トラ班長の日々修行

楽しいトレーニングと子育てに日々奮闘中です

長く続ける意味・・・国体に対する想い

2016-09-29 20:44:48 | スポーツ

今週末10月2日(日)に岩手国体トライアスロン競技が開催されます。

2009年に公開競技として新潟国体から採用されて7年。ついに正式競技になり、上位入賞者にはポイントがついて、都道府県の順位に直接関係することになります。大好きなトライアスロンに携わる者として感慨深いものがあります。

ちなみに山梨県代表として出場した私の戦歴は

2009年:トキめき新潟国体34位(41才)

2010年:ゆめ半島千葉国体41位(42才)

2012年:ぎふ清流国体37位(44才)

各都道府県から1名の計47名出場の中では、かなり下の順位ですね(笑)まー相手は若者ばかりの中でおじさん代表としてはがんばりました。この後は、出場できませんでしたが、2013年東京国体 2014年長崎国体。そして今回2016年の岩手国体となります。

今回もチャレンジしましたが、力およばず。私より2回り近く年の若い、「エース栗原選手」、「望月選手」が出場します。がんばってくれると思いますので、みなさん応援してください。

ここからは、昔話。

私が山梨県に住んでいた高校時代。縁あって水球競技で国体を目指してきました。もう30年近く前のことです。その当時、水球競技での国体出場は関東の1都7県(山梨は関東枠)で4つと半分出場できたのですが、全国レベルの選手が集まっている、東京都、埼玉県、群馬県、千葉県で毎年決まりとの状況。正直、別のブロックだったら出場できる可能性もあるのにな?なんて考えていたこともありました。

で高校3年生(17才)の時から干支が2回(24年)まわって、41才で迎えた新潟国体で初めて採用されたトライアスロン。トライアスロンは各都道府県1名の出場枠。山梨県はまだ競技人口も少なく、私のようなレベルでも、運よく出場でき、その後2回も。他県では確実に無理だったでしょう。

今想うことは、長く健康でいられて、水泳に携わってきて、水球、トライアスロンと競技は変われど長く続けてきて、おじさんになって運が回ってきて国体に出場。長く続けることで想いがかなうこともあるんだなーってこと。夢はかなうなんてことを声を大にして言うほどのレベルではないけど、好きだったから続けることができた水泳に感謝してます。

そして今も好きなことを続けられる環境に感謝してます。再来年の国体出場目指して今からがんばるか(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿