ガラスコーティングショップ/ラディアス川崎・施工日記

施工担当者による、磨き・ガラスコーティング、その他おもしろいことなど・・・気まぐれに綴っていきます。

バイクコーティングについて

2009-09-26 18:39:49 | コーティング全般
今回ご入庫の忍者は、お客様が速いバイクを求めて、ご購入されたそうです。中古でのご購入でしたので、ボディ全体には結構な傷やシミ、汚れが付いていました。どうしても、バイクは手の届かない隅々に汚れが溜まってしまいます。洗車時に、手が届くところは汚れが落ちますので、きれいになりますが、手が届かない部分は、汚れが付いたままになってしまいますので、どんどん酷い状態になってしまいます。

お車の施工の場合には、ボディ形状が平面部分がほとんどですので、しっかりと仕上げることが出来ます。ですが、バイクの場合には、平面部分などは皆無で、ボディ全体が凸凹している状態です。この凸凹しているところの、隅々に汚れが溜まってしまいまいます。

汚れを落とすだけではなく、凸凹部分を磨いて、下地処理を行い、コーティングまでします。マシンが入るところはマシンで磨きますが、マシンが入らない細かなところは、ミニマシンや小道具を使いながら仕上げていきます。この作業は車以上に神経を使います。特に完全硬化型のコーティング施工となりますと、車でも、きっちり仕上げるのに大変なのに、バイクともなると、大変以上な過酷な作業となります(笑)

バイクコーティングをサービスとして始める際に、完全ガラス被膜がバイクコーティングとして適用出来るものなのかと、いろいろなケースを考慮しつつ、検証しました。 何台にも施工し、お客様に最高なクオリティを提供出来ると、確信できたことで、バイクコーティングのサービスを開始致しました。

いろいろな、施工検証をしましたので、今は自信を持ってお勧めできる商品です。バイクコーティングを行うことで、様々な知識・知恵が身に付き、バイクだけでなく、車の施工クオリティがさらに上がったのは言うまでもありません。

バイクと車の塗装の違いも理解していないと、車と同じような作業工程をしてしまうことで、塗装をダメにしてしまう可能性もあります。とにかく、最新の注意がバイクコーティングでは求められます。

と今日も、いろいろとうんちくを述べてしまいました。すみませんです。

忍者の施工仕上がりは、入庫時と比べると、全くの別車になってしまったという感じでした。お引渡し時には、喜んで頂けました。ありがとうございます。
次は4台目の施工ご予約もお待ちしておりますね(笑)








【カーコーティング業界で独立開業しませんか?】

【ラディアス川崎店】
【ラディアス湘南店】

【過去の主要コメント】

【コーティングの塗布方法について】
【当ショップの設備・機材について】
【短波式赤外線ヒーターによる焼付コーティング】
【板金塗装について】
【再塗装されたボディの塗装膜厚計測】
【バイクの塗装膜厚を計測】
【膜厚計ボディ状態計測&樹脂部分へのコーティング】
【膜厚計&光沢計での測定】
【新車以上のクオリティって?光沢計での計測】
【ガラスコーティングの水シミについて】
【コーティング剤と下地処理について】
【バイクコーティングについて】
【照明設備の重要性】
【ディーラーオプションのコーティングってどうなの?】
【黒のボディカラーを嫌がるコーティングショップって?】
【コーティングの保証ってどうなの?】
【コーティングのお店選びについてのうんちく】
【下地処理についてのうんちく】
【コーティングについてのうんちく】
【完全硬化型のガラスコーティング】
【安かろう・それなり?】
【水洗車だけでいいの?】
【新車の塗装のボケって?】
【日産のスクラッチシールドについて】
【たばこは吸いません】
【エンブレムだってきれいになります】



ディーラーオプションのコーティングって?

2009-09-26 18:32:45 | コーティング全般
っ赤なゴルフのご入庫です。情熱の赤ですね。心がワクワクしてきてしまうのは私だけでしょうか?青い空と新緑の木々。そこに、この赤いゴルフがあれば、言うことなしですね。

お客様は、納車時ディーラーさんにてコーティング施工を依頼されたとのことですが、その仕上がりに不満をお持ちでいらっしゃって、当ショップへお越し頂きました。ありがとうございます。 

多くの方は、ディーラーさんで施工されるコーティングが完璧だと思っていらっしゃいます。そりゃそうですよね。信用もあるし、会社も大きい。でも、実際にコーティングを行うのは、ディーラーさんのスタッフではなく、下請けの業者さんなのです。ディーラーさんでは車を販売したり、整備したりはしますが、コーティングまでは内部のスタッフでは行いません。ですので、お客様からコーティングの依頼があれば、下請けの業者さんに回します。そして紹介手数料を頂きます。作業も、ディーラーさんの整備作業スペースの一角に車を置いて、下請け業者さんがやってきて施工します。外気と完全密閉はされていませんので、風が吹くと砂・ホコリが付きますし、コーティングに適した高輝度の特殊照明もあるとは限りません。

はっきりと言います。完璧なコーティング作業というのは、簡単に楽して出来るものではありません。最高の作業環境と高度な技術・知識が必要です。実際にはディーラーさんがお客様と下請け業者さんとの間に入り、紹介手数料を抜きますので、お客様にとっては、作業内容の割に料金は割高になりますし、下請け業者さんは、行う作業の割に低い報酬となります。

この点が問題です。しっかりと作業を行ったことに対する報酬はそれなりであることが必要だと思います。そうでないと、作業チェックに最新の注意を払うことが出来ないからです。 数百万円、数千万円という決して安くはないお車に施工するのですから、簡単に作業は出来ないはずです。

それでも、ディーラーさんにてコーティングをどうしても頼みたいという方は、以下の点をチェックされて依頼されれば良いと思います。


(1)施工作業するその本人といつでも話が出来る。
コーティングにあたり実際に施工する作業者本人といろいろと相談・質問が出来ないと施工後の正しいメンテナンス方法なども分からないためです。ディーラさんの営業さんはコーティングの事についてほとんど分かりませんので、細かな質問などには答えることが出来ません。実際にコーティング施工後に問題があった場合、下請け業者さんはディーラーさんには常駐しておらず、車のコーティング状態など直接話を聞くことが出来ないので、行き場がないストレスが溜まります。

(2)完全密閉された作業スペースと高輝度照明があること。
コーティング作業は、高度な技術と細心の注意が必要です。風が吹けば埃が飛んでくるような整備作業スペースの一角など問題外です。高輝度照明はバフ傷やオーロラマークを認識し、完璧に仕上げるためには必須です。


最低上記2点だけはクリアーしておくべきことです。クリアーしているディーラーさんであれば、コーティングには力を入れていると思いますので、ある程度のクオリティは確保できると思います。

もちろん、すべてのディーラーさんでのコーティングを否定しているのでありません。ただ、今まで何十人ものディーラーコーティングをされたお客様がその仕上がりに不満をお持ちで困っていらっしゃる状況を見てきましたので、それを元に今回コメントを書かせていただきました。



さて、お車の状態ですが、ボディ全体にディーラーさんにてコーティングした際の、バフ傷やオーロラマークがたくさん付いていましたので、それらをしっかりと除去させていただきました。

下地処理後、完全ガラス被膜+ガラス繊維素の2層コーティングを行いました。お引渡しの際には、お客様の気にされていた、バフ傷やオーロラマークが無くなっているのを確認して頂きました。もちろん、それ以上に艶と輝きが増し加えられましたので、お客さまにはその仕上がりに十分納得して頂けました。

今後は洗車の基本をしっかりと抑えていただければ、いつまでもこの艶、輝きを堪能していただけると思います。この度はご用命ありがとうございました。









【カーコーティング業界で独立開業しませんか?】

【ラディアス川崎店】
【ラディアス湘南店】

【過去の主要コメント】

【当ショップの設備・機材について】
【短波式赤外線ヒーターによる焼付コーティング】
【板金塗装について】
【再塗装されたボディの塗装膜厚計測】
【バイクの塗装膜厚を計測】
【膜厚計ボディ状態計測&樹脂部分へのコーティング】
【膜厚計&光沢計での測定】
【新車以上のクオリティって?光沢計での計測】
【ガラスコーティングの水シミについて】
【コーティング剤と下地処理について】
【バイクコーティングについて】
【照明設備の重要性】
【ディーラーオプションのコーティングってどうなの?】
【黒のボディカラーを嫌がるコーティングショップって?】
【コーティングの保証ってどうなの?】
【コーティングのお店選びについてのうんちく】
【下地処理についてのうんちく】
【コーティングについてのうんちく】
【完全硬化型のガラスコーティング】
【安かろう・それなり?】
【水洗車だけでいいの?】
【新車の塗装のボケって?】
【日産のスクラッチシールドについて】
【たばこは吸いません】
【エンブレムだってきれいになります】



黒のボディカラーを嫌がるコーティングショップって?

2009-09-26 18:26:37 | コーティング全般
日産スカイラインのご入庫です。色は日産スーパーブラックです。トヨタの黒ソリッド(カラーコード202)と同じく、コーティング屋泣かせのボディカラーです。

コーティングの見積もりをいろいろなショップに依頼される時に、ボディカラーが黒というだけで、割増料金を取られたり、施工を嫌がられたりすることがないでしょうか。それは、黒という色はボディの状態をはっきりと写し出してしまう色なので、下地処理&コーティングの仕上がりが悪い場合、すぐにばれてしまうのです。ですから、技術の無いショップ&スタッフは黒のお車の施工はやりたがらないのです。

当ショップでは、黒だろうが、白だろうが全て統一された作業工程があります。どのお車でも同じ作業を行いますので、ボディカラーの違いでやりやすい、やりにくいということはございません。黒でもしっかりと仕上げることが出来ます。ここのところは、コーティングショップを選ばれる基準にされるといいかもしれませんね。

さて、こちらのスカイラインですが、ディーラーの試乗車をご購入されたとのことでしたが、ボディ全体は無数の傷に覆われていました。たぶん、試乗車ということで、毎日毎日ゴシゴシ洗車されて付いてしまったのでしょう。 お客さまもそれをご承知でご購入され、当ショップにお持ちいただきました。傷が多いということは、ボディ全体が白くくすんでしまうことになります。黒本来の色が、白っぽくくすんだ黒になってしまっていました。

下地処理を行う上で、日産のスーパーブラックはかなりデリケートですので、いたずらにザックリと磨きまくるのではなく、軽度の磨きを繰り返し行い、適切なところまで磨いていきます。この作業が結構神経を使います。ヘトヘトになっちゃいました(笑)

でも、下地処理後は、黒本来のブラックが蘇りましたよ。いやぁ、きれいになりすぎて、怖いくらいです(笑)。

下地処理後は、完全ガラス被膜+ガラス繊維素の2層コーティングを行いました。スーパーブラックがコーティングすることで、艶と輝きをさらに増し加えられて、超スーパーブラックに大変身しました(爆)

お引渡しの際には、お客さまも大変喜んで頂けました。私どもも、お客様の喜ばれるお顔を見ることが出来て嬉しい限りです。

今後は洗車の基本をしっかりと抑えていただければ、いつまでもこの艶、輝きを堪能していただけると思います。この度はご用命ありがとうございました。









【カーコーティング業界で独立開業しませんか?】

【ラディアス川崎店】
【ラディアス湘南店】

【過去の主要コメント】

【当ショップの設備・機材について】
【短波式赤外線ヒーターによる焼付コーティング】
【板金塗装について】
【再塗装されたボディの塗装膜厚計測】
【バイクの塗装膜厚を計測】
【膜厚計ボディ状態計測&樹脂部分へのコーティング】
【膜厚計&光沢計での測定】
【新車以上のクオリティって?光沢計での計測】
【ガラスコーティングの水シミについて】
【コーティング剤と下地処理について】
【バイクコーティングについて】
【照明設備の重要性】
【ディーラーオプションのコーティングってどうなの?】
【黒のボディカラーを嫌がるコーティングショップって?】
【コーティングの保証ってどうなの?】
【コーティングのお店選びについてのうんちく】
【下地処理についてのうんちく】
【コーティングについてのうんちく】
【完全硬化型のガラスコーティング】
【安かろう・それなり?】
【水洗車だけでいいの?】
【新車の塗装のボケって?】
【日産のスクラッチシールドについて】
【たばこは吸いません】
【エンブレムだってきれいになります】



コーティングの保証ってどうなの?

2009-09-26 18:17:36 | コーティング全般
時々、お客様から「こちらではコーティングの保証はないの?」と聞かれることがあります。

毎回私たちが思っていることをお客様に伝えはしているのですが、文章として最初から載せておけば、変な誤解も受けないと思いましたので、ここに記載したいと思います。

世の中には様々なコーティングを行っている施工店があります。その中で「●●年間保証」というのをうたっているところが多々あります。だいたい下記のように分けられると思います。

(1)無条件で本当に「●●年間保証する」

(2)条件付きで「●●年間保証する」

(3)施工店指定の定期メンテナンス(有料)を受ければ「●●年間保証する」


それと、何を保証するかというのも重要だと思います。いろいろと調べてみると保証するものには

(A)光沢度を保証

(B)コーティング剤がボディ表面上についているという保証


まず、(1)の無条件で本当に「●●年間保証する」というところから。

この業者さんは私がよく知っているところですので、あまり詳しく書いてしまうと、まずいこともありますが、普通に書いちゃいます(笑)

こちらの業者さんは無条件で本当に、●●年間保証しますと言っています。保証する範囲は、(B)のコーティング剤がボディ表面上についているという保証ということです。 いわゆる、●●年間を無条件で保証することで、お客様の信頼感を得ることが出来ます。

ただ、ダイアモンドのコーティング剤ではないのですから、外で乗るお車が●●年間も、無条件で何もしないでもコーティングした時と同じ状態を保てるわけはないのです。じゃぁ、どうして、こんなことをしているの?という疑問が出ますよね。そうなんです。ここがカラクリな部分です。

実際のところ、無条件で●●年間保証ということをうたっていると、お客様の信用度がアップします。アップすると施工台数が増えます。でもその中の全員が数年後、保証を使って再施工をする人はいないということです。

お客さまも忙しい方もいらっしゃるでしょうし、優しい方はクレームを嫌がる人もいます。車を乗り換えた人だっています。たとえ半分の50%の人がメンテナンス的な再施工をしたとしても、元々の金額を高めに設定して、施工の台数がかなり多ければ、全然元は取れてしまいます。 実際にそうやっている業者があるということは認識しておいて下さい。

でも、そんなところで働いているスタッフはつらいですよねえ。毎日保証クレームの嵐なんですから。精神的に参ってくると思います。お客様に喜んでもらってのサービス業なはずなのに・・・・でも、こういうところは、お客様からの悪評が出てきて、次第に淘汰されていくと思います。


次に(2)条件付きで「●●年間保証する」です。 この条件は結構曲者です。

どんな条件かというと、

・洗車機に絶対に入れてはいけない

・手洗い洗車を必ず月に2回行う

・指定されたシャンプー、メンテナンス剤、クロスを使うこと などなど・・・ 他にも施工店によっては、無理難題の条件があると思います。

上記条件を一つでもクリアーしていなければ、保証外になり再施工を受けられなくなります。でもよく考えてみてください。上記の条件って、クリアーし続けるのは至難ではないでしょうか?つまり、ほとんどの方が保証外となり、飾りだけの保証になってしまっています。


まだまだ続きます。

(3)施工店指定の定期メンテナンス(有料)を受ければ「●●年間保証する」 です。

これは、そもそもこういう発想自体がおかしくないですか? メンテナンスを定期的に受けていても、コーティングがおかしくなってしまうってどういう時でしょうか?
それは、最初に施工したコーティングの不具合というよりも、メンテナンスの不具合ということではないでしょうか?

このやり方は、保証という言葉をうまく利用した、営業だと思います。だって、メンテナンスは有料なので、施工店にとっては、定期的な売上に結びつきますしね。お客様にとっては、定期メンテナンスを受けないと、保証外になってしまうと聞くと、焦ってしまいます。

このやり方は、本当に理解困難な言い回しの営業です。 もし、この方法でやるならば、年1回無料でメンテナンスを行いますので、それを受けていただいていれば、保証を受けられますという方式にしてもらえないでしょうか?それでしたら、お客さまも理解しやすいですし、困惑することはないと思います。


あとこれも言っておきたいです。

(A)光沢度を保証

コーティング後、光沢度(艶・輝き)が75%を下回れば、再施工という保証です。

一見一番まともなような保証に感じませんか?ある業者さんなどは、ボディのパネル毎に光沢度計を使って、計測しカルテチェックしています。でも、この光沢度75%というのが、曲者なのです。

結果としては、どんなに艶が無く、傷だらけで、酸化被膜による汚れで白っぽくくすんでいる車でも、光沢度は80%程度はあるということです。つまり、75%なんて数字を下回るということは、車の塗装では現実的にはそうそうあり得ない数値ということです。

そこまでひどくなるボディというのは、コーティングが悪いのではなく、そもそもの、塗装に問題があるのです。これは、コーティングのクレームではなく、ディーラーに塗装クレームとして出す必要のある問題だと思います。光沢度保証というのも、結局はお客様がよく知らないことを利用したものなのだと思います。

もし、本当に光沢度保証というのを行うのならば、施工後の光沢度を測定し、その数値から -3~-5%程度落ちたら保証というようなことにするべきです。お車の塗装はメーカーによっても違いますし、塗装の色によっても、光沢度は変わってきます。ですから、一律な数値ではなく、施工後の数値を基準にするべきです。

ふぅ、たくさん、書いてしまいました。今まで思っていたことを吐き出したという感じです。 上記内容につきまして、十分に分かって頂けましたでしょうか?

あまりにも、この業界では、あいまい過ぎる保証が多いです。それと、保証という言葉を巧みに利用した営業も多いです。 そんな状態がまかり通り過ぎると、お客様が一番迷惑を被ってしまいますよね。

当ショップでは上記でいうところの保証ということは、多くの方の誤解を招きますので、行っておりません。ただし、万が一施工自体についてのミス・トラブルなどがあった場合には、それはしっかりと無料にて対応させていただきます。そういう意味での保証というか、常識的なことは行います。

施工後のお車につきましては、実際にはお客様の保管状況、洗車状況などによって、かなりその後の状態に差が出るのは事実です。もちろん、コーティングの効果がある上での差ということです。

また、お客様によっては、同じお車の状態でも、気にされる方もいらっしゃれば、気にしない方もいらっしゃいます。 ですので、お客様ご自身が、気になられ始めた頃に、ご連絡頂き、ご相談して頂ければ、その時点でのお客様のご要望に応じた最適なメンテナンスをさせていただきたいと思います。 メンテナンスの料金も、実際にお車の状態により様々ですので、別途お見積りを出させていただくようになります。ですが、だいたい2~3万円前後くらいになると思います。 少しでも、お客さまにとって、私の意図するところが伝わってくれれば幸いです。

【カーコーティング業界で独立開業しませんか?】

【ラディアス川崎店】
【ラディアス湘南店】

【過去の主要コメント】

【当ショップの設備・機材について】
【短波式赤外線ヒーターによる焼付コーティング】
【板金塗装について】
【再塗装されたボディの塗装膜厚計測】
【バイクの塗装膜厚を計測】
【膜厚計ボディ状態計測&樹脂部分へのコーティング】
【膜厚計&光沢計での測定】
【新車以上のクオリティって?光沢計での計測】
【ガラスコーティングの水シミについて】
【コーティング剤と下地処理について】
【バイクコーティングについて】
【照明設備の重要性】
【ディーラーオプションのコーティングってどうなの?】
【黒のボディカラーを嫌がるコーティングショップって?】
【コーティングの保証ってどうなの?】
【コーティングのお店選びについてのうんちく】
【下地処理についてのうんちく】
【コーティングについてのうんちく】
【完全硬化型のガラスコーティング】
【安かろう・それなり?】
【水洗車だけでいいの?】
【新車の塗装のボケって?】
【日産のスクラッチシールドについて】
【たばこは吸いません】
【エンブレムだってきれいになります】



下地処理(磨き)についてのうんちく

2009-09-26 17:55:14 | コーティング全般
担当者コメント:R34のGT-Rの入庫です。

お車自体は8年前ということで、正直言ってボディ状態は悪かったです。傷一杯ありぃの、水シミありぃの、ワックス?層ありぃので、艶も輝きも全くありませんでした。

当ショップでは全作業行程の中での割合が、下地処理が7割、コーティングが3割というように見ています。
よく、お客様のお問い合わせの中に下記のようなものあります。

★「コーティング剤は親水がいいんでしょうか?それとも撥水でしょうか?」
★「コーティング剤は●●●社の●●●という製品がいいんでしょうか?それとも、▲▲▲社の▲▲▲という製品の方が優れていますか?」

などなど・・・・

確かに、カーコーティングをするのですから、コーティング剤に目が行きやすいというお気持ちは分かります。分かりますが、コーティング剤は作業工程の中の3割を占めるに過ぎません。ですが、世の中の多くの方がコーティング剤が100%を占めるというように思っていらっしゃるので、それは違うということをご理解ください。

コーティング剤はあくまでも塗装の上に塗るものです。下地が綺麗なものに塗れば、最高の仕上がりとなりますが、下地がいい加減なものに塗れば、最悪の仕上がりになります。下地あってのコーティングと思ってください。

当ショップでは、最高の下地を仕上げるために、蛍光灯以外の【特殊照明】を設置しておりますし、完全に外気とは遮断された室内にて作業を行っております。

企業秘密の部分になりますので、作業工程の詳細はお話できませんが、下地の磨きにつきましては、バフ傷やオーロラマークを完全に除去するために、何工程にもわたるポリッシング作業とコンパウンドの選定を行っております。この部分の技術が足りないショップ・業者の場合には、以前にお話させていただいた【黒ソリッドカラーの施工】を嫌がるショップ・業者となります。下地処理を完璧に仕上げるところは、黒ソリッドカラーだろうが、濃紺色だろうが何色だろうが関係ありません。どの色も同じように施工が出来ます。

もちろん、当ショップでは、どの色のお車も同じクオリティにて仕上げさせて頂きますので、ご安心下さい(笑)

ちょっとうんちくが長くなってすみません。でも、下地処理がいかに大事であるかが分かっていただければと思います。

ということで、こちらのGT-Rのボディ状態はかなり悪かったのですが、下地処理にて、新車時のような状態に蘇えさせる事が出来ました。
このカラーは「ミッドナイトパープル2」というGT-R300台限定の特殊カラーということで、見る角度で紫を基準に色々なカラーに変わるものです。

完璧に仕上げられた下地の上からは完全ガラス被膜+ガラス繊維素による2層コーティングを行いました。2層ガラスコーティングがボディをしっかりガードいたします。このコーティング剤についてのうんちくは、長くなりますので、次回に述べることにします(笑)

完璧に仕上げられた下地処理あってこそ、コーティング剤の力が120%の力を出せます。今回のGT-Rではそれが顕著に表れました。
お引渡しの際のお客様の驚きは、それはそれはすごかったです(笑)

「うわぁ!!すっげぇ!!信じられない!!新車の時を思い出す!!~」 (笑) という驚きようでした。

私たちは、自分達で施工をしているので、その過程で少しずつ綺麗になっていきますので、それほど驚くことは無いのですが、お客様はいきなり大変身したお車を見ることになりますので、とっても驚きになられたのだと思います。

ここまできれいなR34のGT-Rは全世界中を探しても無いと思います。つまり、世界で一番きれいなR34のGT-Rですね。あっ、あくまでも現時点で世界一だということです(笑) 今後、別のGT-Rの施工が入りますと、そのお車がその時点でナンバーワンになっちゃうことになりますが・・・(爆)

今後は洗車の基本をしっかりと抑えていただければ、いつまでもこの艶、輝きを堪能していただけると思います。この度はご用命、まことにありがとうございました。







【カーコーティング業界で独立開業しませんか?】

【ラディアス川崎店】
【ラディアス湘南店】

【過去の主要コメント】

【当ショップの設備・機材について】
【短波式赤外線ヒーターによる焼付コーティング】
【板金塗装について】
【再塗装されたボディの塗装膜厚計測】
【バイクの塗装膜厚を計測】
【膜厚計ボディ状態計測&樹脂部分へのコーティング】
【膜厚計&光沢計での測定】
【新車以上のクオリティって?光沢計での計測】
【ガラスコーティングの水シミについて】
【コーティング剤と下地処理について】
【バイクコーティングについて】
【照明設備の重要性】
【ディーラーオプションのコーティングってどうなの?】
【黒のボディカラーを嫌がるコーティングショップって?】
【コーティングの保証ってどうなの?】
【コーティングのお店選びについてのうんちく】
【下地処理についてのうんちく】
【コーティングについてのうんちく】
【完全硬化型のガラスコーティング】
【安かろう・それなり?】
【水洗車だけでいいの?】
【新車の塗装のボケって?】
【日産のスクラッチシールドについて】
【たばこは吸いません】
【エンブレムだってきれいになります】