忙しいほうがいい。でも本当は・・・

時間が止まってしまうと、いろんなことを
考えてしまいます。
だから忙しいほうがいい。

でも、本当は・・・

予想された結果とは言え・・・

2009-08-30 20:40:47 | のんき的時事問題
どこかで信じていました。

この結果は・・・ショックですね・・・。

のんきは責任を持って、自民党に票を入れてきました。

ですが、この結果は・・・。

まあ、切り替えも必要です。のんきたちが何を言っても、政権交代が確定した以
上、その党首が鳩山氏である以上、時期日本国首相は間違いなく彼です。

であれば、これから彼が行うこと、そして彼の政党が行っていくことを見守ってい
かなくてはなりません。

批判が何も生まないことは良くわかっていますから。

結果は良く見えるはずです。民主が政権を握ってから、景気がよくなるのか、悪く
なるのか。よくなるとすれば、一体どのくらいのスパンで結果が見えてくるのか。

どのような法案が提出され、どのような通され方をするのか。

諸外国との関係性はどのようになっていくのか。

新総理がこれから諸外国からどのような評価を受けていくのか。

これをしっかりと見つめてゆきたいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ相互リンクとランキングプラスTREview
帰りしにクリックを・・・

あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
団塊の世代は (ぎりす)
2009-08-31 00:23:42
日本で一番多い
団塊の世代は今、介護に追われて
います。
私の母の周りもそうですが、
どんどん状況は改悪される。
愛媛は保守なので、自民が
勝った割合が多いですが、日本
全体の団塊の世代。
民主がいいとは思わないが
自民が嫌だったのではないでしょうか。
ぎりすさま (のんき)
2009-08-31 09:46:46
そうかも知れません。

まあ、今回の選挙の功績として一番大きかった
ことは、まだ選挙権を有しない若者も含めて、
非常に多くの人たちが選挙に関心を持ったとい
うこと。

それに尽きると思います。

これから政権を担っていく上で、民主党という
政権が、どこまで国民と約束したことを実行で
きるのか、また国民に真を問うていない法案
を掲げたりすることがないか。

じっくりと見守っていきたいと思います。

コメントを投稿