SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

Revell 1/32 Fw190 F-8 ⑱ 完成写真

2023-05-22 06:19:53 | Fw190 完成写真
Fw190 F-8/R1, 《black 6》, St.SG.10, Czech Territory, 1945

















































追加工作
①リベット打ち
②Finemoldsのシートベルト使用
③アンテナ線は釣り糸1号
キャノピー前のパネルは、のせているだけ
垂直尾翼の鍵十字のデカールはキットに含まれていません

1/72と並べて


作ったはいいけれど、置くところが無いなあ・・・

Revell 1/32 Fw190 F-8 ⑰

2023-05-20 06:31:48 | プラモデル制作過程
当初5つのパネルを開状態にする予定でしたが、左側面の2つは固定することにしました。


右側2つは接着部分の面積が確保できないので、0.3mmの真鍮線で固定します。
ピンバイスで穴を開け、真鍮線をセット


胴体側に穴を開けます


パネルのストッパーは0.3mmの真鍮線で


すべての部品をつけて重さを量ったら130g
1/72のBf109やFw190は10g~13g

駐機状態で保管すると、経年劣化で主脚の付け根や車輪軸が折れるだろうなあ・・・

というわけで、付属の展示台を使うことにしました。

機体の色に合わせて色を塗りました。

フラップ近くに展示台の突起を差し込む穴を開けました。


あとはアンテナ線を貼って完成です。


先日震生湖にいったら、ブランコ、鉄棒、滑り台が撤去されていました。



かつてここには、回旋塔などいろいろな遊具がありました
市側としては老朽化による事故のリスクを回避したのでしょう
それでもちょっと寂しいです


渋沢駅近くにあるトラットリアパトリオータで昼食
ランチセットの前菜盛り合わせ


シラスとホウレン草のペペロンチーノ


これにアイスコーヒーがついて1200円
おいしかったです。でも入店時にほぼ満席だったので、料理提供までにものすごく時間がかかりました。
早い時間に入店したほうがいいかな


Revell 1/32 Fw190 F-8 ⑯

2023-05-18 06:28:43 | プラモデル制作過程
デカール貼り終了


以前書きましたが、マークセッターを塗った上にデカールをのせ、筆で位置決めしながら押さえていく方法は、綿棒を使うより有効な気がします。







パステルを削って・・・


筆先につけて表情を追加していきます





チッピング作業もスタート



ブレーキパイプは、釣りで使う鉛線で

ちょっと太すぎますが、これで良しとします。

昨日は暑かった・・・
今日はさらに暑くなるとのこと
インドア作業でしょうか


2023.5.16 タケ山の緑の中を歩く

2023-05-17 06:36:28 | プラモデル制作過程
昨日は連日の雨から一転、気持ちの良い青空が広がりました

午前中タケ山へ

いつものように虫沢集落スタート

杉林を抜け広葉樹林帯へ



なんて気持ちがいいんでしょう・・・

林を抜けました


ここからの眺めが好きです






再び林の中を歩き山頂方面へ




ここから富士山が見えます






濃い緑の中、気持ちの良い山歩きを楽しみました

今日は暑くなりそうです

献立は初夏

2023-05-16 06:25:06 | 料理
晩御飯は奥さん

ジャガイモとツナ、梅干の炒めもの

味付けは、醤油、砂糖、味醂
梅干の酸味が爽やか

地場産の空豆が出回り始めました


マーボー茄子


塩サバを加えて晩御飯


空豆や茄子、ピーマンが食卓に並ぶと、夏が近づいてきたなあと感じます


昨日は小学生と工作
他のボランティアの方に、「小学生より楽しそうでしたね」と言われました。
そして今朝は久しぶりの晴天
爽やか・・・