こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

夷耶馬

2007年02月15日 | 農作業
7:30から伊藤店(昔ここに店があった為、現在でも通じる場所)の十字路で候補者と街頭立ちをする。美和工業団地、中核工業団地のに勤める人の為ビックリする程の車の数。(通常の時間帯は交通量は極端に少ない)。8:10に候補者の出発を見送り、私は1つ上の先輩と真玉、香々地(かかじ)地区のポスターのチェックに出かける。13箇所で再貼付、修正実施。この状態を分析すると候補者はこの地区は重点場所ではない、この地区に支援者はいない、となるのでは?(高田地区からはポスターの剥がれに対し直ぐに情報が入る)。午後は高田地区のポスターチェックや刺身の受け取り等事務所で待機。ノートパソコンを持ち込み、法人関係の収支を確認。2男(法人事務局長)が通帳と印鑑を持って来て、私に管理せよとの命令有り。真面目に簿記セミナー受講結果??(田舎はやればやるほど仕事量が増えます!。サラリーマン時代も同じか?)。写真は夷耶馬(えびすやば)です。秋はもっと見ごたえあり。インターネットで確認すると素晴らしい景色がみれますよ!(ポスターチェック時に写す。香々地の奥に有り)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿