忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

公開予告☆ゴールデンウィークスーパースペシャル

2023-05-14 19:01:00 | ツーリング


☆公開予告

2023年のゴールデンウィークのツーリング

ご老体がゆく!ツーリングスペシャル
3人で挑む、ご老体がゆく!ツーリングシリーズの長距離ツーリング版は最終章へ。





持病悪化。。
高齢。。
デジカメも理解できず。。

これまで、いろいろ頑張ってきましたが、そろそろ・・・・
知らない町での乾杯は感謝の乾杯。



これを最後に3人のみでの、ご老体がゆく!ツーリングシリーズは比較的近い距離のツーリング旅に切り替えます。
by 忍者管理人


抱腹絶倒!気分爽快!

今回のツーリングの目標は生還です。
みなさま、あたたかい目で見てあげて下さい。

ゴールデンウィークスーパースペシャル!
ご老体がゆく!ツーリングシリーズ
目指せ!〇〇〇〇ツーリング
ご老体たちのバイク人生の集大成


近日公開☆










まとめ 愛媛高知で大暴れツーリング

2023-05-14 19:00:09 | 過去の名作ツーリング まとめ
ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/03 - 05/05
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa
中谷ライダー Ninja ZX-6R


まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆ゴールデンウィークスーパースペシャル

出発 (1 愛媛高知ツーリング)

吉野川サービスエリア (2 愛媛高知ツーリング)

石鎚山サービスエリア (3 愛媛高知ツーリング)

下灘駅 (4 愛媛高知ツーリング)

八幡浜ちゃんぽん 三和食堂 (5 愛媛高知ツーリング)

道の駅『どんぶり館』 (6 愛媛高知ツーリング)

河合太刀魚巻店 (7 愛媛高知ツーリング)

本日のお泊りはこちら 宇和島オリエンタルホテル (8 愛媛高知ツーリング)

夕食はこちら かどや食堂 駅前本店 鯛めし (9 愛媛高知ツーリング)

宇和島の夜の最後はこちら (10 愛媛高知ツーリング)

おはようございます! 宇和島市 (11 愛媛高知ツーリング)

道の駅『大月』 (12 愛媛高知ツーリング)

足摺岬 (13 愛媛高知ツーリング)

第38番札所 金剛福寺 (14 愛媛高知ツーリング)

足摺黒潮市場 (15 愛媛高知ツーリング)

佐田沈下橋 (16 愛媛高知ツーリング)

第35回 Tシャツアート展 (17 愛媛高知ツーリング)

新たな刺客 (18 愛媛高知ツーリング)

番外編 発進 (19 愛媛高知ツーリング)

はりまや橋 (20 愛媛高知ツーリング)

本日のお泊りはこちら セブンデイズホテル (21 愛媛高知ツーリング)

本日のお泊りはこちら OMO7高知 by 星野リゾート (22 愛媛高知ツーリング)

高知市の夜 その1 (23 愛媛高知ツーリング)

高知市の夜 その2 (24 愛媛高知ツーリング)

おはようございます セブンデイズホテル (25 愛媛高知ツーリング)

おはようございます OMO7高知 by 星野リゾート (26 愛媛高知ツーリング)

桂浜 その1 (27 愛媛高知ツーリング)

桂浜 その2 (28 愛媛高知ツーリング)

龍河洞 (29 愛媛高知ツーリング)

べふ峡温泉 (30 愛媛高知ツーリング)

道の駅『もみじ川温泉』 (31 愛媛高知ツーリング)

最終話 そして大阪へ (32 FIN 愛媛高知ツーリング)












公開(1)~(32最終話)☆愛媛高知ツーリング

2023-05-14 19:00:08 | ツーリング



ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~




(1)出発 ~ (10)宇和島の夜の最後はこちら

(11)おはようございます! 宇和島市 ~ (17)第35回 Tシャツアート展

(18)新たな刺客

(19)番外編 発進 ~ (24)高知市の夜 その2

(25)おはようございます セブンデイズホテル ~ (32 FIN)最終話 そして大阪へ




までの全てを公開しました。



(1)出発 →(2)→(3)→ と番号順にご覧いただくとツーリング物語がつながって面白いと思います。
スマホ版・パソコン版ともにご覧いただけますが、今回はパソコンからご覧いただいた方が、見やすくて画像が綺麗に見えると思いますので、ぜひパソコンからご覧下さい。






最終話 そして大阪へ (32 FIN 愛媛高知ツーリング)

2023-05-14 19:00:07 | ツーリング


ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/05
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa
中谷ライダー Ninja ZX-6R

最終話

長い長いツーリングとなりましたが、いかがでしたでしょうか?
今回は愛媛と高知で初めて行く場所を中心に美味しいグルメとあわせてツーリングしてみましたが、気になった場所があれば、みなさんもぜひ行ってみて下さい。

最後は、徳島南部道:徳島津田インターから高速で帰りたいと思います。
ちょうどインター入り口にコンビニがあるので、最後はここで休憩です。

徳島県徳島市。
『ローソン津田インター店』さん。



コンビニカフェで完走を祝して乾杯ですが、すでに飲んで空っぽです。
撮影は疲れて忘れてたみたいです。


大阪堺到着は19:40




今回のツーリングデータ

《楠本ライダー・浅野ライダー》
総走行距離 1125km
給油回数 4回
総画像撮影枚数 505枚・442枚
特に美味しかったもの:鯛めし・鰹のたたき・じゃこ天・アイスクリン

感動した場所:足摺岬・Tシャツアート展
次回に行きたいグルメ:四万十川のうなぎと土佐清水のサバ

歩いた距離の合計 およそ7km~8kmは歩いたと思います。

楠本ライダー感想:ツーリングの翌日、会社の接待で料亭のすっぽん料理 45000円 / 1人 を夕方からいただいたんですが、疲れてたと思います。接待から自宅に帰って全部リバースしました。

浅野ライダー感想:ツーリングの翌日、雨の中、接待ゴルフでしたが絶不調でした。




《中谷ライダー》
総走行距離 860km
給油回数 3回
総画像撮影枚数 529枚
泊まってよかったもの:OMO7高知 by 星野リゾートさん
特に美味しかったもの:鰹のたたき

桂浜:3回目

感想:ミッション成功して良かったです。忍者管理人さんの無茶な注文はいつも大変です。




最後はインター横のラーメン店で夕食を食べて帰ります。
またラーメンなんですけど。





ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~



おわり



Special Thanks 楠本ライダー
Special Thanks 浅野ライダー
Special Thanks 中谷ライダー
Produced by 忍者管理人:伊藤 仁












道の駅『もみじ川温泉』 (31 愛媛高知ツーリング)

2023-05-14 19:00:06 | ツーリング





ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/05
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa
中谷ライダー Ninja ZX-6R

国道195号線を徳島方面へ抜けてきました。
この路線は山岳路線ですが、いいツーリングラインですね。

徳島県那賀町。
道の駅『もみじ川温泉』さん。

ここで小休止。
おやつタイム。
クレープ 各280円




今日は5月5日
風になびく鯉のぼりが映えますね。










べふ峡温泉 (30 愛媛高知ツーリング)

2023-05-14 19:00:05 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ



ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/05
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa
中谷ライダー Ninja ZX-6R

龍河洞から国道195号線の山の中を走ってきました。
愛媛高知で大暴れ。
高知県最後となるのは、べふ峡。

高知県香美市。
『べふ峡温泉』さん。
べふ峡の山の中にひっそりたたずむ一軒宿の大きな温泉ですが、立ち寄り入浴も可能です。

入浴料 800円






静かな場所でいい泉質のお湯が湧き出ています。
今朝から歩きっぱなしで、地獄に仏の温泉は、本当にありがたく、温泉で疲れを癒しました。



お昼ご飯もこちらのお食事処でいただきます。
もはや疲労で無口の2人。



楠本ライダー
鹿肉醤油ラーメン大盛り 990円
ご飯小 180円




浅野ライダー
鹿肉味噌ラーメン 850円
ご飯中 280円 




中谷ライダー
鹿肉醤油ラーメン大盛り 990円
ご飯小 180円



鹿肉って美味しいんですね。
臭みが全くない美味しいラーメンでした。






別府峡(べふきょう)温泉さん。
この路線のツーリングの際にはぜひどうぞ。

まもなく高知徳島県境です。











龍河洞 (29 愛媛高知ツーリング)

2023-05-14 19:00:04 | ツーリング



ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/05
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa
中谷ライダー Ninja ZX-6R

まだまだ続く、ツーリング修行の道。
次も歩かされますよ。

高知県香美市(かみし)
『龍河洞』(りゅうがどう)
国の天然記念物の龍河洞は、日本三大鍾乳洞とも呼ばれ、全長4kmの鍾乳洞で観光用通路としては全長1kmが整備されています。

それでは歩いて行っていただきましょう。
まず鍾乳洞の入り口まで参道を通ります。



階段またはエスカレーター
中谷ライダーは階段です。






入場料 1200円







鍾乳洞は画像では伝わりにくいので、経路順にわかりやすい画像のみでご案内します。
上がったり下がったりで全長1km
広い場所・狭い場所・通るのに苦労する低い通路。
それでは入りましょう。




















やっと出口が見えてきました。








所用時間40分
簡単な洞窟だと思っていたんですが、想像をはるかに超えるスケールの洞窟に感動しました。


この龍河洞も簡単に撮影しているように見えますが人も多く、ちなみに駐車場は満車なんですよ。
撮影係も大変です。
by中谷ライダー















桂浜 その2 (28 愛媛高知ツーリング)

2023-05-14 19:00:03 | ツーリング

ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/05
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa
中谷ライダー Ninja ZX-6R

高知県高知市。
名勝『桂浜』

今日はゴールデウィークスーパースペシャルなので、桂浜まで下りて散策してみます。




ちょっと雲が多いんですが、桂浜は情景が美しいですね。


桂浜の龍王岬にある龍王宮にも上ってみます。




龍王宮の撮影をする楠本ライダーを撮影する中谷ライダーを撮影する浅野ライダー。
なんかこの撮影方法は流行りそうですね。







満身創痍。
よく歩かされてこのツーリングは疲れるんですよ。



桂浜水族館もすごい行列です。



花より団子。
地獄に仏。
桂浜よりアイスクリンです。




桂浜の松の木の下でいただくアイスクリンは格別の味でした。


桂浜の最後はこちら。
2023年3月4日 グランドオープン
『桂浜 海のテラス』さん
まだオープンして2ヶ月の最新桂浜スポットをご紹介です。
桂浜のお土産屋さんを覚えているライダーさんも多いと思いますが、全部取り壊されて完全に生まれ変わってグランドオープンしていますよ。

レストラン・カフェ・スイーツ・お土産など、さまざまなお店が出店されています。画像はまだオープン時間前の開店準備中ですが、開店時間になると、すごい人で混雑するそうです。
お土産のショップでお土産だけ買っていきますね







カフェメニューなど、このテラスでいただけるので、歩いたあとに座ってカフェ休憩もいいですよ。


さらにこちらの建物は桂浜ミュージアムと新しいお店。
ミュージアムはネタバレになるので、坂本龍馬像だけ。
あとはみなさんぜひ行ってご覧下さい。






桂浜。
一度も行ったことのないライダーさんは一度は行ってみて下さい。

時刻は10:00前。
反対車線側の駐車場入り口はすでに渋滞していました。


では、次の場所に行きます!











桂浜 その1 (27 愛媛高知ツーリング)

2023-05-14 19:00:02 | ツーリング


ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/05
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa
中谷ライダー Ninja ZX-6R

高知市で最後に行く場所。
それは桂浜。

高知県高知市。
名勝『桂浜』
高知を代表する景勝地です。

この桂浜に太平洋を見下ろすように建つのが、幕末の志士『坂本龍馬』の像でございます。


現在、龍馬像の横にやぐらの足場を組んで、龍馬に大接近イベントが開催されています。
入場料 100円
もちろん上まで上ってみました。











桂浜には初めて来ましたが、坂本龍馬殿、今回のツーリンググルメは美味しい太鼓判をいただけますでしょうか?
by楠本ライダー・浅野ライダー




比較的元気な浅野ライダーに対して、楠本ライダーは痛めている足が悲鳴をあげているみたいですよ。2人とも疲労は最大のころだと思いますので、中谷ライダーを応援に派遣して良かったです。
まぁ、太鼓判の合格じゃないですかね。
by忍者管理人






というわけで、龍馬像最後の決めゼリフ!

坂本龍馬よ!日本の夜明けは近いぜよ!
今日の夜明けは星野リゾートぜよ!
by中谷ライダー














おはようございます OMO7高知 by 星野リゾート (26 愛媛高知ツーリング)

2023-05-14 19:00:01 | ツーリング


おはようございます!
僕の方は2日目の朝となります。


ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/05
中谷ライダー Ninja ZX-6R

こちらは『OMO7高知 by 星野リゾート』さんに宿泊の中谷ライダーの朝の様子です。

高知県高知市。
『OMO7 by 星野リゾート』さん。
都市型ランドマークホテル。
サービスの行き届いたハイクオリティーな星野リゾートさんのOMO7でございます。



今回は朝食付きプランですので、朝食はこちらのレストランでいただきます。
22階 レストラン『エンジェルビュー』




お席はこちら。
高層階からの景色の楽しめるいいお席。
ウエイターさんが椅子を引いていただけるので、まず着席しましょう。





朝食はビッフェスタイル。
ライブで調理のお料理もいただけます。







とても美味しい朝のお料理でした。

『OMO7高知 by 星野リゾート』さん。
快適な高知のホテルさんですので、ぜひ行ってみて下さい。






朝はこちらで集合していただき出発します。











おはようございます セブンデイズホテル (25 愛媛高知ツーリング) 

2023-05-14 19:00:00 | ツーリング


ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/05
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa

こちらは『セブンデイズホテル』さんに宿泊の楠本ライダー・浅野ライダーの朝の様子です。

おはようございます。
3日目の朝となります。

高知県高知市。
『セブンデイズホテル』さん。

朝食はこちらでどうぞ。




楠本ライダーは、ゆで卵を3個も食べたらしいです。

食べたら出発しますね。