銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

萩の寺とスィーツの街、福知山へ

2023年09月23日 | おっとりOのキメッ顔

本日は福知山の、萩の寺養泉寺へ。

肝心の萩はちらほら…だったものの、

百花百鳥の天井画や、ご住職の手作りの彫刻やキリンなどもあり、

お手入れの行き届いた品のある静かなお寺でした。

萩の花以外にも初秋の植物がたくさん咲いていて、癒されました。

続いてお昼の「逢初料理 かじむら」さんへ。

可愛い箱に入ったお料理です。

今まで食べたこともないような珍しい味や食材もありました。

「逢初(あいぞめ)」というのは、料理を通しての食材や人との出会いを表現した、

ご主人の造語だそうです。いい言葉ですね。

そのとおり心のこもったお料理でした。

立派な福知山城を眺めた後(どなたも急な太鼓橋を見て車窓から…)は、

お菓子どころ足立音衛門の里山ファクトリーへ。

小学校をリノベーションしたところで、工事やカフェ、ショップがあり、

しばしゆったりと過ごしました。

栗のスイーツが秋を感じさせます。

近いようで遠い福知山ですが、長閑で歴史のある、良い街でした。

猛暑で初秋のお花はどこも開花が遅れていますが、

それでも、旅に出るとそこかしこに小さな秋が発見できますね。

*****************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする