特定非営利活動法人 動物愛護団体ワンハート大阪

動物のために個人で活動している仲間で結成された団体。
保護した犬猫の里親募集を中心に日々の活動など記載していきます。

御礼 & 譲渡会ご報告(^^♪

2018-05-13 17:40:51 | 譲渡会

まずはご支援戴いた御礼ですっ

滋賀県在住「亀山」さま・・・ フリマ用品6口もの大量ご支援戴きましたっ

ありがとうございますぅ

送料だけでも大きなご負担おかけして・・ご支援ご協力・・心より感謝申し上げますっ  

大切に有効に使わせて頂きますっ

 

大阪府在住「牧野」さま・・・ フリマ用品&フードやおやつなどなどご支援戴きましたっ

度重なるご支援・・ありがとうございますぅ

ご丁寧なお手紙まで  

「牧野」さまんち・・先住ちゃん見送って下さって・・その後・・ちゃんお迎え頂いたそぉ

なのにぃ・・たった1才半程度で・・「FIP(猫伝染腹膜炎)」発症で亡くなったそぉ 

お迎え頂いてから・・たったの1年2ヵ月だったそぉ  辛いですよねぇーーーー

お迎え頂いた当初から・・膀胱炎などなど動物病院での診察・・度重なって・・それでも暴れたりしないでだったそぉ

「後悔ばかりが押し寄せてくる」・・お気持ち痛いほど分かりますっ

どんなに手を尽くしても・・どんなに手間と時間かけても・・どんなに頑張っても・・見送った後は・・後悔しか押し寄せてきませんよねっ

でも・・たった1年2ヵ月だったけど・・ママさんにお迎え頂いて・・ママさんちご家族にお迎え頂いて・・幸せだったって思いますっ

だって・・めっちゃ暖かい人の温もり・・手の温かさ・・優しさ・・全身で感じてくれたって思うからっ

ちっちゃな「命」のために・・ちっちゃな家族のために・・ありがとうございますぅ

あっ お手紙の中のご質問・・「中古のトイレ」ご支援お申し出・・もしご不要であれば・・是非ぜひご支援下さい

送料などご負担おかけしちゃいますが・・どうぞ よろしくお願いしますぅ

ご配慮・・お気遣い・・ありがとうございますぅ

 

大阪府在住「匿名希望者」さま・・・ またまた沢山のちゃんフードなどなどご支援戴きましたっ

度重なるご支援ご協力・・いつも・・団体保護ちゃんたちへのご配慮・・ホントにありがとうございますぅ

助かりますっ 大切に有効に使わせて頂きますねっ ありがとうございましたっ

 

「無記名」者さま・・・ ミルクのご支援戴きましたっ

ネット通販・・品切れ・・在庫なし・・購入数量限定・・などなどで・・入手めちゃくちゃ難しくの貴重なミルク・・めちゃくちゃ助かりますっ

ありがとうございますぅ

あっそれ私ってな方・・いらっしゃいましたら・・・ぜひぜひ・・お知らせ下さいっ

 

それから・・それから・・昨年秋だったか・・「イオンモール」さまでの「幸せのレシートキャンペーン」企画で・・

『レシートの総額1%が地域で活動するNPO法人を中心とした団体に寄付される仕組み』・・・

その審査パスして・・ワンハート大阪のBox設置して頂きましたっーー  のお知らせさせて頂いてましたっ

で・・先日・・そのご寄付贈呈式に参加させて頂きましたっ    

わぉーーー 下の方から見た方が早いけど・・「ワンハート大阪」もちゃんと名前あるぅ

ステキな企画参加させて下さった「イオン」さまもちろん・・毎月11日・・「幸せの黄色いレシート」ワンハート大阪のBoxに投入して下さった方々のご協力のお陰ですっ

ありがとうございましたっ 

で・・贈呈式に参加してくれたメンバー・・早速お試しに購入   

大切に有効に使わせて頂きますっ ご支援ご協力・・ホントにホントに・・ありがとうございますぅ

 

さて・・先月・・急きょ・・譲渡会実施キャンセルで・・2ヵ月ぶりの譲渡会でしたっのご報告ですっ

担当メンバーから

お久しぶりの譲渡会。

12回目を迎えることができました。  

今回の参加は少し大きくなった猫さん達。    

まずは前回の譲渡会でも頑張ってくれたつばめくん。   

やっぱり会場に着いた途端、ここどこにゃー!でおしゃべり。

何度か来た事があるのを分かっているのか怖がってはいないのですが、つまんにゃーい!帰りたーーーい!なつばめくん ^^;   

そして、つばめくんと同じお家で暮らすまいちゃんは、やっぱり前回と同じく毛布に隠れて、私はここにはいませんよ・・・で気配を消しておられました ^^;

そして春若ちゃんと若音くんの姉弟。    

いつもは猫じゃらし大好きでテンションあがるお二人ですが、やっぱり緊張でそれどころじゃないにゃー!  

ぴったりくっついてテンション低めでした ^^;    

でもでも譲渡会終わりの、頑張ったねのお礼のチュールはペロリ

久しぶりの参加の星ちゃんも、まるで借りてきた猫さん状態 ^^;   

おもちゃ見せてもささみおやつをあげてもテンション上がらず・・・

でも手からチュールはペロペロ

なでなでするとじーっと気持ちよさそうなお顔。

いつもと違う星ちゃんの一面が見られました。

そしてあきちゃん☆   

譲渡会参加も何度が経験し、少し緊張するけれとお見合いテントの中で預かりさんと一緒に今日はひとりでおもてなし係を頑張ってくれました。

お返事猫の可愛いあきちゃん♡    

いつかは猫を暮らしてみたい・・・と来てくださった方とも触れ合っていただきました♡ 

    

今日は静かでゆっくり時が流れました。

緊張を隠す為に参加猫さん達もお昼寝したり・・・(本当は緊張の寝たふりかな ^^; )

ニャンコの皆さん、本当におつかれさまでした♡     

今日は大人猫さんばかりということで、エントリーが入ったりはありませんでしたが、里親様や保護主さん来てくださりました!

お話を聞かせてもらったり物資などをいただいたり、お忙しい中物資を届けるためだけに来てくださる保護主さんもいらっしゃったり・・・  

応援&支援してくださる方、こんなに素敵な里親さんや保護主さん、やっぱりワンハート大阪はそんな素敵な方々に支えられているなぁと実感・・・

お話しできる場所でもある譲渡会は続けていきたいなと思いました。    

それから、今日は京都を中心に動物福祉活動をされているというPawer.さんが来てくださいました。

国内外の施設を見学・取材をされ、SNSで発信したりこども〜若者を対象としたいのちの教室などを開催されているそうです。 

    

ブログで私たちワンハート大阪の事を知り、見学&取材のご依頼を頂きました。

私たちのような小さな団体にも目を向けていただき嬉しいです。

担当の者と沢山お話しもさせていただいたり、お話しのあとも参加猫さんたちをゆっくり見ていただいたり、長い時間おつきあいいただきました。

とても優しい素敵な方でした。

またPawer.さんのHPでもワンハート大阪の事を綴ってくださるそうです

Pawer. HP: http://www.pawer.jp

Facebook: www.facebook.com/pawer.jp/

少しでも啓蒙活動の上でもお役に立てればいいなぁー!と素敵な出会いに感謝します。

んーーー やっぱ大人さんたち・・緊張の時間だったぁ  お疲れお疲れ

てか・・預かりメンバーんちでは自由奔放・・怖いもの知らず天真爛漫「星」ちゃんが・・借りて来た猫状態  ぶふっ ちょぴりお姉ちゃんになったんだねぇーーー

譲渡会・・ちっちゃなちゃんたち・・緊張あっても・・その緊張が可愛いで・・里親さまからのお迎えチャンス大きい

だけど・・少し大きくなると・・なかなか里親さまからのお迎え難しいっ

それでも・・こうやって譲渡会に参加して・・たくさんの人に出会えるのも・・大きなチャンス なかなか写真だけでは伝わらない魅力も伝えられるっ

ちょっぴり大きくなったちゃん・・体調も安定してるしぃ・・

怖がりちゃん・・少し環境に慣れるまで時間かかるけど・・一緒の生活の中で・・どんどん進化してく魅力絶大っさり気ない優しさ・・いっぱいいっぱいくれるっ

 

3年ほど前だったか・・京都市に・・いわゆる「餌やり禁止条例」なるもの・・全国初の施行だったとかで・・ネットでも賛否両論・・議論沸騰しましたよねぇーーーー

平成27年7月に施行した京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例に基づき,人と動物の共生する社会に向けた取組を進めています。

条例に基づき,周辺への説明や避妊去勢の実施など,適切な給餌の方法に関し市民等が遵守すべき具体的な基準を定めている。

ルールを明確にしたため,保健センターは,不適切な給餌の禁止や,給餌方法について是正すべき点を具体的に示すことができ,これまでより指導がしやすくなっている。」だそぉ

つまり・・ルール守らない無責任な餌やりさん禁止 

食べ残し放置せず・・トイレの掃除したり・・などなどルール作って・・そのルール守って・・の餌やりならOKってこと

で・・「この条例では"不適切な餌やり"を禁止していて、必要があれば市長が餌やりの方法の"基準"を定めることができる、としています。違反した場合は5万円以下の過料」だそぉ

確かに・・缶詰・・路上や公園にぶちまけたまま放置したり・・ドライフード・・まるで鳩の餌みたく散布しながら歩いてく・・・な餌やりさんも・・ちょっと前までは・・結構・・多かったよねぇーーー

そういう人に限って・・子ども生まれても育たないからっ身体にメス入れるなんて可哀想っで・・避妊去勢手術もしないてな人・・マジ多かったっ

今は・・「TNR活動」ての認識・・大きな団体さまの協力などなど地道な活動あって・・結構・・広がって・・

団体とか所属してないけど・・目の前の辛い時間・・過ごしてる・・ちっちゃな「命」たちのために・・自分のできること・・やってみよっで・・

もっと地道に・・活動されてる個人活動家の方々・・はるかに増えたっ

その根底・・・「野良猫は野生動物ではなく、元は人間に捨てられて増えていったもの。」なら人間が責任もって・・繋いでいきたいっ 

そんな想いの方々・・ホントにホントに増えましたっ

てか・・ゆっくり流れる時間の昔情緒・・・狭い路地に・・ご近所の方々・・残りもの・・野良さんたちにあげて・・地域で暖かく見守ってる・・

一方・・行政・・その昔風情に・・なかなか規制や管理・・踏み込めず・・結果・・殺処分行政にしかなれないてな古い体質から脱皮できず・・・てなイメージだった京都に・・

こんな立派なステキな活動される方いらっしゃるなんて・・知らんかったわぁーーーの嬉しい感動でしたっ

そんな立派な活動されてる方・・Pawer.さまからの取材なんてっ まぁーーー恐縮の極み  

お忙しい中・・わざわざ・・小さな団体の譲渡会に足を運んで頂き・・ありがとうございましたぁ

あっ 団体へのご寄付まで頂戴したそぉで・・ありがとうございますぅ 大切に有効に使わせて頂きますぅ

 

それからそれから・・・またまた会場に駆けつけて下さったご支援者さまたち・・

大阪府在住「もり」さま・・・

   

めちゃくちゃ沢山のフリマ用品・・持って来て下さいましたっ

結局・・お役に立てず・・辛く悲しい想いさせちゃっただけだったのにぃ・・たくさんのご支援ご協力心より感謝申し上げますぅ  ありがとうございましたっ

 

大阪府在住「松本」さま・・・ 缶詰などなどご支援戴きましたっ

辛い想い乗り越えて・・それでも私たちの譲渡会に来て下さって・・ありがとうございましたっ

大切に有効に使わせて頂きますねっ

 

兵庫県在住「田近」さま・・・ 高価なフードご支援戴きましたっ

実は・・4月末ごろ・・団体のお願いに応えるべく・・ミルクネット注文して下さったそぉ

だけど・・品薄・・在庫切れ・・挙句・・欠品で注文キャンセルの連絡はいったそぉ

お気遣い・・ありがとうございますぅ  もう少ししたら・・そろそろドライも食べれるよぉになるちゃんたちもいるので・・めっちゃ助かりますっ

 

大阪府在住「寺田」さま・・・ フリマ用品&ご寄付ご支援戴きましたっ

ありがとうございましたっ

団体の方がお世話になってるのにぃ・・団体へのお気遣い・・保護ちゃんたちへのお気遣い・・大切に有効に使わせて頂きますねっ

 

「イザワ」さま・・・ご寄付戴きましたっ 

大切に有効に使わせて頂きますぅ ありがとうございましたぁ

 

今回・・1件のエントリーもなくだったけど・・・

メンバーたちも・・・日頃・・・里親さまやエントリー者さま・・ご支援者さまや保護主さま・・なかなか直接・・お話お伺いすること少なくって・・・

保護して下さった保護主さまの・・どんなに必死だったかっどんなに大変だったかっその現状発見した時・・どんなに怒り沸き起こったかっ

そのちゃんたち・・・家族としてお迎え頂いての里親さまたちから・・毎日のデレデレ様子・・伺って・・・

そんな「命」のバトン・・実際に実感しながら・・いろんな方々と直接お話させて頂けるメンバーたちも・・とっても勉強になりますっ

それぞれの立場・・違うけど・・・みんなみんな・・ちっちゃな「命」愛おしいっ大切にしたいっの想い・・共通

ちっちゃな「命」たちが繋いでくれる・・優しい人たちの集まりほんわか空間

たくさんの方々に支えられてる・・小さな団体ワンハート大阪・・そんなステキな場所と時間の提供できてたら・・嬉しいですっ

で・・ホントのご家族にお迎え頂くちゃん・・増えたら・・もっと嬉しいねっ

ありがとうございましたっ 

次回6月9日(土)・・第13回 譲渡会実施予定 

初めてだけど・・ちゃんお友達迎えたいっ・・てな方・・ぜひぜひお越しください

 

 

 

 

 

 

 

 

 里親さま募集中の猫ちゃんたち  里親ご希望の方は・・・譲渡条件ありますぅ

譲渡までの流れ」をよく読んで戴いて・・「譲渡条件 & お願い」ご確認の上 お問い合わせ先:oneheartosaka@mail.goo.ne.jp まで お知らせ下さい よろしく お願いします

 

 フリーマーケット参加決定 

  日時:5月19日(土)時間: 10:00~16:00

場所: 花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール付属展示場 大阪市鶴見区緑地公園2-163

 日時:5月26日(土) 時間: 10:00~16:00

場所: 堺浜シーサイドステージ・スワップミート

  

 ご支援・ご協力のお願い 図々しいお願いですが・・ご支援ご協力どうぞよろしくお願いしますぅ

 ・ ロイヤルカナン ベビーキャットミルク ・・・授乳中子猫用ミルクにつき銘柄指定とさせて頂きますっ

 ・ ベビーキャットインスティンク ティブ子猫

 ・ カルカン子猫用パウチ  &  子猫用缶詰  

 ・ 成猫用缶詰・・・特に銘柄指定ありません

 ・ 猫砂・・・特に銘柄指定ありません

ご支援物資などなど・・・お願い」 ご家庭で眠ってる不用品などありましたらフリマ用品のご協力お願いします

 支援物資送り先  〒587-0065 大阪府堺市美原区小寺750-1

  「動物愛護団体 ワンハート大阪」 宛     電話番号:080-9122-6737

上記送り先はご支援者さま事務所を物資受け取り窓口としてお借りしております

物資等の直接の持込はご支援者さまにご迷惑がかかりますのでご遠慮下さい 

 

 

 gooddo 「楽天」からのお買い物でご支援のお願い

 上記のリンクからgooddoの「動物愛護団体ワンハート大阪」のページに

http://gooddo.jp/gd/group/oneheartosaka/?from=fbn

 楽天でのお買い物で購入額×0.5%~がご支援戴けますぅ 

 

 お問い合わせ先

メールアドレス:oneheartosaka@mail.goo.ne.jp   

電話番号: 080-9122-6737

 里親さまお迎えについてはメールでの対応のみとさせて頂いておりますぅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする