今日の金星です。
同じものを、写真に撮ってみました。感度を上げ、高速シャッターです。


どうやら、金星から本格的に、スターファミリーのディスクロージャーが始まった、と、見ていいですね。シップの形態が明瞭に現れています。現してくれています。海外でも同様に、金星が騒がれ始めています。
写真は、今日(2017-2-28)の金星(ではなくて、その真ん前に陣取っている巨大な母艦ですが)を写したものです。完全なマカバとは言い切れませんが、上部に三角錐が見えます。以前は、光が強すぎてオーブ状態のまま、構造体としては写せなかったので、最近は、意識的に彼らが操作しているものと思われます。回転のスピードをゆるめるなどして、撮影に協力してくれているのでしょう。動画は先日もお見せしましたが、回転する金平糖のような、光のマカバが見えます。
下の写真は以前、私の家の真上の夜空で写したエネルギー体ですが、、似てますね。同じものかしら。存在する時空は違うけれど。これら高次元ライトシップは、時空を切り取るようにして降りてきて(次元を降下するためには膨大なエネルギーと調整が必要だそうです)、私が写す写真に収まってくれました。(*^-°)v オッケェー アリガトウ♪
金星に限らず、他にも、空の異変を感じる人が増えていますね(激増中?)。太陽の光の強さだったり、連日、全国的に太陽の周辺に現れる光輪だったり。あらゆるところに見られる虹だったり。
星も、、金星だけでなく、シリウスや、他にもいくつもの星が異常です。いずれも、星の前にシップが停まっています。
2月23日の祝祭セッションで、アシュタル司令官にコンタクトしました。
2月4日の感動的な光の道の開通以来、どんな変化があるのかをお聞きしました。
彼らは、とにかく「空でのディスクロージャーを進めていく」そうです。「最終的に(我々の)存在が明かされる前には人々の恐怖を取り除いておかなければならない。そのためには今からどんどん見せていく必要がある。気づいた人は自分だけに留めず広めて下さい」とのこと。
「クラウドシップも、雲を取って見せていく」そうで、確かに、言われればごく断片的にですが、雲の後ろに物体の形が見えているときがあります。見晴らしのいい高架の高速道等を走っている時によく気がつくのですが、、ちょっと運転が危ないんですよね~。ハハハ 夢中になって空ばかり見てしまうので。。オットット。皆さんも気をつけて。(>_< )
進んできましたね。ドキドキ、ワクワクします。\(*T▽T*)/ワーイ♪
Corey GoodeやDavid Wilcockらの下でのディスクロージャーと、スターファミリーが起こす上からのディスクロージャー、その両者が連動して、これから地球社会を目覚めさせていきます。
その両方をつなぐ位置に、私たちグラウンドクルー/ライトワ―カーはいるわけです。楽しみつつ、がんばりましょ。ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
同じものを、写真に撮ってみました。感度を上げ、高速シャッターです。


どうやら、金星から本格的に、スターファミリーのディスクロージャーが始まった、と、見ていいですね。シップの形態が明瞭に現れています。現してくれています。海外でも同様に、金星が騒がれ始めています。
写真は、今日(2017-2-28)の金星(ではなくて、その真ん前に陣取っている巨大な母艦ですが)を写したものです。完全なマカバとは言い切れませんが、上部に三角錐が見えます。以前は、光が強すぎてオーブ状態のまま、構造体としては写せなかったので、最近は、意識的に彼らが操作しているものと思われます。回転のスピードをゆるめるなどして、撮影に協力してくれているのでしょう。動画は先日もお見せしましたが、回転する金平糖のような、光のマカバが見えます。
下の写真は以前、私の家の真上の夜空で写したエネルギー体ですが、、似てますね。同じものかしら。存在する時空は違うけれど。これら高次元ライトシップは、時空を切り取るようにして降りてきて(次元を降下するためには膨大なエネルギーと調整が必要だそうです)、私が写す写真に収まってくれました。(*^-°)v オッケェー アリガトウ♪



金星に限らず、他にも、空の異変を感じる人が増えていますね(激増中?)。太陽の光の強さだったり、連日、全国的に太陽の周辺に現れる光輪だったり。あらゆるところに見られる虹だったり。
星も、、金星だけでなく、シリウスや、他にもいくつもの星が異常です。いずれも、星の前にシップが停まっています。
2月23日の祝祭セッションで、アシュタル司令官にコンタクトしました。
2月4日の感動的な光の道の開通以来、どんな変化があるのかをお聞きしました。
彼らは、とにかく「空でのディスクロージャーを進めていく」そうです。「最終的に(我々の)存在が明かされる前には人々の恐怖を取り除いておかなければならない。そのためには今からどんどん見せていく必要がある。気づいた人は自分だけに留めず広めて下さい」とのこと。
「クラウドシップも、雲を取って見せていく」そうで、確かに、言われればごく断片的にですが、雲の後ろに物体の形が見えているときがあります。見晴らしのいい高架の高速道等を走っている時によく気がつくのですが、、ちょっと運転が危ないんですよね~。ハハハ 夢中になって空ばかり見てしまうので。。オットット。皆さんも気をつけて。(>_< )
進んできましたね。ドキドキ、ワクワクします。\(*T▽T*)/ワーイ♪
Corey GoodeやDavid Wilcockらの下でのディスクロージャーと、スターファミリーが起こす上からのディスクロージャー、その両者が連動して、これから地球社会を目覚めさせていきます。
その両方をつなぐ位置に、私たちグラウンドクルー/ライトワ―カーはいるわけです。楽しみつつ、がんばりましょ。ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ