大月東中学校 美登里の日々

われら励みて人たらむ
われら学びて知るを得む
知るは即ち愛深き
行いをもて証とす
東中学 いや栄えあれ

民主義を学ぶ!生徒総会

2024年05月16日 11時37分48秒 | 学校生活

全校生徒みんなで、生徒会活動について議論しました。

リンカーンの言葉にある「人民の 人民による 人民のための政治」を学ぶ機会が「生徒会活動」です。

冒頭に生徒会長から「~(中略)~自分ごととして、考えよう!」の挨拶がありました。

総会では、本年度のスローガン、年間活動計画、奉仕局・体育局の活動、創美祭(学園祭)についてなどを協議しました。生徒会執行部の原案に対して、賛成意見や質問、修正意見などが出され、活発な会になりました。みんなが、自分ごととして考えていることがうかがえました。

実際に「民主主義を学ぶ」機会となっています。

冒頭に「生徒会歌」斉唱

生徒会長の話

生徒会執行部

議長登壇

質問・意見の表明

各学年の各班で相談(部活動等の下校時間違反の連帯責任制や下校時の服装について等)

 

 

この記事についてブログを書く
« ひとりだちできる生徒 その... | トップ | 質問の時間の確保と自ら学ぶ... »
最新の画像もっと見る