増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

4月2日 電波障害地域 船橋市前貝塚にてUHFとFMアンテナ混合工事

2011年04月12日 | 千葉県船橋市アンテナ工事

 

2日、船橋市前貝塚にてアンテナ工事です・

前貝塚というと、電波が悪い・・・ ある意味魔物がすんでいる? というイメージがあります。

見た目は、そんな環境には見えないのですが、電波が悪い場所が多いのです。

お見積もり金額はお客様にご了解いただいていたので、

実は、私は色々楽しめると思い、前日からウキウキしていました。 

色々な準備をしていました。

屋根は急勾配です。 

アンテナの撤去がまず大変ですが、撤去してから受信できなかったら、大変です。

屋根の傷があったので、補修しておきます。

あれ? 3.6m以上あげると・・・難なく受信できてしまいます。 

嬉しいようなw 寂しいようなw

RB45ESに31Φの3.66mのマストを付ければ4mくらいになります。

FMアンテナは地デジを優先して取り付けます。

支線アンカーは8本打ちます。

1本効かなかったので、打ち直ししました。 穴はコーキング処理してあります。

コーキングは乾けば目立たなくなります。

右側はマスプロのアンカー 左は能一のアンカーです。

U14TMHが、なんかたくましく見えます。

そして中間にFM3素子を取り付けます。

 

 

千葉とMXはおまけです。 

合計12本豪華支線工事です。

綺麗建ちました。  堂々完成です!^^

FMは思っていたより綺麗に受信できたみたいです。

79.5MHZも入るよ~ って喜んでいただけました^^

喜んでいただけると本当に私も嬉しくなります。

 私が施工している間にお客様は撤去したアンテナを細かくバラしてくれていました。

写真を撮り忘れましたが、私より遥かに綺麗に片付けてくれていました><

今回は、本当に弊社にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。

今後ともどうぞ増田デンキを宜しくお願いいたします^^

 

 

 

 

 


4月1日 柏市高柳にてUU混合アンテナ工事

2011年04月12日 | 千葉県柏市アンテナ工事

 

今日は柏市高柳にてアンテナ工事です。

高台のようで、電波は良さそうです。

大きなアンテナがあります。 錆が酷いのでこちらは撤去となります。

電波を測定します。

東京波は場所によっては70dBμV~CNR30dBあります。

これならブースターは要らないかもしれません。 引込み線屋内線が5C2Vなのが、

気になりますが。

お客様は千葉TVをご視聴されたいとの事です。

お子様が高校野球の予選でもしかしたら、TVに出るかもしれないとの事です。

なんとか、良い場所をさがします。

千葉の良い場所は東京が弱悪くなり(CN劣化)

東京の良い場所は千葉が弱くなります。(LV低下)

両方の良い場所をさがします。

仮接続すると35dB以上の減衰があります。

千葉が65dBμVなのでブースターは必須ですが、同軸を分配器まで張替えてみると

10dB改善されましたが、 それでも部屋によってはLVが足りません。

ギリギリ受信で、高校野球の最中にブロックノイズがはいったら大変です。

今回はブースターを使用させていただきました。

アンテナが建ちました。 この場所がベストです。

上が千葉で下が東京です。 USL19Dのほうが30chでは1.5dBも上でした。 う~ん

結局ブースターをいれるので、そんなに考えなくてよかったのですが、

少しでも良いほうが良いので、確りアンテナを見極めます。 (特に千葉)

そういえば、U14TMHよりUSL19Dのほうが千葉が良かった事もありました。

アンカーを4本打たせていただきました。 あと4本は既存のアンカーです。

 

UU混合器です。 お客様は今回東京MXはどうでもいいとの事です。

そうなると、東京波は強くなると思うのでATTを入れておきました。

スカイツリーの電波の運営開始した時、過入力を避けるためです。

なるべく、再調整が無いように施工しています。

↑の写真はUUのアウトプットです。 千葉のほうが強くなりました。 ^^ ばっち ぐぅー

アンテナは近くでみると格好が良いです。

調整完了です。 出力で東京を75dBμVでだしました。 

概ねTV端子で50dBμV~です。 

これならスカイツリーになっても、IM障害などは出ないでしょう。 

アナログの波数もなくなりますし、そうすれば定格も上がります。 ^^

 

無事工事完了しました。

今回は弊社にご依頼いただきまして、誠に有難う御座いました。

今できるBestの状態にしておきました^^

また、何かございましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

どうも、有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 


PDF Makerに はまって・・・2週間

2011年04月12日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記

 

最近ブログが遅れていますが、実はアクロバットとワード2003でアドインが有効に

ならず。 

ワードから請求書を作ることが出来ずに・・・  色々苦戦していました。

え? エクセルじゃないの? って思うとおもいますが、

両方使用しているんです。

ネットで色々検索していると、同じ症状のかたがいるんですね。

adobeに電話をして、私のはバンドル版なので、1質問いくらですか?

と聞くと5200円との事。

解決しなくても、質問をきくだけで5200円との事でした。

アクロバットをアンインストールしたり。 

オフィス2003をアンインストールしたり・・・

一時ファイルを削除して・・

まぁ それは大変で、過去のリーダーのレジストリまでいじるのか?

復元もしたし。 どうしてもワードでのPDF Makerが認識できず。

バージョンの向こうになっているアドインを有効にして、ワードを再起動すると・

エラーがでます。 エクセルは問題ないんです。

マイクロからワード初期設定ツールをインストールしてもだめ・・・

結局・・・・ normal.dotが壊れていたんですが、

初めみつからず、 隠しファイルになっていて、有効にして検索しても

normai.dotがなく normal.dot1411はあるんですが・・・・・

システムチェックポイントを作成して。 どうしようか?

迷ったんですが、 normal というワードの表示をしたものが、あるのですが、

拡張子がでないんで・・・・ うーーーん これかな?

と名前を変更して、再起動したら、 やっと 認識しました。

アクロバットは、色々なバージョンの履歴が残っていると、

デスクトップ上のIEのショートカットとPDFファイルがなぜか?

消えたりします。 同じ症状の人をネットで検索すると、結構いるんですね。

ファイナルデーターでも見つからず・・ 

 

アクロニスでバックアップを2年前に購入したのですが、使用しておらず

今回初めて設定して、完全バックアップをとりました。

外付けHDDも3台あるのですが、もうすぐ2台が3年になるので、新しいHDDを購入・・

 

大変な2週間でした。