ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

寿司ランチ

2009年04月30日 22時33分15秒 | ごちそうさまのページ
今日は,久しぶりに寿し龍のランチへ,
(子供達は学校)

GWだし,この後も予定はないってことで,昼からコレ.
ドライバーのみえみえさん,ごめんなさい.
まるっこいジョッキがちとカワイイです.泡もいい感じ.
何かの魚の骨せんべいが付いてきました.


おまかせ15貫セット.これに茶碗蒸しと味噌汁が付きます.
1,500円也.


期間限定の「お散歩セット」.2,000円.
ウニやイクラ,中トロなど,良いネタが並びます.
↑と同じく茶碗蒸しと味噌汁が付き,さらにアイスが出ます.


追加で頼んだ山ごぼう巻き,梅シソ巻き,アナゴ.
アナゴは絶品です♪ 山ごぼうもメチャウマい!


今日の味噌汁は甘エビのダシでした.
ここの味噌汁は,いつ飲んでもと~っても美味しくて
お気に入りです. (茶碗蒸しは写真撮り忘れ・・・)


お昼からちょっと贅沢してしまいました.まぁ,たまにはいいかな?
子供達には内緒・・・黙っておきましょう.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

090429潮干狩り

2009年04月29日 18時22分12秒 | みんなでお出かけ
昭和の日,中潮で干潮がお昼・・・潮干狩りですね.

潮干狩りと言えば,木更津や富津が頭に浮かびます.
でも! んなところに行った日にゃ,海岸は大混雑で,帰り道も
大渋滞でたまったもんじゃありません.

そこで,南でなく北へ向かう事に.

県北にあるとある漁港では,アサリを拾うことができます.
昼の干潮を狙って・・・到着です.既に大勢の人が海で
貝を拾っています.


ひろまん,けちまんとぴえぴえです.海はやや冷たかった
ものの,何とか我慢出来るレベル.潮干狩りというよりも
海に浸かって貝拾いって感じです.


2時間ほど頑張って,30個ほどのアサリを拾ってきました.


よくキス釣りに行く鹿島港でも場所を選べばアサリがとれますが,
あまり潮通りがよくない場所のため,水質が気になって拾う気
になれませんでした.でも今日行ったところは海がキレイで,
ちょっと頑張って拾ってみました.

ペットボトルに汲んできた海水で3時間砂抜きして,よ~く
水洗いしてから,酒蒸し! まいう~です.





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

090428玉砕

2009年04月28日 22時41分25秒 | 釣り日誌
GWの休暇中,今年初めてS君とともに釣りに出かけました.

前日までの大荒れと低気温で苦戦が予想されましたが,
天気予報によると好天で風も弱いとのことで出撃.

が! 最初に向かった鹿島港は北東の強烈な風.
釣り場まで行ってクルマから降りて・・・即断念.

そのまま帰るわけにも行かず,4月半ばにイシモチが
釣れたという情報があった九十九里へ移動.

九十九里では風は強かったものの斜め後ろからだったので
竿出しするも・・・生体反応ナシ.ゴミが少々のみ.

天気と海はよかったのですが・・・とにかく風が強くて・・・
竿を振ったのは九十九里での3,4回だけ.釣りをしたという
実感はゼロで,不完全燃焼感と脱力感が残っただけ.


風向きが東だったために,茨城と九十九里の海ではどうすること
もできずに尻尾を巻いて帰宅してきました.
風裏になる内房へ大移動か?という話もしたのですが大人の判断で
今回は見送り.

これで今年は3回連続で撃沈です.まだ魚の顔を拝んでいません(> <)
近いうちにリベンジせにゃなりません!

本日のタックル
竿:シマノ旧キススペシャル405BX(P穂,LC & MN 7ガイド)
リール:ダイワトーナメントサーフベーシア45II
ライン:PE1号
オモリ:自作天秤25号




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まこと食堂

2009年04月27日 11時55分18秒 | ごちそうさまのページ
この前の土曜日は小学校の参観日で,授業が一日中あったために
月曜日,子供達は振替休日です.

朝から宿題済ませて,今日もラーメン屋へ.

本日はココ.タンメンで有名な「まこと食堂」
11時の開店と同時に到着です.さすがに1番乗り.


店内の壁には,お品書きが並んでいます.


けちまんとひろまんでシェアした,ラーメン大盛り.
あっさりとした薄味で美味しかったです.麺はモチモチ.
450円+大盛り100円.


これはもやしラーメン.具がてんこ盛り.もやしには餡が
からんでいて(みえみえの大好物),メチャウマです!
絶妙の味付け.具はもやしとにんじんとニラ.550円也.


大定番のタンメン.具の量も強烈ですが,にんにくの香りが
もう最高で・・・参りました,美味過ぎです♪ これも550円.
具は,もやしとキャベツとにんじんとニラ.(キクラゲは不在でした)


家族全員で大満足で帰ってきました.会計の時もあまりの安さに
ビックリ.


私たちが入店した後,まだ11時を回ったばかりなのに,お客さんが
続々とやってきていました.他の方がオーダーされた料理を眺めみたら・・・
味噌ラーメンも具が山盛り.カレーライスは普通に見えましたがとっても
よいニオイが店中に漂ってました.ニラ炒めや野菜炒めはものすごい量!
大衆食堂の風情のお店ですけれど,料理の内容は文句なしです.
リピーター決定!?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2009年04月26日 22時24分17秒 | 四方山話
ひろまんの誕生日.はや7歳.

今回はいつものケーキ屋でなくて,となりの市にあるケーキ屋
に行ってみました.雰囲気のいいケーキ屋さんで,実際に
ケーキも美味しかったです.



ひろまんは小学校生活が始まったばっかりで,ようやっと慣れてきた
ころでしょうか? これからも色々とイベントがあるだろうけど
力を抜いて楽しんでやっていってもらいたいです.もちろん,気張らにゃ
ならんときはがんばって.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍ヶ崎ゆうきや

2009年04月26日 14時32分32秒 | ごちそうさまのページ
今日は龍ヶ崎に用事があったので,龍ヶ崎にある
ラーメン屋さんをサーチ.

その結果,ゆうきやをセレクト.


メニュー1


メニュー2


これはお子様半ラーメン.GW中は無料で提供されています.
ひろまんはチャーシュー丼なので,2つの半ラーメンのほとんど
はけちまんの胃袋へ.


赤味噌ネギラーメン,とろたまトッピング.
ここのとろたまは味が濃過ぎずにトロトロでした.
ネギの下には美味しいもやしが大量にあって
お腹がいっぱいになります.


白味噌ネギチャーシューメン,とろたまトッピング.
赤味噌よりも甘みの強い味噌でした.赤味噌の方が
味噌ラーメン好きにはよさそう.


ギョーザ.普通にウマいです.


ひろまんのチャーシュー丼.混ぜた後の図です.


昼前に行ったのですが,我々が入った後,続々とお客さんが
やってきて即満席.待っている方々もいらっしゃるほど.
口コミにあった通り人気店のようです.
家からちょっと遠いので頻繁には来れらませんが,機会があれば
また来てみたいと思います.とんこつや塩も食べてみたいですから.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

090426給油

2009年04月26日 14時17分21秒 | クルマの話
ガソリン残量が半分になったので,早めに給油.

いきつけのGas Stationでのハイオク価格は,116円/L.

給油は259 kmで,202 kmの走行.

あらら,7.8 km/L orz

やっぱりディーラーに修理に出すと燃費が悪いです.
いろいろと点検・チェックしてるんでしょうね.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・エアコンが・・・

2009年04月25日 11時38分53秒 | クルマの話
先日交換した部品の絵.

まずはコンデンサ.ラジエターの前に鎮座しています.
他の部品との差が大きいから,一目で新品と分かります.


コンプレッサからコンデンサに伸びる新品の高圧側フレキシブル
ホース.画像では見えませんがこの奥にコンプレッサがあります.
ガスは右向きに流れます.


高圧側フレキシブルホースはバンパーの方に伸びていて,ここで
ガスがコンデンサーに入っていきます.



新しいリキッドタンク.
左に伸びている配管は,コンデンサに付属してたので新品.
右側の配管は室内のエバポレータに繋がっている部品です.
今回は交換ナシ.これを換えるのが超大変で工賃がとんでもない
ことになるそうです.


コンプレッサから送られたガスは高圧側フレキシブルホースを
通ってコンデンサの向かって右側からコンデンサに入り,向かって
左側からコンデンサを出ます.それでリキッドタンクを経由して
(↑の画像でいうと右向き)車内にあるエバポレータへ流れていきます.

リキッドタンクの小窓の様子.漏れ発見のための蛍光剤がガスに
混ぜてあって黄色く見えます.


ガスは↓の画像の真ん中にみえる細い配管を通って室内の
エバポレータに流れて,そこで熱交換してエンジンルームへ
戻ります.エバポレータからコンプレッサまでは低圧側フレキシブル
ホース(太いヤツ)を通ります.ホースはピカピカです♪


低圧側フレキシブルホースはこのようにタービンの下側を通って
コンプレッサに繋がります.奥の方で銀に輝いているのがソレ.
この低圧側フレキシブルホースは高温になる場所に設置してあるため,
劣化しやすいそうな・・・


こんな感じでリフレッシュされました.これで夏でも快適に移動
できそうです.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンが・・・

2009年04月23日 23時46分50秒 | クルマの話
そういえば,去年の夏,エアコンの効きが弱くなったなぁと
感じていました.冬場は除湿のためにエアコンを使うくらいで,
ちゃんと除湿できていたから忘れていましたが・・・

春になり気温が上がってくると車内もかなり暑くなります.
で,思い出しました.エアコンが弱ってたんだったわ.

症状は,ハイ,じぇんじぇん冷えません.悲しいくらいに.

このままじゃ夏に釣りに行けなくなってしまうので,とりあえず
ディーラーにて診断.「ガスが減ってます.でも原因は分かりません.
蛍光剤とガスを補充して漏れを探さないといけません.この対策で
諭吉さんが二人くらいです」

う~む,完治しない対症療法に2諭吉さん・・・悩ましいです.

エアコンは2005年に一度ぶっ壊れていて,そのときはコンプレッサ,
エバポレータとリキッドタンクを交換しています.
その他で弱そうな部分は,コンデンサとフレキシブルホースだそうな.
まぁ,この夏で丸18年,全部が弱っているとも言えるため,思い切って
コンデンサとフレキシブルホース,さらにリキッドタンクと全てのジョイント
のOリングを交換することにしました.

あと2本のホースを換えれば,コンプレッサとエバポレータ以外は全部
交換ということになったのですが,この「あと2本のホース」,部品は
1,000円ほどですが,交換工賃が30,000円近くかかるんです.パワステ
ポンプなどを外す必要があるからだそうです.「あと2本のホース」は
そうそうガス漏れの原因にはならないでしょうとのお話だったため,
結局見送りました.

1泊2日で作業は完了.請求書は・・・あらら何とか5桁で済んだか・・・

交換した部品の画像はまた後日upするとして,部品のリストは以下.

蛍光剤 1つ (念のため)
高圧側フレキシブルホース 1つ
低圧側フレキシブルホース 1つ
コンデンサー 1つ
ラバーシール 1つ
Oリング 5つ
リキッドタンクAssy 1つ
ブレーキパーツクリーナー 1つ
エアコンガス(R12) 3つ
LLC 1つ (ラジエターをずらす必要があるためにLLCは交換になります)


これらに加えて,今回はNUTECのCOMP BOOSTを入れてみました.
これは調べてみるとなかなか評判が良く,価格も3,000円と安めです.
以下のリンクには載ってませんが,R12ガス用もあります.
http://nutec.jp/lineup/comp-boost/nc200.html

クルマを引き取って冷えを確認すると,お~感動です.エアコンって
こんなに冷えるんですねって感じ.それに修理前はエバポレータ付近から
聞こえていた「シュルシュル」っていう音が全くしなくなりました.

これで暑い夏を乗り切る事ができそうです.ふぅ.


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0904宝篋山その2

2009年04月19日 16時42分39秒 | ハイキング
お天気の週末は,今年初の砂浜での釣りの予定でした.

が,予報では北東の風が強めに吹くとの事,迷わずキャンセル.

ということで,この時期限定の山行き.
今回もお気に入りの宝篋山です.駐車場にクルマをおいて
レッツゴー!


登りはいつもの山口コース(1).最初はうっそうとした林の中を
進みます.




スミレ,かな.道端に一杯咲いています.


画像はありませんが,川を超えて急な坂を登ると
視界が開けてハイキングには絶好のコースに出ます.

宝篋名水,と~っても冷たいです.


太陽の光を一杯浴びて登ります.


山にはまだ桜が咲いています.新緑も増えてますね.


たらの芽の木.去年までは健在でした.
なぜだか,今年は根元からざっくり切り倒されていました.
結構立派な木だったのにどうしてでしょう? 残念です.
残念といっても,たらの芽が欲しかったわけではなく,切られて
しまったことが・・です.だって,木はとっても高くって芽までは
脚立でもないと届かなかったですし.


最後の急な登りです.元気はまだ大丈夫!


上を見ると,山桜と新緑.


ほどなく登頂.
山頂は先週の賑わいが嘘のように閑散としていました.

これは山の名前の由来になっている宝篋印塔.
ちなみに地元の人には宝篋山といっても通用しないらしいです.
地元の人は「小田山」と呼んでいるそうです.


ベンチを確保することが出来て,お弁当食べてる図です.
今回も空気が霞んでいて,筑波山の眺めはイマイチ.


山頂は東よりの強い風が吹いていました.ひろまんの髪の毛
をみると風の強さがよくわかります.


ひとしきり遊んだ後は,下山です.
先週同様,まずは山口コース(2)を進みます.
でも,今回は途中から新寺コースへ.

新寺コースは,山口コース(2)同様,景色は何も見えずに
ひたすら急坂の連続 (> <) 足場も悪くてひろまんはとっても
苦労してました.


一気に下山してきました.


麓から望む宝篋山.いい里山だと思います.


帰路途中,北条にある平沢官衙遺跡を見てきました.




今回も下りでは,ひろまんが滑りまくり・・・木の根っこでは
躓きまくり(ブービートラップみたいなもんです)で,コケまくり.
でも,本人は楽しいようで,宝篋山登山は嫌いではない模様.
今年も春のうちにもう1回くらいは行ってみよう.今度はキツい
常願寺コースで!

おしまい.






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする