn't she look happy?
  彼女、若く見えなかった?
   
この「コミニカ中学英語基礎編>」で学習してきた人が、いとも簡単に英検2級をとったり、高校で好成績を獲得するのがわかっていただけると思います。

子供たちに「英語の回路を持たせる」、これがプロとしての英語教師だと思います。

私はこの英語でシンプルで合理的な姿を生徒たちに伝えるのが、彼らに英語脳構築というものを与えることではないかと思います。

「コミニカ中学英語基礎編」を導入された塾やフリースクールの先生方が、生徒たちがほとんどのストレスもなくスラスラ問題を解く姿を見て驚かれるのはこれが原因です。

 ●電子出版本「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版」
 ●電子出版本「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版

日本の英語教育も、こんな国際水準にいつたどりつくのでしょうか。

私が1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」はこのような国際水準で編集しています。
またこの教材の案内にplay tennisの動詞フレーズの展開をあげています。ぜひご覧ください。

  「コミニカ英語教材<基礎編>

[お知らせ]
ファンクションメソッドでは、たった二年間で中学英語を終えることができます。そのワケは!「話せる英語学習」に興味のある方はぜひ訪れてください。現在、have to, want toのところにさしかかりました。教育文法ではないまったく新しい英語学習法を展開しています。

  ブログ書いて聞いて覚える中学英語学習

「コミニカ中学英語基礎編」の解説部分が2色刷りになりました。
それによってファンクションフレーズと動詞フレーズの区別がわかりやすくなっています。
この改訂[Third Edition 2009]によって、今までのサンプルもすべて変更したものになっています。

また、「オウム返し英会話学習法」については以下のプログを配信しています。

  ブログ英語脳構築「オウム返し英会話学習法」

私が書いた本に「九九のように覚える英会話」ベレ出版というものがあります。これはまだ市販されているので興味のある方はぜひご覧ください。音声CD付きです。

  「九九のように覚える英会話」中嶋太一郎著ベレ出版

   table-1 

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子出版本
●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)

 


最新の画像もっと見る