自転車日記

なんとなく買ってみた自転車・・・

大人の遠足 ・・・ 宇都宮

2014年11月18日 | 自転車日記(ポタゆる系)
茄子スーツケースの渡り鳥で描かれていた名所や街並み、TEME PAOPAO の足跡をたどる
大人の遠足、宇都宮は自転車に優しい親しみのもてる街でした。

宇都宮駅 8:59 着
大宮駅からJR宇都宮線に乗り込み電車に揺られること78分、着きました、宇都宮。
餃子像に挨拶をしてから LaLasquare でアイコンタクトを交わし、宮CYCLE で自転車を借りました。
僕は InterMax で deburin は GAIANT のクロスバイク。
4時間510円/1時間1020円と宇都宮のレンタサイクルは旅人に優しい値段設定でした。
 「」 
 「」 
 deburinサドル調整中  

栃木県庁 に挨拶して
 「」

宇都宮市森林公園 へ
言わずと知れたJAPAN CUPのコース、初めて来ました、そして初めて走ります。
ロードじゃないけど自転車なんてなんでもいいです、走れさえすれば。
TVでしか観たことがないのですが見憶えのある景色がいくつもあってテンション上がりまくり、嬉しいぞ。
 「」
 「」
 「」
 「」

赤川ダム を散策して
 「」
 「」
 「」

大谷エリア でご利益さんぽ
 ようこそ大谷へ
 大谷岩石の岩壁
 大谷資料館
 地下採掘場跡
 平和観音
 

昼ごはん
昼の部ラストオーダー 14:30 ギリセーフ、看板は既に仕込中になってますね、迷惑な客です、ハイ。
ランチは1種類しか残ってなくて、それを食べました。 1400円で珈琲+デザート付(税込)。
店の名は書きませんが 星5つ、残りものには福がありました。
 「」
 「」
 「」

宇都宮市街 を観光
 松が峰教会
 オリオン通り
 二荒山神社
 宇都宮タワー

日が暮れる前に駅ビルで レモン牛乳と餃子せんべい を買って家路に着きました。

後書き】 週末に 何気なく出掛けた大人の遠足 宇都宮、
電車移動とレンタサイクルの気軽さも手伝って一日ゆっくり観光を楽しん参りました。
映像と現実がオーバーラップしてけっこう感動、この 作品 の素晴らしさとリアリティに改めて感銘いたしました。
で、久しぶりに観なおしましたがやっぱり最高傑作ですね。
アニメや映画を好きな人が実在の場所やロケ地を巡るその気持ち、と-てもよくわかります。 終わり

炭水化物の日

2014年11月15日 | 自転車でパン屋巡り
Backerei Lachen (ベケライ ラッヘン)
マイブームが過ぎ去りブログのカテゴリーだけが寂しく取り残された朝練パン屋めぐり。
熊谷まで行こうと起きたけど寒くて挫折するも、近場で済ませて ここに復活。
 「」 
川口市の Backerei Lachen 、初訪問でした。
夫婦で営む小さな店、こういう店は応援したくなるぞ。
 Backerei Lachen
開店間際に合わせて行ったので焼き立てでした。
早起きは三文の徳なのだ。
 「」
食べたら帰る。
走行距離 81 km、9:30 帰着、家を出るまでが辛いけど走りだせば別世界 ^^
 
  ・
  ・
そして 昼
  ・
  ・
神社ラーメン 峰宝軒
気にしなければ気にならない店なんだけど、
いったん気にしだすと どうにも気になる神社ラーメン 峰宝軒 さん、
コチラは武蔵野の地にひっそりたたずむ老舗のラーメン店。
何度か視界に入ったことはありますが訪問回数は0回。
というか営業してたんだ (・・;
 「」
野老(トコロ)の自転車歳時記 (管理人:koba58さん)のブログに
載っていたので昼ごはんを食べに行ってきました。
店主が強面じゃないかとか、味とか、ちょっと心配だったからネットで予習してからいきましたよ。  
 「」
60歳代の夫婦で営んでいる店でした。
神社の前にあるラーメン店という以外に特徴めいたものもないですが、
武蔵村山を味わえる場所でした、雰囲気あるし。
 神社ラーメン 峰宝軒
先客9人、後客5人、休日の昼時とはいえ立派な繁盛店でした。
客筋は必ずしも地元の人という感じではなかったです。
僕も他人のことは言えないけど、みなさん峰宝軒さんを訪れたきっかけは何だったんでしょ?
 「」
走行距離 29 km、14:10 帰着、普通に旨かったです、ホントに。
昼時に近くを通るような事があればまた寄りたいと思いましたから。
ちなみにラーメン+餃子を注文するとラーメン単品 450円が 400円になります。
*どうやら坦々麺が美味しいらしい ・・・ 次は坦々麺とネギライス


社長室という御手洗がありました、どうでもいいですね、すいません。 終わり

CYCLE MODE international 2014

2014年11月13日 | イベント
週末はイベントが重なっていたので今年は行くのをやめようかと思ったけど
前売チケットを買っていたので行ってきました。
これはアレですね、女の人のウィンドウショッピングの類と一緒、
買わないけど一日中 見ていても飽きない、みたいな。
人混みは苦手だけど結局 閉館間際まで見学していました。
幕張は遠いね、少し疲れた ^^;
 「」

旅自転車嗜好
どちらかというとクラシカルなモノが好きなので
興味を惹かれるのは革製品やニット生地を使った小物やジャージなどなど。
特に目新しいモノはありませんでしたが目の保養になりました。
今年の冬は旅自転車でのんびり楽しもうと思っています。
夏に買った ツーリングバック にいろいろ荷物を積めて出掛けてみようかな。
 「」
 「」
 「」
 「」
 「」
 「」
いいなー と思ったのがカペルミュールの冬物ジャージ。
防寒防風仕様の厚手の生地でタイトなシルエット、落ちついた色使いで大人向け。
袖と背面ポッケの作りも機能的でなかなか良かったです。
いろいろ試着をさせてもらって着こなせそうだったのがこの2着、どちらかというとネイビーの方かな。
欲しいけど慎重に考えます。
 「」
いいなー と思ったふたつ目がGIROのSPDシューズ。
マットな質感でカッコ良かったけど 40,000円、28,000円 と高くて買えないです。
SPDではなくトークリップを買ってスニーカー+トークリップで走ってみようかな。
トークリップで自転車に乗った経験がないけどどんな感じなんでしょ・・・??
 「」
お土産はブルックスのペーパー新聞と宇都宮自転車マップ&日光・大人の修学旅行、
そしてrin projectの江戸百景とイベントガイドの4点。
昨年まではカタログを大量に収集して持ち帰っていたけど、
今年はカタログを持ち歩く体力をじっくり見学する方に振り向けました。
 「」

注目株
今年も目立っていたのが各都道府県の自転車観光誘致合戦。
ブースにいた自治体の観光課の人達達は公務員? 素晴らしいですね、郷土愛! 訪れてみたくなります。
写真は栃木スポーツコミッションのブースです。
宇都宮Bの廣瀬GMと那須Bの若杉M、そして観光課の職員さんが栃木県の魅力を紹介していました。
他県のブースも雰囲気が良くてとても楽しかったですわ。
 「」  
そして面白かったのが ラディカルフィットネス の体験コーナー。
音楽に合わせてダンシングしたりペダルを高速回転させたりする自転車版のエアロビみたになやつ。
皆さんハジけてました (・・;
 「」
↓ *こんな感じ  音楽もコレだったと思う  
   

気になるぞ
買わないけど気になるぞ!!! が3つ。
a エアロヘル、でも買うならsoranekoさんが買ったGIROのエアロかな。
b デローサのロード、これを買うにはいろいろハードルをクリアしないと買えない、例えばdeburinとか。
c 宿泊ライド用の大容量サドルバック、すでに購入許可が出ているので良いのが見つかればすぐにでも。
c(*鳴子君へ 2015/02発売らしい でもやっぱりsuewかな)  
 a
 b
 c

DE ROSA
クリスティアーノ・デ・ローザ氏と。
イタリア語を話せないからスマイルとアイコンタクトのみ。
と書くと英語は話せそうだけど英語もダメです、終。
どこでもドアよりマウスピース型の自動翻訳おしゃべり機が欲しいです。
 「」 

PINARELLO
ピナレロもピン・キリだけど総じて高い、170万円なんてのもありました。
見てるだけでお腹いっぱい。
凄さがわかったところで手の届く値段じゃないから詳しく知る必要もないけど話だけは聞いといた。
ちっともわからんかったけど・・・理解するには僕のスペックでは無理だわ。
 「」
 「」

後書き
COLNAGO、CANNONDALE、SPECIALIZED、TREK、GIANT、BMC、ANCHOR、RALEIGH、GIOS ・・・ と、
出展を見合わせるメーカーが多くなってきています。

費用対効果が期待値を満たないのか、他に宣伝効果の高い広告塔に経費を集約しているのか、
はたまたメジャーブランドとして今以上のアピールを必要としないのか ・・・ 。
国内の輸入代理店などは急激な円安の影響もあるのかもしれません、経費削減とか。
メーカーや代理店によって事情が異なるとは思いますが、
2011年を境にショー自体の華やかさが少しずつ薄れてきたような、そんな印象を受けました。
ハードの側面としては昨今の自転車ブームで新しく自転車を買い求めていた人達が一息つき
市場が飽和状態にあるのかもしれませんね。
これからは自転車をどう楽しむかのソフト面が中心となっていくのかも。
今年のサイクルモードでも自転車観光誘致やラディカルフィットネス、
次世代サイコンの提案やリアルローラー台、そしてキープレフトを軸に自転車を安全にどう楽しむか、
などなど どちらかというとソフト面のブースが元気よかったです。

僕自身は年に1度 幕張に行けば自転車のトレンドが全て感じ取れるような
そんな華やかなショーであってもらいたいという希望があり、そこに1300円という対価を支払いたい、かな。
なのでハード・ソフト 両側面で魅力あるショーであってもらいたい。
諸事情あるとは思いますがメーカー&代理店に頑張って欲しいな。



最後にホントにどうでもいいことなのですが昼ごはんは 九州黒カリー を食べました。 終わり

ワンコ自転車デビュー

2014年11月03日 | 自転車日記(ポタゆる系)
昭和記念公園でワンコ自転車デビュー !!
カゴの中で大人しくしていたけどはしゃいでいる様子でもなかったから迷惑だったかな ・・・
でも風を受けて気持ちよさそうな顔をしてました。
 「」
 「」
*ワンコと一緒に入園する際は受付で簡単な手続きが必要です。
*ワンコを自転車に乗せるのはOK(ワンコ用にカゴに敷くシートをもらえます)。

ワンコもたまには人や車を気にすることなく散歩したいよね、
秋桜が満開でした、連れて来てよかった。
 「」
 「」
 「」

銀杏並木がイイ感じに色づいていました、深秋を感じますな。
人口密度高エリアなので写真目的で行かれる人は開園時間に合わせて行きましょう。
 「」
  「」

コーヒーと水筒(お湯)は自宅から、パンは途中で買いました。
ベンチに座って食べるだけで豪華な昼ごはんに見えるのが不思議だ (・・
 「」

走行距離 10kmぐらい、自転車を初体験したワンコでした。

後記】 早朝、開園前に昭和記念公園に到着。
先ずは 肉フェス をチラ見、朝からたくさんの肉好きが 行列 をなしていました。
何もココで食べなくてもいいかと思ったけど 一皿 だけ味見、旨め
最近この手のイベントでは電子マネーしか使えないようになってきています、
なんだか便利な様な不便な様な、電子化も度が過ぎると怖いわ。
ちなみに肉フェスは本日(11/3)が最終日、さっき終わってしまいました (^^;