皆が落ちて喜ぶだろう、
この人、
長谷川 豊は、
比例復活も無理なようだ。

転載元:大神 @T_oogamiさんのツイート〔20:50 - 2017年10月22日 〕
他方、
秋葉原で「雪隠浄瑠璃」の
演説会を開いた
安倍晋三が当確だって。
山口県の人って美的センスがないのかな。
でも、あれだわ、
今回は
ないんではないかと思った
不正選挙があったのかもしれん。
この人怪しいな、
と思う加計の疑惑関係者、萩生田光一まで当確が出ていた。
ここら辺、
ピンポイントで不正選挙がなされたのかなって
思うな。
次の二人も怪しい。

転載元:水 @yzjpsさんのツイート〔20:26 - 2017年10月22日 〕
<追記>
今回の選挙で教訓的だったのは、
菅直人さんの当選だね。
ちだい(選挙ウォッチャー) @chidaisanさんのツイート。
――今回の選挙では、何一つ勝てる要素があると思えない菅直人さんが小選挙区で勝っているのです。これも今回の選挙の特徴的な出来事だと思っています。「菅直人は許せない!」という人は多いことでしょう。それでも下馬評を覆して勝ってしまう背景には、安倍政権に対する不信感の大きさがあります。〔2:01 - 2017年10月23日 〕――
反面、
安倍べったりの新党大地代表・鈴木宗男が落選
(朝日新聞記事参照)。
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASKBD5SYNKBDUEHF019.html
よかった、よかった!
しかし、肝心の安倍政権が無傷だ。
無傷どころか、かえって大きく躍進した。
怖いものなしになった。
しかし、
一番伸び切った今が頂点だ。
さぁ、どこまで米国に媚びを売る?
しっかり見てるぞ。
この人、
長谷川 豊は、
比例復活も無理なようだ。

転載元:大神 @T_oogamiさんのツイート〔20:50 - 2017年10月22日 〕
他方、
秋葉原で「雪隠浄瑠璃」の
演説会を開いた
安倍晋三が当確だって。
山口県の人って美的センスがないのかな。
でも、あれだわ、
今回は
ないんではないかと思った
不正選挙があったのかもしれん。
この人怪しいな、
と思う加計の疑惑関係者、萩生田光一まで当確が出ていた。
ここら辺、
ピンポイントで不正選挙がなされたのかなって
思うな。
次の二人も怪しい。

転載元:水 @yzjpsさんのツイート〔20:26 - 2017年10月22日 〕
<追記>
今回の選挙で教訓的だったのは、
菅直人さんの当選だね。
ちだい(選挙ウォッチャー) @chidaisanさんのツイート。
――今回の選挙では、何一つ勝てる要素があると思えない菅直人さんが小選挙区で勝っているのです。これも今回の選挙の特徴的な出来事だと思っています。「菅直人は許せない!」という人は多いことでしょう。それでも下馬評を覆して勝ってしまう背景には、安倍政権に対する不信感の大きさがあります。〔2:01 - 2017年10月23日 〕――
反面、
安倍べったりの新党大地代表・鈴木宗男が落選
(朝日新聞記事参照)。
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASKBD5SYNKBDUEHF019.html
よかった、よかった!
しかし、肝心の安倍政権が無傷だ。
無傷どころか、かえって大きく躍進した。
怖いものなしになった。
しかし、
一番伸び切った今が頂点だ。
さぁ、どこまで米国に媚びを売る?
しっかり見てるぞ。
2017年10月23日未明 記
新たな国民的課題
1)NHKは20時直後に自民の勝利を叫び、憲法改正派
が70%になるので、憲法改正への道を突き進むべき
。。の旨を流していました。安倍は北と経済政策の成果
を演説してきたにもかかわらずです。NHKは戦前と同じ
あやまちを今起こしている。世論操作のNHKをあぶり
出す必要がありですね。私は怒りの気持ちでコメント
してます。
2)『ムサシ問題』の大衆化ですね。
>ピンポイントで不正選挙
なるほど。。そういう「戦略」もあるってことですね。
3)高校や中学で政治の教科書内容を拡充すること。
欧米並に政治に関心ある青年を生み出すためです。
小学生で英語はいりません。
20時後の早速の、忠太さんのブログ記事UP。ありが
とうございます。
だとしたら、当然です。
「審議見た人は納得」、安倍
アホか
おめでとう!
野党が乱立して票が割れて当選すべき人は決まってる勘が半端なかったもんな。
あの天気で投票所も早く閉めて何が民意だよ?国民は働いてるのにね…
結局愛知7区は二人とも当選だってさ(笑)
7区とは関係ないがまたあいつらの顔見る
のか…
そう言えば神奈川のあれだけ市民の多い所が一番に当確でしたね。小泉進次郎
そんなに市民がいないところの方が発表遅い… 本当に日本の選挙は腐ってると思う!