おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

アニメーション 咲 -saki- 第24話 「夏祭り」

2009-09-21 | 咲 -saki-
今回のタイトル、夏祭りというよりも、百合祭りなんじゃぁ?(笑)



冒頭、絵本を読んでいる透華。と、その横ですやすや、寝こけているのは衣。
鎖娘も一緒に居るって、いきなり、色々妄想させるシチュエーションですなぁ(笑)

透華の言う通り、確かに衣は高校生なので、いくらなんでも絵本の読み聞かせってどうなの?……と思いつつ、実は、絵本の題材は、絵本用に噛み砕いた、「シュレーディンガーの猫」(笑)
半死半生の猫って、絵本にしますか?(笑)



ポニーテールをほどいた鎖娘は、フルーツバスケットの本田透くんみたいだね?中の人はキャプテンだけど。

そんな百合百合な寝室にも、すぱっと登場する黒執事。
部長からの合同合宿のお誘いの手紙。

いや、もう、冒頭シーンで、いきなり一×透華を妄想させるスタッフは素晴らしいですね。

OP後――――――

「輝け部活少女」
こんなの無いって思われるかもしれませんが、長野県のローカルTV放送では、これに近いのがあるんですよ、リアルに。
部活紹介みたいなのが。確か、土曜日だか日曜日だかの、お昼直前の3分番組だったような気が。

で、やはり、全国区で知名度がある和が、紹介されました。
ってことは、他校もいろいろ紹介されるんでしょうねぇ。

そんなことは、関係ない京太郎の妄想タイム。
ここだけは、ルルーシュ×カレンになっております(笑)



そりゃもう…スイカ?(笑)

そこに割り込む定番は、タコス。
合宿の情報を持ってきた。合宿には、ビッグゲストがやってくるらしい。
タコスの解釈は、エステティシャンが咲やタコスの胸を、和ばりの、わがままおっぱいにしてくれると(笑)

もし、そうなってしまったら、咲やタコスのファンが黙っていないでしょう、貧乳派から大クレーム(笑)




続いては、鶴賀。
お?ワハハの服装が、夏服に。
そして、プールで水泳の練習をしているのは……かじゅ先輩。
やはり、かなづちでは居られない。



で、その理由は、モモと海に行くために。ぐはぁ。ワハハが居なかったら、このあとナニしちゃうのか(笑)

今後のことも考えて、鶴賀も合宿参加決定!
それにしても、かじゅ先輩は、すらっとしていますが、エロボディですよね、何気に。


龍門淵は、合同合宿に参加するかどうか揉めております。
お父さん役の兄貴、最初は否定的でしたが、衣が参加したいというので、参加決定。

泣く子と衣には勝てない(笑)

トモキー、ちょっと風邪気味かな?インフルエンザが流行っているので、気をつけてね。


さて、全国への切符を手にした高校の定番イベントは、スラムダンクの時代から決まっています。
赤点→追試のコース(笑)

スラムダンクの問題児軍団は、ほぼ全員でしたが(笑)
意外と清澄の場合は、タコスの数学だけのようです。
咲は理系は弱そうですが、文系は得意そうですし。和は学年トップくらいありそうだし。

意外といえば、京太郎も赤点じゃなかったのか。

高校の時、うちの部にも赤点軍団がいたなぁ(笑)
大学の時には、卒業の単位が足りない人の追試レポートを手伝ったこともありましたねぇ。懐かしい。

龍門淵は、お礼の手紙は、衣が書いたのか。しかも筆だし(笑)

鶴賀は、次期部長のムッキー。
ムッキーが返信のお手紙担当。
それまでやったことが無いことって、変に緊張しちゃうよね。



やー、しかし、まさか、原作の「咲 -saki- 第55局「随想」」の扉絵の夏服が、こんなところでシンクロしてくるとは……。
やはり、アニメスタッフと小林先生、共同作業で頑張っていたっすね。
ムッキーは半袖シャツ。
かおりんとモモが、カーディガンっていうのも、キャラに合っているよなぁ。可愛いし。


最後の1校。風越。猫娘やみはるんは、合同合宿に何も不満はないけれど、キャプテンからの返事は無し。
と言いつつ、部長からの「福路美穂子」宛の封筒は、絶対に手放さないぜ!!

和のTV放送を見つつ、まことタコスの追試の件を話しあう部長。
部長は、シンプルなパジャマ派か!個人的には、チャイナ服っぽいパジャマでも良かったかな。
机の上には、全然受験と関係ない本が。「花言葉」に「ベトナムおやつ」
部長は卒業したら、進路をどうするのでしょうかね?

まあ、一説によれば、キャプテンと同じ大学に進学して、ルームシェアで一緒に住むらしいですが(笑)

そんなキャプテンからの返事はまだ無し。
でも、ここで自分からは、仕掛けないのが部長です…。

で、タコス対策として、追試まで部室は1年生使用禁止。
使用禁止と言いつつ、きっと部室の掃除とか気合い入れてそう。後でわかる未来を見越して(笑)

建前は、1年生に休養を与えるということで。京太郎は働きアリですが(笑)

タコスは、やはり勉強に身が入らないですねぇ。
仕方ないので、町の図書館で勉強することに。と、夕立に降られてびしょ濡れな3人。
何気に、第1話の和のことを振り返るうまい演出です。



落雷を怖がって、しゃがむ和のアングルはエロいですね。



図書館の中での、すらっとした脚のアングルもエロいですね。
ここで、咲が文学メルヘン少女であったことを思い出させる演出もいい。
これでタコスが居なかったら、二人でナニしちゃうところですよね(笑)



追試の日――――――
タコスは燃え尽きてました(笑)



そして、部長には、来客が。それはキャプテン!来たぞ、このイベントが。キャプテンから清澄にやってくるという。



シチュエーションも、夕暮れの生徒会室。
二人きり。
キャプテンは、自分では決断できず、猫娘達に促されての参加だったわけですね。
ここでも、みはるん→猫娘というシグナルが入っているし。
で、大切なのは、斎賀みつきさんが、しゃべっていること。
この一言だけのために斎賀さんが来ているとは思えないので、すると、次回最終回で、白糸台のメンバー、少しかもしれないですが、出てきそうですね。うむ。



と、それは置いておき、いつの間にか、二人で並んで座っている、部長とキャプテン。
部長から、「この後、用事ある?」と。さすが、たらし部長(笑)


夏祭りの浴衣のタコスは、例の腰猫がくっついているし(笑)
で、和はちょっと躓いてバランスを崩すと、すかさず咲がフォロー。
だがしかし!



それはフォローというよりは、自動的に胸に顔を埋めるイベントだった(笑)
君たち、事故を装っても駄目です。バレバレです(笑)

夏祭りの花火。
それぞれに見つめるカップル。
部長とキャプテンは、例の部室横の屋根の上で。
猫娘は、3匹の子猫と共に(笑)
咲と和は、もう恋人手つなぎで。

ん?
夕暮れから花火まで、2時間くらいはありそう。その間、部長とキャプテンは、



部室でナニしていた?

ええ、ナニですよね。ベッドもあるし(笑)
それしかないでしょ。まったく部長め(笑)


合宿当日――――――
鶴賀は、ちゃんと篠ノ井線の電車で移動してますな。



キャプテン、なぜ合宿に移動中の車中で頬染めしてるのか(笑)


今回は、そりゃもう各所で咲く百合の花が良かったですねぇ。
薄荷屋さんの砂を吐くような部長×キャプテンの新刊、通販してくれんかのぉ(苦笑)


次回予告の最後は、「立 -Ritz-」じゃないですか(笑)


来週も



またみるんだじぇ~

引用元:咲 -saki- 第24話


咲 -Saki- 第6巻 (Amazon)
咲 -Saki- 第5巻 (Amazon)

咲-Saki- DVD第2巻 初回限定版 (Amazon)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。