生まれて初めて買いました
「掃除機」というものを
買ったのはナショナルの「MC-P600J」という掃除機です。
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-P600J
当初は1万円ぐらいのを買うつもりが調べていくうちに2万ぐらいの機種に変わり
最終的には4万ぐらいの物を候補にしてました・・・
なんなんでしょうね 家電製品とは恐ろしいものです。
最終候補の値段等調べてると4万が最安値でそこそこ安くて4.5万。
Sofmap.comでは4.5万の18%ポイント還元というのをやっていたので
Sofmap.comで買おうと心に決め、注文する前に実機だけ見ておこうとヨドバシへ。
するとヨドバシでは通常4.9万で15%ポイント還元だけど、
タイムセールで10%OFFをやってました。 なので4.4万+15%ポイント
ぐらいかな・・
ここで買ってもよいかなぁと悩みつついろいろ見ていると「MC-P600J」が
目に付いたわけです。(MC-P600JXというのが最終候補でした)
違いは付属しているノズルの種類と音声案内があるかないか。
値段は3.4万円の15%ポイント還元。
1万円の違いは大きいなぁと心はMC-P600Jに傾き、近くの他の家電屋で値段調べ&
他の買い物をしてからMC-600Jを買って帰ろうと決めてあちこちうろうろ。
結局値段はビッグカメラとヨドバシが同じ値段で最安値みたいだったので
帰り際にヨドバシによってMC-600Jを購入。レジに運んでもらい会計しようとすると
ちょうどまたタイムセールが始まっていて、この機種も10%OFFとのこと。
最終的に3万円ちょい+15%ポイント還元になりました。
なんだかんだで4.5万ぐらいの買い物をする予定が最終的に3万ぐらいに収まり、
かつポイントを考えると2万円台に落ち着いたので良い買い物したかな。
ヨドバシに実機を見に行かなければ4.5万円の買い物になっていたかと思うと
なかなか不思議な感じです。
そうそう、使用した感じですが結構良い感じかな。
特にハウスダストセンサーという機能が面白いです。
もっとも、もっと使ってみないと掃除機としての性能は判断できませんがね。