二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

The 運動会

2007-09-29 16:01:27 | 育児漫画 子育てなど

今日は 子供の小学校の運動会だったんですが 東京はあいにくの天気。

朝5時に起きたときに 雨が降っていたので、てっきり中止かと思って寝直していたら小雨決行。
で、ばたばたお弁当を作って行って、子供も大人も寒い中見ていたんですが、午前の競技が終わったところでやっぱり天候不良で 平日に延期になりまして。

なんだか さっぱり 盛り上がらないまま 終わってしまいました。残念。

で、自分の頃の 運動会です。

好きだったのは 棒倒しに棒引きに 騎馬戦。。。

でも 今は危険だからか教える時間がないからか、全然 運動会でやらないんですねぇ。(うちの学校だけかな?)

かけっことお遊戯とリレーだけで 得点争いもあまりないので いまひとつ盛り上がらないような。

荒々しい競技でちょっと怪我しても 楽しかったなぁ、なんて思いますが、皆様はいかがでしたか?

◆追記◆
後日、振り替え分の競技を見てきました。
5,6年生の「組体操」、本当に見事でした。毎日泥だらけになりながら、練習を積んだそうです。
自分の子供でもないのに、感動して 涙が出てきて困りました!
子供の 頑張っている姿は 眩しいなぁ。。。 きっと良い思い出になると思います。お疲れさま!

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麗しのリヤドロ展

2007-09-27 14:56:23 | LIVE・エンタメ など

◆二子玉川 de ぼちぼち絵日記◆ 玉川高島屋 リヤドロ展


秋ですね。 いわさきちひろ美術館に続いて 綺麗なものが見たくなり、高島屋のリヤドロ展に行きました。

リヤドロ。 スペインが世界に誇るポーセリン(磁器)のブランドです。

可愛らしい磁器のお人形は たまにデパートで目にしましたが、こんなにたくさんの作品を鑑賞するのは初めて…。

まいりました。 一目ぼれです。

淡いパステルの色合い、ドールハウスのように小さな小物、少女、お花。
ドレスの刺繍やレース、フリルの質感まで繊細に表現されています。
ちょっとノーマン・ロックウェルのイラストにも似た 表情豊かな子供たち。
リアルだけれど 透明感のある肌質。。
本物だけがもっている 高級感。

はぁ~~~、なんていうか ため息しか出ません。 

お値段もですが、ちょっと自分の生活からは程遠くて、高嶺の花、深窓のご令嬢に片思いしているような気分。(←私は女なんですけど、イメージはそんな感じ?)

無料のカタログだけもらって帰ります。(←これでも結構嬉しい)

うまく言えませんが、自分が美大の学生だったら、無理して1体だけ購入して がらんとした下宿部屋に飾って眺めていたいなぁ、と思いました。

どんな作品かはちょっとこちらをご覧ください♪⇒ リヤドロ社公式HP

◆玉川高島屋 リヤドロ展(入場無料)◆
9月26日(水)~10月1日(月)本館6階催会場


こちらでも 開催されております。(日程が過ぎたものもありますが、すみません)

<高島屋各店開催期間>
東京店 9月12日(水) →9月17日(月・祝)
新宿店 10月18日(木) →10月22日(月)
横浜店 9月19日(水) →9月24日(月・振休)
高崎店 9月19日(水) →9月25日(火)
大阪店 9月12日(水) →9月17日(月・祝)
京都店 10月11日(木) →10月15日(月)
岡山店 11月14日(水) →11月20日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ 10月3日(水) →10月8日(月・祝)
いよてつ高島屋(松山) 10月17日(水)→10月22日(月)  
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンリオ 田園調布 いちごのお家ギフトゲート

2007-09-25 16:51:05 | 自由が丘・代官山・中目黒ほか☆東急沿線



今日の話題は りんりんしますよ~ (←タイガーリー、って、もう既に死語かな?)

甲斐みのりさんが書かれた「乙女の東京」という本で 偶然に発見した田園調布のサンリオグッズのお店。
もう 写真を見た瞬間に イナズマが走りました

え~~ このお店、まだあったんだっ! しかも 割と近くに!

小学校の頃、サンリオの「いちご新聞」で見て 憧れていた記憶が蘇りました。本によると1983年開店ですが、その頃もまだ私、「いちご新聞」を読んでいたのかなぁ??

でも 今のようにディズニーショップや 可愛い雑貨屋さんがなかった時代に、まさしく 全国の乙女の憧れのお店だったと思います。

下は田園調布の駅。こちらも可愛い 絵本風のたたずまい。



出口右手の坂を下って、右折してすぐ。ローサ洋菓子店の前です。




イチゴです! 二階は子供の遊び場になっています!すご~い、こんなの近所にあったら嬉しいよ~



さすがに 一人では恥ずかしいので、娘を連れて行ってしばし乙女ワールドを堪能。 
ブログをやっていると 楽しい発見もあるな、と思いました

 ※ 追記: こちらのお店は閉店しました 
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわさきちひろ美術館

2007-09-24 07:58:39 | 美術館・ART・博物館


夫に誘われて 家族でぞろぞろ 練馬区下石神井の「ちひろ美術館 東京」に行ってきました
主人は 絵は描かないのですが、多方面に詳しいので 良き話し相手でございます。

ちひろさんが最後の22年間を暮らした自宅跡にある、世界で初めての絵本美術館。

バリアフリーの二階建ての建物には、ちひろさんの絵画がゆったりと置いてあるほか、アトリエや 中庭が復元されています。 
著書を集めた図書館や 子供のスペース、カフェ、ミュージアムショップ、もあり 老若男女で賑わっていました。
個人の美術館にしては とても 広々した落ち着ける空間だなぁ、と思いました。

私事ですが、「絵が上手ですね」と言われると 他人事のような気がします。

小さい頃の 図工の成績はいつも、5段階評価の3。
2をもらったこともあります。 今だにデッサンはできません

でも 落書きだけは大好きで、今日も 買って帰った ちひろさんの本を眺めているとムラムラと ペンを走らせたくなってきました。

「絵が好きなら 自由に描いていいんだよ」。 

そんなメッセージを ちひろさんから頂いた気がしました。


◆ちひろ美術館・東京 は今年で開館30周年、安曇野ちひろ美術館(長野県北安曇郡)は開館10周年を迎えました。
東京では 9月5日~11月18日まで 開館30周年記念展Ⅳ「ようこそ!ちひろの家へ」が開催されているほか、講義などのイベントも予定されています。

詳細はこちらから ⇒ ちひろ美術館


コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の 手塚治虫

2007-09-20 14:02:13 | 本・漫画・テレビ


手塚治虫先生。 あまりにテーマが大きすぎますが、一番好きな漫画家です、作家といった方がいいかな。
二番目、は、といわれると考え付きません、たぶん大人と子供くらい開きが出てしまうでしょうから。

一番好きな作品、といわれると 「ブラック・ジャック」です。
ブラック・ジャックはピノコちゃんにはとても優しいので、ピノコちゃんになりたいなぁ、と良く思っていました。

最高傑作を一作、と言われたら 「火の鳥」を挙げます。

一言で言えば、不死の<火の鳥>を軸に、人間の輪廻転生を 大きなスケールで描いた作品。 角川文庫で13巻に及びます。

漫画、というと過小評価されますが、私は今まで読んできたどんな 国内外の小説よりも深い感動を受けました。

立川談志さんの言葉を借りれば 「(手塚作品に比べれば) 雪国の内容なんざぁ、屁である」。 
失礼。 でも本当に もっともっと、世界に誇っていい、素晴らしい作品だと思っています。

「ベルバラ」の池田理代子先生の解説から。

「火の鳥のような作品は、自分がたとえ 100年研鑽をつんだところで、とうてい描けるようなものではない。
 
 先人の仕事を追い越せないのだとしたら、自分がその仕事をしている意味はいったいどこにあるのだろう」


12巻は長い、というようでしたら 「アドルフに告ぐ」 は角川文庫で全5巻。

ヒットラーがユダヤ人の血をひいているという説をふまえ、ナチの台頭から終焉までを、日本とドイツを舞台として繰り広げられる3人のアドルフの物語。

こちらも、どうして こんなに 「まるで見てきたように」知識が深いのか、いろいろ考えても やはり 「神様の偉業」 としか考えられないのです。

大勢の天才漫画家や映画監督たちが、年齢とともにその才能をすり減らしていくのに 「アドルフに告ぐ」は 手塚先生が58歳のときと、後期の作品です。年齢とともになお、成熟していった才能に感服いたします。

お絵かき、今日は簡単でごめんなさい。

兵庫県宝塚市の 手塚治虫記念館はこちらから⇒ ■兵庫県 宝塚市立 手塚治虫記念館

二回 行きました。ほっとする場所です。 
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の彼方に ~オズの魔法使い~

2007-09-19 06:06:32 | 映画 



今日は少し 雰囲気を変えて、絵本風なイラストを描きたくなりました。
(ハロウィンも近いしね) いかがでしょうか。
しかし、この「絵日記ランキング」というのも 参加してみると結構過酷な世界ですな。

新聞の漫画連載のように その日の絵を更新したら、すぐに翌日の絵を考えています。
上位の人でも 少し更新を怠ると 一気に下位に転落するので シビアだなぁ~ と思います。

自分の中では 自虐的に

「漫画家 サドンデス」  とか

「サ・ス・ケ  ザ・グレートイラストレーターズ」 とか

そんな絵柄がうかんでくるんですけど。

体力的にまいってきたので、のんびり更新にしようかな、と思ってもいますが、
仲間のブロガーさんたちが 毎日更新しているのを見ると
「○○さん、今日もアップしてるな、がんばろう~」
って励みになりますね!

あと、うちのブログには訪問履歴がわからないので、ポチが押されていることで
「誰かが見てくれているんだ~」 って 支えにしているところがあります

昨日の ユーミンさんのような大スターでも

「誰かが見てくれている」 

「応援してくれている」、 っていうのは 

すご~く 心の拠りどころになっているんじゃないかな、って
ファンのサイトを訪問させてもらって 感じました。

「オズの魔法使い」も 「仲間がいるから頑張れる」映画。

「探していたものは 自分のそば(中)にある」

というのと

「願い続ければ 夢は叶う」

という シンプルだけど 大切なメッセージが込められていて 好きな作品です。

現在、劇団四季で上演中の ブローウェイミュージカル ウイキッド は「誰も知らなかったオズの魔法使い」 だとか。 
オリジナルに比べるとかなりアイロニーが効いているようなので、ファンとしては見たいような 見たくないような気持ちです。
ご覧になった方がいたら 感想教えてくださいね♪ ⇒ 劇団四季 ウイキッド

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーミン シャングリラⅢ

2007-09-18 06:36:01 | LIVE・エンタメ など



ユーミン こと 松任谷由実さんのシャングリラⅢ(代々木国立競技場・千秋楽)に行ってきました!

初めての方に☆

シャングリラとは ユーミンのコンサートと サーカス、シンクロナイズド・スイミングが融合したスペクタクルショーです

サーカスはロシアサーカス、シンクロは 金メダルを取ったヴィルジニー・デデューさんが出演する、というどれをとっても超一流なもの。

行く前は ちょっと、ちょっとですよ。 

サーカスやらシンクロやらが なくても

ユーミンが、ピアノ1台で 荒井由実時代の曲を引き語りしてくれれば、それで十分なのに~、って、ちょっとね、 うん、思ってたんですよ。

でも 始まってみると やっぱりそれは違うんだ、って。

自分なら絶対あきらめて 安易な道を選んでしまうけれど

ユーミンは あえて いつも 困難な状況に自分をおいて、

今も ずっとずっと 挑戦し続けているんだって、気づかされる。

なんかもう、 ビリーやロッキーみたいな世界だけど

そうやって 女王ユーミンが頑張っている姿に ずっと涙が止まらなくて
すごくたくさんの勇気をもらいました。

サーカスも シンクロも コンサートも 本当に完璧で 奇跡のような一体感。

ユーミン、本当にすごいよ~。

客席から男性ファンの声がかかる 「ユーミン、ありがとう!」

それは みんなの心からの言葉。

ユーミン、ありがとう

ダブルアンコールは 「ひこうき雲」 と 「春よ こい」。  名曲です

(衣装がうろ覚えでごめんなさい、照れてこんな文になったけど 真面目にユーミン好きですよん)


ユーミンと二子玉川」の絵日記も見てみてくださいね~
コメント (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞 で 東京見学!

2007-09-17 17:17:18 | 東京 ★ 街歩き 


 懸賞~♪ それは主婦の楽しみぃ~♪
       日常からの 浪漫飛行~♪ (←浪漫飛行ってのもまた。。)

7月に懸賞で当たった、ホテルメトロポリタン丸の内 にようやく行ってきました。 (⇒ 7月の当選報告

東京駅直結の便利な立地、27階~34階が客室の 「最上階」を用意していただきました! 
朝日新聞 で 3組6人当選枠 に ハガキ1枚で当選。  ありがとうございますっ!
 

東京駅~ いやぁ~何10年ぶりでしょう。。。 (←そんなもんです)

せっかくなので東京見学します。 久しぶりに来てビックリ。 
すご~~ 高層ビルがいっぱいです!

有名な赤レンガの東京駅。 あれ、こんなに小さかったっけ。。。
幼いときに見た東京駅は とっても立派で堂々として見えました。

今は 高層ビルに囲まれて 申し訳なさげに鎮座している感じで

「昔は オヤジの背中が大きく見えたもんだが、今はこんなに小さくなっちゃって…」 (←だれ?) 

、って、郷愁すら感じます。


で、今 一番 活気があるのが、赤レンガ駅舎正面の 「新丸ビル」 だと思うのですが、驚いたのが ここの 5階レストラン街。

新聞記事でも読んで ちょっと気になっていたんですけど、

えっ? こんな お洒落なビルの中にどうしてっ? っていうような
赤ちょうちんの 立ち飲み居酒屋 がありまして、
サラリーマンを中心に 大繁盛しています。
値段も 夜の予算1000円~ と、庶民的!

その名も 日本再生酒場 もつやき処 い志井!

なんだ~ やっぱりみんなこういう庶民的な店が好きなんだっ!

他の店も とんかつや串焼き、おでんなど 意外と安いお店が並んでいます。

六本木ヒルズは高級すぎて苦手な私も ここはツボにはまりましたよ~
  
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川大師で お遍路さん!

2007-09-16 05:40:51 | 二子玉 & 多摩川 生活・文化



二子玉川駅から瀬田に向かって 徒歩10分ちょっと。

住宅街に 忽然と玉川大師が現れます。(今日のイラストは モノクロですね~)

ここは 深さ約5m、参道約100mの地下霊場が有名で、全国から 「15分でできるお遍路さん」 を求めて 参拝客が絶えません。

説明を聞き(これは必ず聞いた方がいいですよ)、拝観料100円を払って
地下へと向かう階段を下りると、そこはもう 前後左右を見失うような、完全な闇の中。
都会ではめったに見られない 漆黒の闇です。

“大日如来様”の胎内を表した、という暗い細い道を、右手で壁を伝って ずりずりと進んでいきます。

初めて この暗闇を体験した時は とにかく怖くて「早く出たい!」 (けれども中々前に進めない)、というのが本音でした。 

二回目の今日は なぜでしょう、どこか、懐かしい気持ち。

自分が母親の胎内にいたときに この細い暗闇を本当に体験したような気がします。

暗闇を抜けると、四国88ヶ所の弘法大師さま、西国33番の観音さまをお参りできます。

暗闇のあとで迎える観音様は 光にあふれ(ているように見える)、自分のいたらないところがすべて許されたような気持ちになりますよ。



ブログを始めた頃から 一度は紹介したかった玉川大師さまですが、今朝は突然、「今日行こう!」と思い立ちました。(← 何かやましいことが???)

玉川高島屋ガーデンアイランド から アートトンネルを抜けるとすぐ。

テレビ番組「ちい散歩」で、地井武夫さんが体験してスケッチを描いたり、
 角田光代さんの「空中庭園」に 都内の地下霊場、として登場したりしています。

都心で体験できる異次元感覚。オススメです
コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ 敬老の日。

2007-09-15 08:08:49 | 育児漫画 子育てなど


こんにちは、9月17日(月)は 敬老の日ですね。

母(ばあちゃん)が 1歳の孫の子守をしたときに、日記をつけていたので 
お披露目しちゃいます。 

文:きよこばあちゃん、 絵:スノーパンダです

原文のままなので、ストーリーも オチもありませんが、
少し ほっこりと 温かい気持ちになっていただけたら 嬉しいです。

 かんた日記 

かんた、1年と3ヶ月

1時半頃からお昼寝  4時頃 目覚めのいい笑顔

お夕食 おじいちゃんの煮たお魚、ナットウ、野菜ジュース
キレイに食べた、 とてもきれいに食べた

それから おじいちゃんと 車やら、寝ころんだりとよく遊び、
6時半頃から 100円屋さんまで うば車で楽しく行き
ペッタンコを買ってくる

ジュース・ヨーグルトを食べ お風呂に入って
最後は おんぶひもを二人でさがし、
哺乳瓶で眠りにはいる

少しすねることを覚えたかな? 成長の道のりかな?
甘えかもしれない。
自分は 甘えることのできる少ない一人。 

うれしい 

かわいい

今日はこれでおしまい

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインDVD と 名作映画のススメ

2007-09-14 11:37:42 | 映画 


最近よく、書店やCD売り場で 名作映画の 500円DVDを見かけるようになりました。
「風と共に去りぬ」も 「カサブランカ」も 「ローマの休日」も 「誰が為に鐘は鳴る」も 「天井桟敷の人々」も… みんな500円ですよ

かつて、長編映画のレーザーディスクを 5000~6000円で買っていた私には、ちょっと複雑な心境でありますが、気軽に名作を楽しめるのはやっぱり嬉しい限り。
「芸術の秋」に是非、また見返したいと思っています。

学生の頃から 名作映画がとにかく好きで、「文春文庫 大アンケートによる洋画150」を 1位から順に かたっぱしに見ていた時期がありました。(現在絶版です) 

一番好きな俳優さんは、ジェームス・スチュアート と マリリン・モンロー様。
監督は ビリー・ワイルダーとフランク・キャプラ です。 崇拝しています。

でも、主婦になってからは なかなか同好の方と巡りあえず、
そのうち 自分も人には語らないようになり、育児に追われるままに、大好きだった映画関係の本も本箱の片隅で眠っていました。

それが… ブログを始めて とってもお気に入りのサイトができまして。
「生きる」の項でもご紹介した 「アスカ・スタジオ」 さん。
アスカ・パパさんは 「1950年代のハリウッド映画をリアルタイムで鑑賞されている!」との事で、公開時のエピソードなども楽しみながら、一ファンのような気持ちで、うっとり読み込んでおります。 お仲間のサイトにも こっそりお邪魔して楽しんでいます。

そして 「アスカ・スタジオ」さんからのリンクで知った 「或る日の出来事
こちらは、マリリンの応援サイトなんですよ~~
嬉しいなぁ  

「或る日の出来事」、はぁ~  もう、ボーさん、サイト名も素敵すぎて 飛びつきましたよ~! 
「日本マリリン・モンロー・クラブ」 があるとのことで、早速紹介していただき入会を決めました
 発起人は マリリンの本も書いている 亀井俊介さんと 松本良夫さん。
 
亀井俊介さんの 「マリリン・モンロー」は 私の永年のバイブルでした~~  
出会いに感謝です
コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝! Yahoo登録

2007-09-14 10:25:47 | 育児漫画 子育てなど
今朝、パソコンを開いたらビックリした。

アクセス数 798!

知らないうちに Yahoo! に登録されたらしい。

たぶん24時間かな、「新着おすすめサイト集」のトップに紹介されたようで

■二子玉川 de ぼちぼち絵日記■
二子玉川のお店や街歩きについてつづったブログ。手描きイラストが秀逸です

え!?

「手描きイラストが秀逸です」

ひゃぁ~~ 身に余るお褒めのお言葉!!

Yahoo! さん(←誰?)って ちゃんとサイトを見てくれているんだ
嬉しいよ~~

二子玉川駅も 一丸となって、「スノーパンダ」を応援していま~す


っていうのは冗談なんですけどね、こちら 「パンダ写真展!パンダだ」 でも ちょっと紹介した、二子玉川駅構内の本屋さん、BOOK FIRST。
昨日も行ったら、まだパンダコーナーがあって、もうかれこれ3ヶ月位 パンダ特集しています。行くたびに新しいパンダ本があるし、微妙に置き換わっているし。

パンダ好きの店長さんなんだろうか… 不思議です

もし これを読まれていたら 語り合いたいです

ご訪問、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ      ランキング参加しています,
押してみてくださいませ

人気blogランキングへ   こちらも心の励み、ポチっと御願いします、35位前後です
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラチノ 「アンジュ」

2007-09-13 10:01:11 | スイーツ♪

■二子玉川 de ぼちぼち絵日記■ 桜新町 プラチノ アンジュ

桜新町のパン屋さん(←あ~、もう横文字弱いし) に行ったついでに、駅近くのプラチノに寄りました。

ここの名物は「アンジュ」。

1997年に、岡田真澄さんが はなまるカフェの「今朝のおめざ」で紹介して、1997年のランキング第一位になった ムースタイプのレアチーズケーキです。

もう10年前になるんですね、つい最近の気がしましたが

最近 こういう「おぼろ豆腐」風? なチーズケーキをよく見かけるようになりましたが、プラチノの影響が大きいのではないでしょうか。

ふわっとした口どけと 控えめな甘さが おいしくて
私にとっては、時々 懐かしく食べ返したくなる スイーツです。

このガーゼが美味しさの秘密だそうです


オフィシャルサイトはこちらから。桜新町店のほかに、上町本店、自由が丘店があります  ⇒ プラチノ

●追記● こちらの「さくらロール」は 世田谷みやげ100に選ばれています

人気blogランキングへ   こちらも心の励み、ポチっと御願いします、35位前後です
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッカライ・ブロートハイム

2007-09-12 19:04:03 | 世田谷界隈


「桜新町に美味しいパン屋さんがある!」という声が あちこちから聞こえてきまして。
 以前、「男性雑誌の日本一美味しいパン屋さん」に選ばれたそうです。

 昨日紹介した「ユーミン大好き!神戸っこ」さんにも 松任谷ご夫妻が行くパン屋さん、として紹介されていたので、これはちょっと行ってみたいと思いました。

 桜新町駅北口出てまっすぐ、おそばの増田屋さんを左折して道なりに5~6分行くと、ドイツ建築の可愛いお店が見えてきて ここだけ軽井沢のような様相です。
 お店のそばにくると すでに パンのいい匂いがしてきました。




お昼時だったので、匂いに誘われるように、併設のカフェ「カフェ ゼーバッハ」へ。
中も 木でできた内装がロッジ風でお洒落な造りです。


フランスパンは口に入れた瞬間、本当にぱりっと音がしたほど香ばしくておいしい、確かにおいしいです。

でも ベビーカーで子連れだったので なんだかお尻がそわそわしてしまい、あまり堪能できないうちに 急いで食べて出てきてしまいました

教訓: 「子連れや 商談は 神戸屋キッチンですべし 」 (好きです、神戸屋)

この街で18年営業している、「こだわりのパン屋さん」 には 地元の自転車のお客さんが次々に来店するのが印象的でしたよ。



■ベッカライブロートハイム
東京都世田谷区弦巻4-1-17
TEL 03-3439-9983
9:00~20:00
月、第一火定休

 今までにない 情報発信型コラム風絵日記 を目指してます(←そうだったんだぁ~)
 励みにぽちっと 御願いします

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ      ぽちっと御願いいたします♪

人気blogランキングへ   じわじわと上昇中。。33位くらいかな?
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーミン と 二子玉川

2007-09-11 18:27:13 | 二子玉 & 多摩川 生活・文化


手を回しといた松任谷由実さまの「シャングリラⅢ」のチケットが取れて
9月10日に行くことになりました 
きゃぁ~ 
1年ぶりの生ユーミンです。 たぶん泣きます。
この様子は またブログにアップさせていただきます。

実はユーミンは、二子玉川を代表するスーパースターなのです。

ユーミン御殿は 二子玉川にほどちかい、坂を上った高級住宅街にあります。

正隆さんが経営する音楽学校MICA MUSIC LABORATORY は 玉川台。

松任谷ご夫妻がジョギングしたり くつろいだりする砧公園も近くです。

荒井由実時代の「かんらん車」は、二子玉川園の観覧車をモデルにしたとか、
(「二子玉川園」は随分前に閉鎖されています)
岡本八幡神社には 松任谷夫妻が奉納した石灯篭があったり、と、
枚挙にいとまがありません。


ご本人もよく 好きな場所は「二子玉川」と公言されています。

実際、私の友人から、「玉川高島屋で買い物しているユーミンを見た」
とか
「近所のスーパーで魚を買っていた」
など 実に羨ましい目撃情報が入ってきます。

私は、まだ遭遇したことはないんだけど…
まぁ、会っても 好きすぎて 何もいえないかな

ユーミンの行きつけの場所や 歌詞に出てくる場所を詳細に記したHPがこちら、
その名も⇒ 「ユーミンの聖地巡礼」です。

「ユーミン大好き!神戸っこ」にも ユーミンゆかりの地がたくさん出てきます。

神戸から調べにきているのかなぁ?? すごい、すごすぎます
誰かを好きになるパワーが かなり 羨ましいサイトでした
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする