銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

蘇洞門めぐりと海のミルク

2019年07月25日 | 眼力Kの圧、ハンパない

福井県小浜の蘇洞門めぐりのツアーへ行ってきました。

ところで、「蘇洞門」って、皆さん読めますか?

そどうもん?

私は最初読めませんでした。

正解は「そとも」です。

 

気になって由来を調べてみたのですが、

江戸時代からそう呼ばれていることはわかったものの

由来はどうやら不明のようです。

 

さて、そんな蘇洞門ですがアメリカのCNN放送局の特集で

「日本の最も美しい場所34選」に選ばれています。


絶景を期待していざ、向かいました。

 

いいお天気の中、船上で感じる風は気持ちいいです。

 

おお〜見えてきました。大迫力の岩壁が目の前にひろがります。

 

夫婦の亀の岩も。

 

自然が作った造形物ですから、偶然とはいえ、本当に亀が2匹重なってるようでした。

 

今日はお天気が良くて波がなかったので、

大門小門という絶景ポイントに立ち寄ることもできました。

 

「日本の美しい場所34選」に選ばれたのも納得の、美しい景色が目の前に広がります。

 

そして蘇洞門めぐりの後は、もうひとつのお楽しみは、岩牡蠣です。

舞鶴へ行った時の岩牡蠣の大きさにも驚いたのですが、

それを上回る大物の登場に皆さんからも歓声の声が上がりました。

 

「海のミルクっていうのをはじめて理解できた、それくらいクリーミーでとろっとろ」

 「こんなおいしい牡蠣に出会ったのは初めてやわ」

と、皆さん口を揃えておっしゃっていました。

 もちろん若狭湾でとれた新鮮な魚のお寿司も堪能しました。

 

福井県と聞くと遠くまで行くような気持ちになりますが、

意外や2時間ちょっとで行けてしまう上、

たっぷり旅行気分を味わえるので日帰り旅行には満足度の高い場所です。

 

また季節を変えて、皆さんと福井県へご一緒できますように。

*********************************
これからのオススメ旅行はコチラ!!

7/31(水) 南光ひまわり畑とミニモノレール …出発決定!
8/1(木) 摩耶山御開帳と、六甲高山植物園  …出発決定!
8/20(火) 神戸北野・肉割烹「申虎」
8/22(木) 七彩 マネキン見学
8/23(金) 淡路のすし屋 亙
8/24(土) 姫路セントラルパーク ナイトサファリ
8/27(火) 世紀末ウィーン「クリムト展」
8/28(水) 仙洞御所参観…出発決定!詳細お問い合わせください。
8/29(木) 保津川下りと、嵯峨野トロッコ

◆宿泊旅行◆
8/5(月)~8/7(水) 青森ねぶた祭 …出発決定!
8/20(火)~8/21(水) 瀬戸内国際芸術祭 …出発決定!
8/30(金)~9/1(日) 大曲の花火 …出発決定

*********************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は… 
銀のステッキ旅行
 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。 
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com  
*********************************

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする