goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Smile Life~おひとりさまの簡単おうちごはん~

ひとりごはん。
ひとりだから手軽で簡単にできるごはんを。
面倒くさがりさんでもできるゆるーい1人分のレシピです

【ミキサー不要】カボチャのスープ

2015-05-09 08:14:32 | 野菜料理
おはようございます。Ericaです。

ここでは、簡単にできるおひとりさまごはんをメインに載せています。

ひとりのご飯だとどうしてもワンパターンになってしまう時や
レシピ調べても2人分~ばっかりで1人分を計算しなおすの面倒くさい!ってときのために、
1人分をズボラでゆるーく作っちゃう料理がメインです。

☆最近少しずつランキングが上がってます。
本当にありがとうございます!

今日は【カボチャのスープ】です


ミキサーやフードプロセッサーを使わずに作ってます。

ミキサーもフープロもあるにはあるんですが…あいつら洗うのがちょっと面倒なんですよね。
しかも、そんな高性能じゃないから冷まさないと使えないし。

てなわけで、いってみよー

【材料】1人分
カボチャ 100g
水 200cc
顆粒コンソメ 小さじ1
塩 ひとつまみ
牛乳 200cc

【作り方】
カボチャは一口大に切り、水、コンソメ、塩と一緒に鍋に入れて加熱する。
(中火)

柔らかくなったら、火からおろしてスプーンや麺棒でカボチャを潰す(皮が気になる方は、この時取り除いてください)

ほぼ潰れたら、牛乳を入れてよくまぜ、再び火にかける。できあがり。

*牛乳を入れた後、濾すと滑らかなスープになり、濾さないと食べるスープになります。

*ミキサーやフープロがある方は、それを使ったら楽にできます。
そのときは、牛乳を入れる前に冷ましてからミキサーなどで撹拌してください。


味噌漉しでこした粒が見え隠れするスープ。

おいしそ!って、思ってくれた方はこちらをクリック!

ありがとうございます(^^)

こっちも!
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

…*…*…*…

デトックスウォーターなるもの始めました(冷やし中華か)

デトックスウォーターとは、柑橘類やりんごなどの果物やミント、シナモンなどのハーブ・スパイスを水につけたもの。らしい。

なんやら、じわじわ流行ってるみたいです。

効能(温泉か)は、むくみ予防、脂肪燃焼、冷え対策など!
なんしか、美肌とかダイエットにいいらしいです。

漬けた果物を食べるのではなく、果物のエキスや栄養がしみでた水を飲むものです。

最近食欲が旺盛すぎて体重が増えてきたのでとりあえずやってみようかなーとやってみました。

一番(か、どうかわからんけど)効果が高いらしいりんごとシナモンで。

…って言いたかったけど(なんやねん)、スティックシナモンが無かったので、ピンクグレープフルーツとオレンジで。

昨日の夜寝る前にしこんで…

今朝、実飲!

んー………

柑橘類のさわやか~な感じをイメージしてたら、

グレープフルーツの苦味が全面に出た飲み物になった!

なんで?

グレフルがあんまり好きちゃうから際立ったように感じたんかな?
好きな人やったら美味しいんかな?

ま、とりあえず作ってしまったものはしょーがないので、今日はそれ飲むとして、次回はオレンジ増量キャンペーンでもしようかな。(今だけ25%増量中♪作るなら今!)

アップルシナモンもそのうち試してみたいと思います♪

最後まで読んでいただいてありがとうございます!
よければこちらのクリックもお願いします。
押していただけると励みになります!
コメントも大歓迎です!



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

そのひと押しがランキングに反映するしくみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。