農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

「豆」

2017年04月26日 12時23分14秒 | 
    最近は「豆」人気がジワァ~っと広がっているそうだ。 
    豆をコロッケのように揚げたり、肉の代わりにハンバーガーの具材に使ったりと、
    豆が主役の料理を楽しむ機会が増えているんだそうです。
    日本では煮豆やサラダに交ぜるといった目立たない使い方が中心のようですが・・?
    海外では豆を主食として口にするケースも多いといわれているそうです・・?
     (我が家では6~7種類の豆を少しずつ煮豆に必ず食べています)
    肉よりもカロリーが低く、満腹感が味わえるので女性にも人気もあるんだそうです。
     
         (サラダ・ファラフェル・ハンバーガーなど豆を使った料理)
   東京・港区の芋洗坂で2月にオープンした「ファラフェル・ブラザース」・・。
    平日の昼時は、店の外に持ち帰りを待つ人の列ができるそうです。
    ヒヨコ豆をすりつぶしてスパイスで味付けしたものを、丸めてコロッケのように揚げたのが
     ファラフェル。イスラエルなど中近東でよく食べられているものだそうです。
    同店では、このファラフェルを円形のピタパンで包んだサンドウイッチとオーガニック野菜
     サラダを売っているそうです。
    食べた人に聞くと、スパイスの香りが口に広がり、数個でおなかいっぱいになるという。
    “塚原代表”は「ボリュームがありすぎて食べきれない!という人も多い」と笑う。
    有機栽培の野菜を使い、卵や乳製品は使わないそうで、店で出すコーヒーやレモネードも
     有機栽培の原料にこだわっているという。
    価格はサンドウイッチが900円(税別)、サラダボウルが1000円(税別)
    オープン以来、宣伝はほぼゼロだが口コミで評判が広がったそうです。
    今では1日に100個売れるという! 健康的なファストフードとして昼休みに会社に
     持ち帰るお客さんが多くいるそうです・・。 
    六本木は外資系企業が多いこともあり、お客さんの6割は外国人が占めるんだそうです。

   多種類の豆をふんだんに使う料理も親しまれている。
    チリパーラー9(東京・千代田)は、豆料理専門店。  人気は、うずら豆やレンズマメを野菜や
    牛肉と煮込んだ「チリ・ボール」。 ここでいうチリとは「よく煮込んだ」という意味だそうです。
    ご飯の上にかけたり、パンにつけたりして食べる。 
    定番商品とは別に、使う豆が変わるという日替わりメニューもあるんだそうで~す。
                  ―・・―
   1日6㌔㌘の豆を仕込む。会社員や親子連れでにぎわうランチタイムには、60~65食
    出るときもあるとか? お皿はずっしりと重く、ボリューム感があるんだそうです。
    価格は具材によって異なるそうで、レギュラーサイズが1000~1200円(税込み)

   豆は食物繊維が多く、お腹の調子を整える作用もある。 
    効果を実感し、繰り返し訪れる20~30代前半の若い女性のお客さんが多いとか・・。
    仕事帰りの男性が立ち寄ることもあるそうだ。 その理由を聞くと
    “普段は外食で肉ばかり食べるから、野菜や豆など足りないものを補いたいから”だと
   ■本来は豆を使わない食べ物に取り入れる動きもあるという。 
    「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは2015年5月から肉の代わりに豆を
    使ったハンバーガーを販売しているという。 大豆由来の植物性たんぱくをベースにした
    ヒヨコ豆やレンズ豆を加え、肉のような食感を再現したものだそうです。
    きっかけは消費者からの「肉を使わないハンバーガーが食べたい」という要望だった?
    初めは期間限定商品として売り出したが、好評だったため定番になった。 
    それだけでなく、ラインアップも当初の2種類から10種類以上に増えたそうです。
    発売から2年近くたっても「コアなファンから高く評価されている」という(モスフードサービス)
     多い店舗では1日に10個超売れているんだそうです。

   新顔も登場し、豆人気はさらに高まりそうでだ。 今月の26日には、新宿マルイ本館に 
    フムス専門店「ぺジ スタンド」がオープンする予定だそうです。 「フムス」とは何
    ペースト状にしたヒヨコ豆にレモンやオリーブオイル、ニンニクなどを加えたもので、
    野菜ステイックやクラッカーにつけて食べるものだそうです・・?
    米歌手の“レデイー・ガガさん”などが食事に取り入れ、SNSで紹介したことで、一躍
     欧米を中心に人気に火がついたといわれているそうです。
    基本的な味付けの「プレーン」と「バジル」風味の2種類を120㌘ 税抜き480円で
     販売するそうだ。運営するインクロムプラスは「20代半ばから30代後半の女性
     の需要を取り込みたい」
と意気込んでいるそうです。
          □              □
   家庭の消費も増えている。 豆製品を手掛けるフジッコによると、蒸し豆市場は17年に
    約28億円に達する見通し・・。ここ3年で倍増したんだとか・・?
    「かつて豆を買うのは50~60代が中心だったが、今は20~30代の若い層が
    増えているそうです。 
    豆=和食というイメージを覆し、スープやサラダなど洋食に使う家庭も増えているという
    豆人気が広がる背景には健康志向の高まりのほか、食の多様化が進んでいることがある。

   欧米では「フレキシタリアン」と呼ぶ、新たな食の嗜好を持つ人の存在感が増している。
    肉や魚を全く食べない従来のベジタリアンの厳格さがない・・?
    野菜や果物、穀物を中心とした食生活を送りながら、時に応じて肉も摂取する柔軟な
     スタイルが特徴だという。 
    米ワシントン・ポスト紙によると、米国内フレキシタリアンは2300万人もいるといい
     潜在的な市場として注目を集めているそうです。
   我が日本も、若い世代を中心に食事の楽しみ方は多様になっているといわれる・・?
   こうした海外の動きが今後日本でも広がりそうです・・是非そうなってほしいもの!

    なんていったって「豆」はとっても身体にいいものです。
    単純な「豆の煮もの」などはいかがでしょうか? 少々手数がかかり面倒ですが・・ネ
    市販されているものより味付け・煮かたなどが自分好みに作れますよ~
    私共では、「煮豆や大豆食品」は必ず食卓にはのりますので積極的に食べています。
    (我が家ではこのように毎食摂りますので、2~3カ月ごとに築地場外市場に行って
     6~7種類の豆をまとめて買ってくるほどです・・正直‘豆バカ’です)