Happy Smile Life~おひとりさまの簡単おうちごはん~

ひとりごはん。
ひとりだから手軽で簡単にできるごはんを。
面倒くさがりさんでもできるゆるーい1人分のレシピです

じゃがいものガーリックバター炒め

2015-05-20 19:05:00 | 野菜料理
おはようございます。Ericaです。

ここでは、簡単にできるおひとりさまごはんをメインに載せています。

☆最近少しずつランキングが上がってます。
本当にありがとうございます!

【じゃがいものガーリックバター炒め】です。



もはや、一人暮らしどうのこうのっていう料理でもなくなってますね、すみません。

でも、お酒好きな人ならおつまみに良さそうです。

わたしは弱すぎるんで滅多に飲まないんですけどね。

飲むときは梅酒ジンジャーで。
いつか居酒屋で『とりあえず、ビール』って言いたいって言い続けて早7年。

飲む練習もなにもしてないので『とりあえずビール』どころか未だに『とりあえずウーロン茶』です。

もちろん、そんな飲めない人にもおいしいです。
あ、ご飯にはちょっと合わない…です。すみません。

そして、よくある味付けを今更書くっていうのも重ね重ねお詫びします。

ごめんね♪v(*'-^*)^☆(謝る気なしか)

【材料】1人分
じゃがいも 1個

バター 10gくらい
にんにく チューブのん1㎝くらい
醤油 大さじ1/2くらい

【作り方】
じゃがいもは500wで5分程チンして皮をむき、一口大に切っておく。

フライパンにバターを入れて熱し、にんにくとじゃがいもを入れて、じゃがいもがカリッとなるまで中火で焼く、

カリッとなったら、火を止めて醤油を回しかけ、よーく絡める。

できあがり。

*にんにくは、じゃがいもをいれる前に入れて香りを出すのが正しいんですが、なんせチューブのにんにくは跳ねるのでじゃがいもと一緒に入れました。跳ねました(意味なし)

*火を止めて醤油をいれるとこで焦げ付かずにできます。フライパン自体が熱いので火を止めて入れても香ばしさはあります

おいしそ!って、思ってくれた方はこちらをクリック!

ありがとうございます(^^)

こっちも!
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

…*…*…*…

あーっという間に2日間の東京(正確には千葉)観光終わり!

まぁ、観光といっても何もしてませんが。

いつもどおり。

ただ、今回は珍しく事前に行ってみようか~って言ってた《千葉市科学館》にちゃんと行きました。

何が珍しいって、基本的に2人そろって目覚ましかけずに寝るので、起きた時間が行動時間。

なので、起きた時間からとりあえず行きたいね~って話してた方面に出掛けるのは出かけるのですが、そっからご飯たべてのほほーんとしてて、結局目的地には行かず…ってことか多々あります。

これ、付き合ってすぐからこんなかんじ。

お互いに『ここ行きたい!』っていうのがなく《あーなんとなくここ面白そう》くらいにしか考えてないのでこんな感じです。

かーなーりーゆるい。

もちろんディズニーランドみたいに《ここに行きたい!行く!》ってときは張り切って起きますが。

友達には『えーもったいないー』って言われるけど…

この時間に縛られないゆるーい感じがなんともラクなんです。

これ多分似た者同士だから成り立つんでしょうね。

今回も例に漏れず、起きた時間が行動時間だったわけですが、

まぁ、家から近かったのでそっからご飯食べてもゆっくり見て回れました。

見たい!って言って入ったプラネタリウムで寝ちゃったのはここだけの話。

星空見るの好きだから見たかったけど、ご飯後にあの暗さは…うん、寝ます。

科学館って子供じゃなくても大人でも楽しめるので好きです。

反射神経を試したり、早口言葉を聞き取ったり、ジャンプしたり。

平日で実験物は実施してなかったのですが、それでも十分楽しかったです。

最後にショップで宇宙食のフリーズドライのショートケーキとこれまた宇宙食のパンの缶詰めを買って帰って…

食べるの忘れたので、また次回のお楽しみ(笑)

今日は今日でお昼頃起きて、イオンに行ってブラブラしてマッサージを受けて今空港です。

この久しぶりに会ったというのに、何にもしない感じが大好きです。

最後まで読んでいただいてありがとうございます!
よければこちらのクリックもお願いします。
押していただけると励みになります!
コメントも大歓迎です!



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

そのひと押しがランキングに反映するしくみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿