PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

マヨネーズがギリギリだった話

2021年04月30日 22時47分30秒 | 日記


はい、皆さんこんばんは(^^)/

しっとりとIN FLAMESのアコースティックな動画を流したところで、
いかがお過ごしでしょうか。

世の中GWですな。
まぁコロナでそんな気分じゃない人もいますけど、
前回も言った気がしますが、ルール、マナーを守って過ごせば別に外出しても良いかと。
きちんと対策をしたうえで。

自分は明日まで仕事ですがね('ω')ノ
その後は三日連休です。

自分はインドアでも楽しめる趣味があるので心配なしです(/・ω・)/
ま、でもちらっとバイクは乗るかな。
でも、どこも渋滞ですからね。あまり混むところ走ってもつまらないので、
逆に家で車、バイク弄りしてるかもです。
やらなきゃいけないネタ溜まっていますし。

・MAZDA2にドラレコを取り付ける
・MAZDA2のホーン取り換え
・アドレス110のオイル交換
・アドレス110のウエイトローラー交換

とりあえず思いついただけでもこれだけありますね(-ω-)/

オイル交換平らなところでやらないとな、家は斜面にあるから出来んな・・・(´・ω・`)
近所の駐車場まで行くか。

まぁ、皆さんそれぞれ気を付けつつ連休をお過ごしくださいや(^^)/
どんな状況でもきっと楽しむ方法ありますからね。

で、今日はいつもの定番メニューを作ったのですが、
危なかったですわ・・・サラダのマヨネーズがギリギリでしたわ(ヽ''ω`)
危うくパッサパサのマカロニサラダが出来上がるところだった・・・。

実はからしマヨネーズに少し頼ったのはここだけの話だぜ(-ω-)/



こちらは近所のスーパーで具材を選んで買ってきたので問題無し。
今日はごま油で香ばしくしてやれ。











テキパキ・・・完成('ω')ノ



最後の青のりがあるとないとでは、点数が20点くらい変わりますな。
青のりの風味がたまらんですな。
隠し味的にごま油の風味が付いてます。
紅ショウガ入れない派。ラーメンや牛丼にも入れない派。ショウガを入れると味が変わってしまう。

超早く出来るのですが、
豚肉入れないと脂分が足りなくてちょっとパサッとしてます。
若干物足りなさはあるかなぁ。
次回から入れるとするか。

やっぱ入れるなら豚バラ肉だな。大好物(/・ω・)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログを始めてかなりの月日が流れました

2021年04月28日 22時00分33秒 | 日記
はい、皆さんこんばんは(^^)/



ミルクレープうめぇわ。

早いものでもう4月も終わろうとしています。
今年ももう四分の一が終わろうとしている、という事ですな。

昨今、新型コロナウイルス一色といった感じですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

やれる事をしっかりやってですね、
それでもコロナに感染するのならもう運がなかったと思うしかないかな、
と思う事もあります(-ω-)/

それ以外は今まで通り普通に生活しても問題ないのでは、と。

とにかく高齢者の方は命にかかわる為、
そちらに早めにワクチンを回して徐々に若年齢層へ、と
行き渡れば良いなと思います。

割と働き盛りの年齢の方の感染からの死亡も多いと聞きますから、
重々注意して生活を続けていきましょう。
隙を見せればひょんな事から大変な結果に、となるかもしれませんので('ω')ノ


さて、それは置いておいて、
先日コメントが来てふと思ったことがあります。

自分がブログを始めたきっかけについて考える事がありました。

紹介の所に色々な趣味や音楽の事などを書いていこうと思う、
みたいな紹介がしていますね('ω')ノ
うむ、それは今も一貫してできているかと思います。

どちらが先か忘れましたが、2012年くらいだったか、自分はニコニコ動画でゲーム実況やっていて、
超低空飛行なんですけど、自分にとってゲーム日記みたいな感じで、
後から自分で自分の動画を見て、「ぷっ、下手だなぁ」とか「あ、ミスったな(笑)」みたいに
客観的に見て楽しみたい、という所謂
面白い動画で有名になってやる!みたいな野心もなくやっていました('ω')ノ

知り合いと動画をシェアして、お互いの動画を「あれ面白かったな」と言い合うような
そんな感じですな。

※2017年あたりで更新が止まっていますが、
実はここ数年でまた動画撮り始めて既に動画ストックがかなりあります。

アップロードする時間が無くて放置していますが・・・。
仕事が多忙で、更に今後も多忙になりそうで(´;ω;`)ウッ…

で、ニコニコ動画の中で車のマフラー交換などのパーツ交換時の音の変化だとか、
そういう動画を投稿したことがあったのです('ω')ノ

何故その手の動画を上げたかというと、
パーツを取り付けたいけれど、参考動画でサウンドチェックしてから購入を考えよう、
という人がいるかもしれない、と思ったからです(-ω-)/

かくいう自分も車やバイクのパーツを買う時、
ニコニコ動画やYouTubeの動画でサウンドチェックをして「お、これカッコいいな」と思ったものを
買って取り付けたりしていました。
そういう参考動画ってとてもありがたいですよね(/・ω・)/

自分もそういう動画に救われて、ムダ金使わずに済んだ、
動画で先に視聴できたから、買って取り付けて「なんだ、こんなショボいパーツ買わなければ良かった!」
という事は殆どありません(^^)/

では逆に自分がそういう情報を提供できる側の人間になって、
少しでも悩んでいる方達の参考になれれば、ブログ冥利に尽きるな、
と思って、パーツの交換の模様だったり、音楽の話を書いています(/・ω・)/

あまりバイク弄りや車弄りに参考になる記事って上手く探しきれなくて、
特に自分はデコレーションよりも、車両の性能がアップするようなカスタムが好みなので、
最近あまりいませんよね、そこまで泥臭い事する人(-ω-)/

特に今はエコ主流ですし、マフラーの音量規制も厳しいですし、
こっち側の人からすると肩身が狭い世の中なんですな( ノД`)シクシク…
でも自分はやっぱりエコロジーな電気自動車よりガソリン臭い車両が好きです。
車好きじゃなきゃMT車ばかり乗り継がないし、バイクもただの足感覚のスクーターで満足しているでしょうな。

そんな自分を含めたコアな人に少しでも参考になればな、とか思ったりします(^^)/
MAZDA2弄ってます、みたいな記事見ないんですよね。
弄っている人はいるかもしれない、だけど情報がないから自分で人柱になるしかない、みたいな。
アドレス110もあまりいない気がしますな。まぁ、アドレスは自分もあまり弄ってはいないですけど。

→アドレスをあまり弄らないのは訳があって、また沼にハマるのが怖いな、というのと、
案外純正の走りに満足しちゃってるところもあります(^^)/
YBR125Kにマフラー付けたら音が良くてもトルクが無くなって、遅くなったのでこのクラスでは交換しない、というのもありますが。

車、バイクに関してはそんな感じですかね。

音楽に関してもそうで日本では全く大衆に人気のないHR/HMですが、
人気が無いから、自分も聴かないでおこう、って違うじゃないですか。
好きなもの聴けばよいですよね。

周りが共感してくれなくても、好きな音楽を聴くべきです。
他人の聴く音楽を批判せず、自分の好きな音楽を聴く事を批判されず、というスタンス。

ライブ会場とか行くと、ちゃんといるんですよね、メタラーが(/・ω・)/
別に普段の生活で周りに同じ趣味嗜好の人がいなくても、そういう場に行けばちゃんといます、同志が(笑)

このブログで紹介するヘヴィメタルアーティストは殆どの人からしたらマニアックに思えるかもしれませんが、
自分からすれば超メジャーな方々なので、メタラーからしたら知ってる、とか、ベタだなー、とか思うかもですな。

そういう人達もこういう音楽聴かない人達も「良いな」と思えるものを知ってもらえるきっかけになればな、
と思ってブログで紹介しています('ω')ノ

情報が無ければ知る事も出来ないですからね。
知っている人が発信すれば誰かの助けになるかもしれない。

昔車、バイクの改造の為にネットを血眼になって探しまくって、それでもなくて、
結局サービスマニュアル買って取り組んで・・・という人が少し楽出来れば良いな、と('ω')ノ

結構行き当たりばったりでパーツ買ってドブ金した過去も沢山あるんですよこれでも( ノД`)シクシク…

まぁ、今後もあれやってこれやって、
楽しく情報提供が出来ればなぁと思っております(^^)/





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAZDA2にターボパイプを取り付けてみた。

2021年04月24日 18時53分51秒 | 車関係
はい、皆さんこんばんは(^^)/

給料日があって更に連休中です。

・・・とはいっても、
昨日昼休みナシでぶっ続けで一日中仕事して、
夕方少々体調崩し増してですね。

飯食べたら即寝ましたね('ω')ノ
栄養取って休養する、これ黄金パターンです。

今朝はお陰様で普段出勤する時と同じ時間に起きました。
が、出掛けるのは日曜日にして、今日は一日家で過ごしました(-ω-)/

掃除しないとな、今日は。
まだ半分も終わってないので・・・。

皆さんもあまり頑張り過ぎないよう注意です。

さ、それはさておき、
今日はautoexeのターボパイプの取り付けの模様を。
写真はそのターボパイプ。



ターボパイプはエンジンレスポンスの向上、
ターボラグ対策として取り付けます('ω')ノ
これらのターボラグ、レスポンスの対策は、
エアクリーナー、サクションパイプを行いましたが、
まだまだパーツがあるならやってやる、と。
さて、どう変化しますかねぇ。

因みに一緒に赤いパーツが写っていますが、それは補強パーツです。
そっちは取り付けるのは簡単でした。
しかし、内装を剝がしたり、加工したりがあるのでそこそこ時間かかりましたねー。
ま、それは別の機会に。

今回は非常にタンパク。
純正を取り外して、社外製に交換するだけなので、
アッサリいきますよ。



いきなりですが純正を外します(笑)
ここまでに来るまでの手順もエアクリボックス外すだけなんですよね(-ω-)/
外せば純正のパイプがこんにちはするので、それを外します。
特に注意点もないですが、ややエンジンルームの深めの位置にある為、
若干ですが作業がし辛いかもしれませんね。

でも、こういう作業を普段から好んでやる人からしたら軽作業です。
自分もあまり苦労しませんでした('ω')ノ



純正とautoexe製を並べてみました。
純正が黒色のやつ。地味ですね(;´・ω・)
シルバーにワンポイントで赤のパイプが組み込まれると
またエンジンルームがピリッとするか・・・な??



はいはい、じゃ早速組み付けますかね。
Oリングが付属していますのでエンジンオイルを軽く塗って、
ガスケットの溝に取り付けます('ω')ノ

エンジンオイルは何でも良いです。
近所のホムセンで安めのやつをチョイスしてきました。
エンジンオイルなんてこんな事にしか使わないなぁ(´・ω・`)

ま、余ってしまうようならしばらくGSX‐Rのチェーンオイルにします。



んで取り付けます。
取り外しが出来れば取り付けも安易です。

一つだけ写真中央の黒いホースをパイプに結束バンドで縛っておきます。
プラプラさせてたら危険ですからね。

左右ともきっちりボルトを締めてターボパイプ取り付け終了です(/・ω・)/~♪
黄色いところにボルトあります。





そしてエアクリボックスなどをどんどん戻して・・・







元通りです('ω')ノ
最初ボンネット内がピリッとするな、と言いましたが、
うーん、ほとんど見えねぇ(笑)

これはしょんぼりですな。

さてさて、走りに関してですが、また加速感は増したかな?
という感じですね。
このパイプを交換した方が効果は体感は高いに決まってる!
と思っていたのですが、実はサクションパイプとエアクリーナー交換した方が
変化を感じる事は出来ましたね。

ターボパイプ結構高かったのにな・・・( ノД`)シクシク…

エンジン関係はautoexeのは大体付けた感じです。
エアクリをラムエアにする、というのはありますが、
そこまで大きく変わるかな?というのがあるので
金額も高いから交換しません。

というか他パーツメーカーからも出ればいいのになぁ。
HKSとかBRITZとかのが良いのですけど。

足回りを交換したいですな、やっぱり。
車高をもう少し落として、見た目も、走行性能もアップさせたいです。

落とすだけならローダウンスプリングだけが手軽なんですが、
車高調入れたいですな('ω')ノ

一生懸命働いてお金稼げないと高価すぎて買えませんけども!!

ではまた次回です(^^)/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの魂 GERMAN POWER 「MASTERPLAN」

2021年04月20日 00時48分46秒 | 音楽紹介
はい、皆さんこんばんは('ω')ノ
ボリボリ・・・



桜の花はハゲ散らかしてしまって、
すっかり葉桜状態。
皆さんはきれいな桜を拝むことは出来ましたでしょうか。

もう四月も下旬、しかし朝夕の気温はあまり上がりませんね。
少々肌寒く感じます。
皆さん風邪など引かぬよう十分お気を付けください。

さて、今回のジャーマンメタル特集はMASTERPLANです('ω')ノ
またなかなか渋いところを選んだと思います。
もうちょっと有名なところありますからね。

MASTERPLANは元HELLOWEENのローランド・グラポウ(g)、ウリ・カッシュ(dr)が中心となって結成されたバンドで、
そこにヨルン・ランデという強力なボーカリストが加わったスーパーバンドです。

自分は特にウリのドラムが大好きだったので、
彼が新しいバンドを組んだというなら!と追いかけましたね(/・ω・)/

さて、その前にこのヨルン・ランデに触れねばなるまい。
彼はMILLENNIUMというハードロックバンドでボーカルをしており、
現在ではソロや他のバンドにも加入しているのかな?
彼は結構渡り鳥的なボーカリストなので、あまり一つの場所に留まらないのです(;´・ω・)

で、そのMILLENNIUMの「Hourglass」というアルバムでヨルンのボーカルを初めて聴いたのですが、
これが素晴らしい!('ω')ノ
そしてこのアルバムの内容も素晴らしくて、アホかってくらいヘヴィローテーションしていました。
捨て曲がないんですよ、このアルバム。
最初から最後まで曲を飛ばさずに聴き通せ、もうお終い?もう一回聴くわっていうアルバムです。
ここまでで興味を持たれた方、ぜひアルバムを手に取っていただきたい。
万人に勧められる内容じゃないかな、と思います。

ポップでハードで少々メタルって感じ。
ソングライターのラルフ・サントーラも良い曲、ハードロックなのに曲によってはヘヴィなギターを聴かせてくれるので
ドハマりしてました。



Millenium - Rocket Ride



Millenium - I Still Believe

「静」と「動」、メロウな部分、サビのハイトーン部分とボーカルを使い分け、
分厚いコーラスアレンジワークとこの手の曲が好きな人はたまらないでしょうな('ω')ノ

はい、そんな彼がMASTERPLANに加入。

デビューアルバムはバンド名の「MASTERPLAN」。
その幕開けは非常に前向きな歌詞のこの楽曲でした('ω')ノ



MASTERPLAN - spirit never die

ヘヴィなリフ、疾走するリズム、鬼気迫るギターソロパートはこれぞジャーマンメタル(^^)/



MASTERPLAN - Heroes

元HELLOWEENのマイケル・キスクがゲストボーカルとして参加のキャッチーな”Heroes”もオススメ('ω')ノ
因みにこの曲のOPのギターフレーズを当時ガラケーの着うたに設定していました。

その後2ndアルバムの「」をリリース。
前作の流れを組んだ良質なジャーマンメタルは健在でした(^^)/



MASTERPLAN - Wounds

以前も記事内で出てきたかもしれない死ぬまで聴くであろう自分のアンセム。
この曲は彼らの曲で個人的にベスト3に入る曲です。
これもHeroesに次いで着うたになりました('ω')ノ

辛い事があってもこの曲を聴くと、前を向いて行こう、という気持ちになれます。



MASTERPLAN - After this war

ヘヴィなミディアムチューン。
サビの部分は美しさすら感じる。今改めて聴きなおしましたが背筋がゾクッとしました(-ω-)/
素晴らしい、この言葉しか出てこない。

しかしその後ウリ、ヨルンが脱退( ノД`)シクシク…
バンドは元Riotのマイク・ディメオ、ドラマーにこれまた渡り鳥ドラマーのマイク・テラーナを加えて再始動します。



MASTERPLAN - Warrior's cry

しかしボーカルを変えてから何かが違う・・・。
やはりヨルン・ランデはコンポーザーとしても優秀な人材だったのだな、と思いました。
またウリはソングライターでもありましたから、二人の脱退はやはりかなりの痛手となりましたね・・・(/ω\)



MASTERPLAN - Masterplan

自らのバンド名の楽曲。
その後ボーカルのマイク・ディメオは脱退し、何とヨルン・ランデが出戻ります(/・ω・)/



Masterplan - Fiddle of Time



Masterplan - kisses from you

その後またもヨルンが脱退(´;ω;`)ウッ…
バンドはリック・アルツィをボーカルに迎え、立て直します。そこで発表されたのが「Novum Initium」。



MASTERPLAN - The Game

その後は活動ペースは緩やかになりつつも、
最近HELLOWEEN時代のローランド・グラポウの楽曲を集めた企画アルバムも出しました('ω')ノ



MASTERPLAN - Take Me Home

とまぁ、こんな感じです。

今のボーカルもかなりヨルンによせたハスキーな感じのボーカルですが、
やっぱり個人的にはヨルンの方が好きですね。

それにヨルン、ウリというコンポーザーを失ったのは非常に大きいかと(´・ω・`)
HELLOWEEN時代にも多くの楽曲を提供してきたウリですから、
やっぱりいい曲を良いボーカリストが歌う、これが理想ですねぇ。

ま、そう上手くいかないのが人生ですわ(笑)

何だ、このまとめ方・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバー曲を集めてみた。

2021年04月06日 01時03分00秒 | 音楽紹介
はい、皆さんこんばんは('ω')ノ

うー・・・、夜は寒いですな。
今明日が休みなのを良いことに夜更かししていますが、
かなり冷え込みます(´・ω・`)

よいこの皆は夜更かししちゃ駄目だぜ!

まぁ、それはさておき、少し前の記事でレディガガのカバー曲を紹介しましたが、
結構カバーといえば・・・という感じでムクムク思い出したので、
集めてみました。

最近家のCDを全部MP3化しているのですが、枚数が結構ある為超大変。
しかも懐かしくてリッピング中に聴き入ってしまったりですね。
今回記事にしたのはその時にカバー曲を聴いた、というのもあるのですがね。

では長丁場ですが、文書少な目で行きましょう。

ANIMETAL - This is ANIMETAL



いきなりアニメタルです(/・ω・)/
カバーといえばこの人達でしょう。
アニソンをヘヴィメタルアレンジで、というプロジェクトです。

Animetal Lady - Bara wa utsukushiku



その妹分もあるでよ('ω')ノ
アニメタルレディーはボーカルはピンクレディーの未唯です。
誰が聴いてもすぐにわかるでしょうね。

Dr.Metal Factory - Jupiter



平原綾香をカバーするのはDr.Metal Factory。
ボーカルは山田 信夫さんで、皆さんご存じ聖闘士星矢の初代OPテーマのペガサス幻想を歌っていたバンドMAKE-UPのボーカルです。
歌唱力は今も衰えず(/・ω・)/

Raintime - Beat it



マイコーのあの曲。イタリアのメロディックデスメタルバンドRaintimeがカバー。
結構アレンジとか良いと思います('ω')ノ

Imaginary Flying Machines - となりのトトロ



これは昔記事にも出したのでご存じの方もいるかと。
スタジオジブリの曲をカバーするプロジェクトImaginary Flying Machines。
みんな知っているあの曲をカバー(-ω-)/

Children Of Bodom - Oops I Did It Again!



先日亡くなってしまったアレキシ・ライホがいたバンド、Children Of Bodom。
彼らはアルバムにカバー曲を入れる事が多く、毎回楽しみにしていました。
まさか彼らがブリトニースピアーズをカバーしてくるとは思いませんでしたが(;´・ω・)

Swedish Hitz Goes Metal - Dancing Queen



MAJESTICAのボーカル、ギターのトミーによるプロジェクト。
ABBAのカバーですが、ABBAは他の色々なバンドがカバーしますよね('ω')ノ

All My Loving (The Beatles Cover) / Helloween



この夏ニューアルバムリリース予定のHELLOWEENは過去にカバーアルバムをリリースしています('ω')ノ
その中からThe Beatlesをカバー。この曲The Beatlesでも好きな曲だったので、彼らがカバーしてビックリです。

at vance - eye of the tiger



彼らも毎回カバーソングをアルバムに収録してくるバンドです('ω')ノ
なかなか渋い選曲ですね。

AT VANCE - "Money, Money, Money" - (ABBA Cover)



そんな彼らはよくABBAをカバーしています('ω')

Zebrahead - Wannabe (spice girls cover)



彼らがカバーするとどれも名曲になる、というのはコメントでもある通り。
アヴリルラヴィーンのカバーもしていましたね('ω')ノ
ラップの切れが本家よりあったりして・・・。

BLOOD STAIN CHILD-Cha-La Head-Cha-La



このバンドも過去の記事に登場しましたね。
TRFやLUNASEAをカバーした事もある彼らがドラゴンボールZのアレをカバー('ω')ノ

SHOW-YA - 紅



最後はSHOW-YAで締めです。
Xの代表曲をカバー('ω')ノ

このように結構カバー曲って多いのですな。
ポップスではなくメタルバンドがメタルバンドをカバーする、というのはまたもっと多いですね。

今回はあえてそれは省きました(-ω-)/
そうなるとかなりの数になってしまいますしね。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする