CYCODELIC WEBLOG

今思った事は主にTwitterで書いています。このブログは何か余程の事でなければ書いていません。

Quad Sound-Bass Pre AMP

2008-02-12 | (かつての)ベースとコンプ持って旅に出たい
小型のアウトボードプリです。
いいでしょ、色が(笑)。

まず、トレブルは6KHzに効きます。そこが良いのです。めずらしいかもしれません。軽くかければ艶っぽいポイントですし、強くかければ硬さをコントロールできます。
でも一番のお気に入りは200Hz~2KHzのミドルフリークェンシー。
かなり研究してトーンの山を作った感じで、文句ないかかり方。拍手。
単純な1つのコントロールで色々な表情を演じることができます。
こういうのが欲しかったんですよ。
410キャビ+でかい音でチェックしましたけどすばらしいです。
なお、バスは80Hzです。これも悪くないです。これより低いのは使いにくいですね。これぐらいだと上品でタイトなバスブーストになりますし、4弦の低音をあまり膨らませずに1~2弦の低音がしっかり欲しい時に便利です。ただ、愛用するSpectorの場合、内蔵アクティブのバスをあげたらここはあまり要りません。その逆もしかりです。そもそもこのメーカーはパッシブ志向ですので、アクティブベースに繋ぐつもりはなかった製品かもしれませんな。

ちなみにMicro Bass IIのAchのバスは100Hzです。あれはさすがだなと。でもときどきEBS特有のなんとも男性的な音色が背脂スープのように食傷気味に感じることもあります。それになんせでかくて重くてね。Quad Soundは小さいとこがいいのです。

左端にはバッファーブーストがあり、まぁソロの時に踏む人もいましょうが、これ自体は上げても歪まないので、この後段に歪むモンを繋ぐのもありっちゃありなのかな(笑)と。でもこの部分もまた間違いなくパッシブ向け。アクティブじゃ音量上げる用途にしか使えませんが、パッシブの場合、ここで思いっきりアクティブ臭い音色に変化させることができるので、ありがたみは大きいでしょうね。
というわけで私には無用の長物かもしれません。

不満点をあげるとすれば、
バッファーブーストのかわりにチューナーアウトがあれば良かったのに。
あと、後ろ挿しは嫌がる人もいるでしょう。

ところで、
先日ついでにWeedのBeefというのもチェックしてみたんですけど、
あれはとっても高品位で、人によっては物足りなく感じるかもしれません。
BBEみたいなのかな?と思ってたけど、そうじゃなくてイコライザーに他なりません。お膳立て系というかご提案系の、出来の良い2バンドイコライザー。
Quad Soundのミドルのように表情を変えられる効能はなく、元の楽器の色のまんま音を微妙に際立たせる効果があるだけです。なんというかハイファイになるような感じでした。へたなイコライザー操作で試行錯誤したり悩むくらいならこれを使った方が的確で便利しょうね。
とても良かったんですけど、BBEみたいに音のフォーカスが合うような効果は感じませんでしたね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良く出来てる (たーみー)
2008-02-13 10:49:24
ワタシも試奏したんですが、midはホント使いやすく設定されていましたよね。

アトリエよりも幅広く設定できるんで、midコントローラーだけ別個に、少し安く発売して欲しいと思ったり(笑)。
たーみーさん (CYCO)
2008-02-13 17:40:10
ミドルだけというお気持ちわかります。
それぐらいこの製品のミドルは良いですもんね。


実は前からトレブル&バスという2バンドではなく、ハイミッドとローミッドの2ミドルだけという製品があったらいいなぁといつも思ってたりします。
フリーケンシーが少し交差しててね。
BOSSのちょっと前のベースパライコが、それに近いことが可能だったんだけど、あれは所詮3バンドなので出来る限度もあったし潔くなくてね。
ねーT'sさん~(笑)

コメントを投稿