goo blog サービス終了のお知らせ 

0010110 ハートの贈りもの―2020―黄金時代08年 

2020-光あふれるニューアースを共同創造し、さらにアセンションを目指します。ワンネスを体現していきます。

「真実の報道」瞑想、始めちゃいました。仲間求む!(11/1 更新)

2015-11-01 16:21:58 | 想像=創造プロジェクト
11/1 更新; 皆さま、集団瞑想にご協力下さり、誠にありがとうございます! 音声ガイドのmp3ファイルのダウンロード数はものすごいことになっており、また、「参加します」というメールや、コミュでのコメントを数多く受け取っています。想像=創造(ゲーム)、私たちの集合意識の力で、望むリアリティの事象を引き寄せましょう!

さらに、このタイミングで初めてここを知ったという方からも、心温まるメールが送られてきました。読者の皆さんにも勇気が伝わると思いますので、シェアするご了解をいただきました。〇〇さん、ありがとう! この記事の一番下に追加させて頂きますね。ぜひお読み下さい。





フリーエネルギー解放に向けて、インドが、BRICSが、本気になっているそうですが。。フリーエネルギー、この辺りが、これまで眠っていた一般人にとって、覚醒への入り口としては、入りやすいかもしれませんね。

どうしたら、もっと多くの人たちに真実に気づいてもらえるか。
どうしたら、事実を知った上で、自分が進みたいタイムラインを意識的に選択してもらえるか。
どうしたら、人類の集合意識を、閾値/クリティカル・マスを超えて覚醒の側へどっと動かせるか。

何をするのが一番有効なのだろう、、、と考えてきましたが、やはり、一般の人には、「マスコミ報道」が効くんですよね~。「NHKが、大手新聞が、報道するなら本当だろう」、そう考える人があまりにも多い。

それならばですよ、「マスコミ」に覚醒してもらう、勇気をもって正しい道に踏み出してもらう、「真実」を報道してもらうのが一番早道なのではないか!

ということで、瞑想によって、そのリアリティを作ろうと思いました。瞑想によって集合意識を動かすことがどれほど大切か、CoreyもCobraも、口を酸っぱくして語っていますね。瞑想は具現化のパワーを持つからです。というか、目の前に起きてくるあらゆる事象を生み出す始まりの起点は、意識だからです。意識/無意識が、それを選ぶからです。

先日、自分の瞑想によって、台風の雲を散らした(つもりの)ように、また、黄金の雨を降らせた(つもりの)ように、瞑想によって、自分の波動に合った、”自分のリアリティにふさわしい”事象を引き寄せることができるかもしれない。

と思って、自分のために、(自分が楽しむ想像=創造ゲームとして)下記の瞑想動画を作りました。私が自分でビジュアライズしやすいように作った音声ガイドです。短い、6分21秒のものです。

(「また、なるでこさんが何か始めたよ~」って、思ってる?(*´∇`*)  じっちゃん創造主によると、私は、「同時に、大胆さも持ち合わせている。新しい場所を自分で切り開き、恐れを手放し世の中のライトワーカーたちを結びつけ、彼らが新しい学びを得る場所を提供してくれた」人だということなので(ハハハ、面映ゆい (・・*)ゞ)、あきれないでね。(*^-^))

これを使って一昨日から瞑想を始めたのですが、やっぱり私一人よりももっとおおぜいでやった方がパワフルなので、ここでシェアさせてもらうことにしました。

サントラは、Cobraを真似て、バンゲリスの元気の出る音楽を選びました。前半はいつものように、創造主の光の繭、光のトーラスの瞑想です。自分のプロテクトとヒーリングのために役立てて下さい。後半が、「真実の報道」のビジュアライズです。私としては、毎日、夜10時から6分21秒間を、この瞑想に充てるつもりです。

スクリプトは、こんなに簡単! 

(光のトーラス部分は省略)

それでは、始めましょう。まず、心の中で、自分のハイアーセルフに、深く繋がってくれるようにお願いします。そして、これから、「真実の報道瞑想」に参加すると宣言します。

自分の手元に、いつも読んでいる新聞があります。開いて読んでいるところを想像しましょう。あるいは、テレビをつけて、いつものニュース番組を見ています。

あなたは驚きます。そして、うれしくなります。

フリーエネルギー装置が発明され、大量生産されて、誰でも入手できるようになったというニュースが流れています。
フリーエネルギー装置を手にして喜びにあふれる、世界各地の人々の映像が紹介されています。

人類に対して、長い間、重大な犯罪を犯してきたグループが摘発され、大勢の者が逮捕されているというニュースが流れています。
政治経済金融を牛耳ってきた大物たちが逮捕され、連行される映像が紹介されています。

これまで隠されてきた秘密の宇宙プログラムがあり、既に人類は宇宙旅行へ出かけたり宇宙コロニーの建設を行っているというニュースが流れています。
地球人の操縦で宇宙を航行する宇宙船、他の惑星にあるコロニーの映像が紹介されています。

宇宙および地球内部には、地球と人類に対して極めて友好的な種族が存在することが明らかになり、彼らを迎えて歓迎式典が行われるというニュースが流れています。
国連本部で、多数の友好的な宇宙人や地中人たちが列席して、和やかに記者会見を行っています。

何とすばらしい時代がやってきたのでしょうか。地球や地球に暮らすすべての人々、子供たちの明るい未来を創造して、あなたは爆発的な喜びに包まれます。そして、創造主とガイア、宇宙や天界のすべての友人たちに対して、深い感謝を感じます。

ビクトリー!





mp3ファイルはこちら。 


実はね、この瞑想を一昨日と昨日の2日間、一人で行ったのですが、今朝、ネットを見て、またまたびっくり。こういうニュースがあったのです。

Time Magazine Cover for November 2015 - "Unlimited Energy. For Everyone. Forever. It might actually work this time"

雑誌タイムの11月号ー無限エネルギー。あらゆる人に。永遠に。”核融合”、今度は本当かも。





ただし、この特集の内容はフュージョン(核融合)で、ケシェやテワリの発明には触れていないようです。私のもとには明日届くので、まだ内容を確認していないのですが。(核融合は、原発等のこれまでの核反応(核分裂)とは異なります。核分裂とは反対の反応で、もっと安全なものです。)

カバルの支配下なので、本物のフリーエネルギーからの目くらましとして出したのか。それとも、おそるおそるステップを踏んで、フリーエネルギーをディスクローズしていくつもりなのか。記事の論調は、どういったものでしょう。

それでも、とにかく自分が瞑想を始めて2日後に、メジャーな雑誌の表紙にこれを見たということに、ワクワクするものを感じました。

この調子でもっと多くの人の瞑想パワーを合わせたら、「真実の報道」も、もっと早まるのではないでしょうか。

というわけで、毎晩夜10時から6分21秒間の「真実の報道」瞑想(その時間が無理ならば他の時間帯でもOK)、私と一緒に力を合わせて下さる方は、どうぞよろしくお願いします。<(_ _*)>

ニューアースのためにね~! ☆ヽ(~-~(・_・ )ゝ


~~~~~~~~~~

なるでこ様

こんにちは、はじめまして。
突然のご連絡で失礼いたします。
ネットサーフィンをしていて、先ほどなるでこさまのページに偶然たどり着きました。

まだすべての記事を読んだわけではないのですが、わくわくする感覚と光の方向へ向かっていく決意が自分の中から自然とわきあがってきて、これはぜひ、メッセージを送らせていただきたい!と思いましたのでメールを差し上げております。

ちょうど、よく拝見していたチャネリングメッセージのページに疑問が出てきて、一体どうしたら本当の光のメッセージに出会えるのだろうか…と残念に思ったり不安に思ったりしたのですが、その数分後になるでこさまのページにたどり着きました。

なるでこさまのページを読んだ私の気持ち、感覚が、YES!と言っていました。
あぁ、私は自分を信じていいんだ…と思いました。

自分を信じるということを思い出させてくださってありがとうございます。


とりとめもないメールになってしまいましたが、これからもブログを拝見させていただきます。
どうかお元気でご活躍ください!
ブログを書いてくださってありがとうございます!


なるでこ様

こんにちは!
早速のお返事をいただきまして、とても嬉しいです!^^
お返事ありがとうございます!

メールはぜひご紹介ください。
少しでも誰かのお役に立てましたら嬉しく思います。

私は今、自分を信じ切るのがテーマでして、それを胸に日々を暮らしています。
もう、何か特別な存在を見ることやチャネリングでメッセージを聞くこと、エネルギーワークで遊ぶこと、に意識をあわせるのは卒業し、何気ない日常生活の中での実践に力点を置いています。

頭でこねくりまわしがちなので、思考ではなくハートで、知識ではなく出来るだけ実践者でありたい、と日々思いながら暮らしています。

私も100匹の猿の中の一人になれたら・・と思います。


本当にお返事をありがとうございました。^^
これからもブログを拝見させてください。
どうぞよろしくお願いします。


~~~~~~~~~~


すばらしい共鳴! ありがとうございます!(b^ー゜)!!(゜∇^d)~~ ベリーベリーグッド





最新の画像もっと見る