fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、一緒に暮らす猫のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

Googleホームにかけてもらったアレサ.フランクリンのスカイラーク

2019-11-29 21:21:52 | Music
東京の娘宅に行ったときは、PCが使えないのでGoogleホームに音楽をかけてもらいます。

「OKグーグル、アレサフランクリンをかけて。」と言うと「プレイリストからアレサ.フランクリンをかけます。」とおかしなイントネーションで言った後に

次から次へと音楽をかけてくれます。

その中に素敵な曲があると「OKグーグル、この曲は何て言う曲?」と聞くと、流れている曲を中断して「これは○○です。」と教えてくれるのでありがたいです。

そんな時に見つけたこの曲『スカイラーク』

希望と絶望が混ざり合ったような不思議な、とても心惹かれる曲です。

それ以来大好きになり、家に帰ってからYouTubeでよく聴くようになりました。


Aretha Franklin-Skylark



アレサ.フランクリンの深く心を写し出すような声が、心地よくもあり孤独な気持ちにもなります。

誰が作った曲なんだろうか?

こう言う時は、ネットが本当に便利です。

『〈スカイラーク〉(Skylark) は、ジョニー・マーサーが作詞し、ホーギー・カーマイケルが作曲して1941年に発表された、アメリカ合衆国のポピュラー楽曲』(Wikipedia)だそうです。

もう少し調べて見ましたら

ジョニー.マーサーと言う人は、今世紀最大の作詞家、と言われている方だそうで

マーサーは30歳の時に当時18歳だったジュディ.ガーランドと恋に落ちます。

その時マーサーはすでに結婚していて、ジュディ.ガーランドは、〈オズの魔法使い〉で大人気になったこれから羽ばたこうとしている女優さん、

と言う事で周囲は誰もが反対。

もちろん世間も許すはずがなく、二人にとってはずいぶん苦しい恋だったようです。

一度は別れるものの再び仲が戻り、を繰り返した、と書いてありました。

Skylark
Have you anything to say to me?
Won't you tell me where my love can be?
Is there a meadow in the mist
Where someone's waiting to be kissed?


Skylark
Have you seen a valley green with spring?
Where my heart can go a journeying
Over the shadows and the rain
To a blossom covered lane


And in your lonely flight
Haven't you heard the music in the night?
Wonderful music, faint as a will o' the wisp
Crazy as a loon, sad as a gypsy serenading the moon


Oh skylark
I don't know if you can find these things
But my heart is riding on your wings
So if you see them anywhere
Won't you lead me there?


Oh skylark
I don't know if you can find these things
But my heart is riding on your wings
So if you see them anywhere
Won't you lead me there?

雲雀よ

僕に何か言いたいことがあるの?

僕の恋がどこにあるのか教えてくれないか

誰かが霧の中の草原で口づけを待っているのかな


雲雀よ

春に谷間の緑を見たことがあるかい?

僕の心はどこかに旅に出る

影そして雨の向こう

小さな花に覆われた小道まで


一人淋しく飛ぶ間に

夜に調べを聴いたことはあるかい?

それは素晴らしい調べ

かすかな鬼火のような

水鳥のように狂おしい、

月夜のジプシーの音楽みたいに哀しいんだ


雲雀よ

君がそれ見つけたのかどうか分からない

でも、僕の心は君の翼に乗っているんだよ

だからどうか

僕をそこに一緒に連れて行ってくれないか




意訳してみました、詩になっていませんが(スミマセン)とても美しい歌詞ですね。

この曲もですが、ジュディ.ガーランドを思っていくつも歌詞を書いたそうです。

そう思うとさらに胸に迫ってきますね。


さて、この前、娘宅に行ったときにこの曲をかけてもらおうと

「OKグーグル、アレサ.フランクリンのスカイラークをかけて。」と言ってみたのですが

「申し訳ありません、何をおっしゃっているのか分かりません。」と言われてしまいました、それも何度も。

そうか、発音がダメなのか、、と思ってラークのLとRをことさら強調してLは舌を上顎に付けてRは舌を巻いて発音して再び言ってみました。

そうしたら、やっとかけてくれたことはくれたのですが

「アレサ.フランクリンのスカイルラークですね。」と何故かスカイではなくスカイルと言いながら、かけてくれたのでした

それも何度言っても、スカイルと彼女は言うんですよ、そうGoogleホームは、女性の声なのでsheです。


この曲は、元々ジャズのスタンダードナンバーと言う事で、エラ.フィッツジェラルドなども歌っていますが、私はやっぱりアレサ.フランクリンのスカイラークが好きです。

(リンダ.ロンシュタットも歌っています。)

Ella Fitzgerald - Skylark


Linda Ronstadt : Skylark


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者の検診は断った、今日の日記*バラ画像

2019-11-27 19:27:12 | バラと植物色々
土曜日から調子がおかしくなって今日で5日目。

風邪は全く治る見込み無し。

鼻水がだーだーで、今日のお稽古の最中に5度も別室にて鼻をかんだ。

皆様にお移ししてはいけないので、3年ぶりにマスクをしてお稽古した。

お化粧はすべて剥げた、と思う。

それでも、お稽古の後、みんなで2時間もおしゃべりした。

私以外ヨガ教室に通っている方ばかりなので、身体の鍛え方みたいな話と10月に生徒さんのご主人がお酒をたくさん飲まれて階段から落下されたので

その時の入院中の話などをした。

たまにお酒を飲み過ぎて階段から落ちてしまわれたご主人の話を聞くので、夫にはよくよく飲み過ぎないように注意している。

生徒さんのご主人は、幸運にも大したことはなかったけれど、頭を打つってやっぱりコワイことだ。

3時くらいに解散。


お昼ご飯を適当に食べて、メルカリで売れたトールペイントを発送しに行った。

昔、見本で描いたトールペイントがいっぱいあって、細々したものは使い道もなく、メルカリに出してみたら一個売れた。

売れるとうれしくて、アレも出してみようか、という気になる。


金曜日は、歯医者さんの検診で、K歯科からお知らせメールが届いたけれど、1時間も口を開けていられる自信がなく(きっと鼻水がだーだーだ)

お断りの電話をかけた。

電話を受けてくれた受付の女の子は、とっても若くて(たぶん)

私が「実は風邪を引いてしまいまして」というと、

とっても感情豊かに「そうなんですか(あらあら大変と言う声の調子)、えーっと分かりました。あー、ハイ、では次のお日にちをお取りいたしますね。少々お待ちください。」とおっしゃった。

その言い方がとっても真摯と言うか心がこもって聞こえたので、あ~、若い方はやっぱり感受性が豊かなんだな、と思った。

それから、お稽古の時に出した絵の具や色々を片付けて、生徒さんと飲んだコーヒーカップを洗って夕飯を作った。

メルカリの商品を送りに行った帰りに、ご近所さんのYさんとお会いして風邪の話をした時「治るのに10日くらいかかった。」とおっしゃっていたので

まだ当分おこもり生活だな~、と思った。


   ******



五つも蕾が付いたオールドブラッシュチャイナの枝を間違って切ってしまったので、ガラス瓶に挿して置いたら、小さな花が咲いた。


可愛すぎるチュチュオプティマ。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪を引いてDVDで映画『ラストコーション』を見た。

2019-11-26 11:12:06 | 映画
何処でもらったのか、風邪を引いてしまいました。

喉の痛み、咳、鼻水、少々頭がぼーっとしています。

ですので、ほとんど外出せずに昨日は借りてきた映画『ラストコーション』を見ました。

香港と上海を舞台に、抗日のスパイとそれを取り締まる男との禁断の恋、と言う事でもう10年前くらいから見たかった映画でした。

(ストーリー)

1938年、日中戦争の激化によって混乱する中国本土から香港に逃れていた女子大学生・王佳芝(ワン・チアチー)は、学友・鄺祐民(クァン・ユイミン)の勧誘で抗日運動をかかげる学生劇団に入団。

やがて劇団は実戦をともなう抗日活動へと傾斜してゆく。

翌1939年、佳芝も抗日地下工作員(スパイ)として活動することを決意し、暗殺の機を窺うため麦(マイ)夫人として特務機関の易(イー)を誘惑したが、

工作員としての未熟さと、易の厳しい警戒で暗殺は未遂に終わった。

3年後、日中戦争開戦から6年目の1942年、特務機関の中心人物に昇進していた易暗殺計画の工作員として上海の国民党抗日組織から再度抜擢された佳芝は、

特訓を受けて易に接触したが、たびたび激しい性愛を交わすうち、特務機関員という職務上、すさまじい孤独の苦悩を抱える易にいつしか魅かれてゆく。

工作員として命がけの使命を持ちながら、敵対する易に心を寄せてしまった佳芝は…。(Wikipediaからのコピペ)


イーを演じるトニー.レオンとチアチーを演じるこれがデビュー作のタン.ウェイの緊張感のある演技が、心に残りました。

2人とも目の演技が凄い、そして仕草。

抗日のスパイを見つけ出して処刑する、と言う国を売るような職務に就くイーは、常に心に鬱屈を抱えていて孤独で寡黙。

それが真実としてトニーレオンの身体から流れ出てくるようです。

本当は学友クァンを愛しているのに任務からイーに近づき誘惑するこれまた切なすぎるチアチーを演じるタン.ウェイも美しく激しく哀しい。

この映画では、荒々しいともいえる性行為のシーンが幾度か出てきます。

このシーンは賛否両論あるようですが、私的にはこれらのシーンがないと最後のイーの底なし沼のような孤独感を十分に描き切れなかったと思うので

ありです。

それに、全くエロティックには感じません。

行為の最中の挑むようなチアチーのまなざし、快楽であるはずなのに苦痛に満ちたイーの顔。

深い心の空洞を埋め合いたい激しい格闘技のような行為に見えました。


幾つか印象的な場面がありましたが

個人的には、イーの心を確かめるかのようにチアチーが「香港に帰る」とそれとなくイーに知らせ

部屋に入って来たイーに「嫌いよ」とつぶやきます。

イーが「君を信じている、他の誰のことも長い間信じなかったけど、君のことは信じている、それでも香港に帰るのか。」とチアチーに告白する場面が好きです。

すがるような愛のこもったイーの目がステキです。


チアチーに指輪を送る時のイーの彼女を信じ切っている優しい顔もいいです。

このままでは、イーは抗日の仲間に殺されてしまう、でもそのために命を懸けていままでやってきた、イーに「逃げて」と言うべきか否か、と逡巡するチアチーの一連の顔の表情も捨てがたいです。

チアチーの腋毛もリアリティを感じさせて良かったです。

監督にその時代の女性は処理していなかったので処理しないで、と言われたそうです。


戦争によって翻弄された二人、虚無感と孤独にあえぐ二人は極限状態だからこそ求めあった、そうするしかなかった、二人は戦争の被害者でもあったのだと思いました。

映画『愛の嵐』を思い出しました。


これは、やっぱり映画館で観たかったです。

隣でりんちゃんがにゃんにゃんなくし、あ~洗濯物入れなくちゃ、とか余計な雑念が入っちゃって








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海洋プラごみ問題個人的ゆるゆる対処法

2019-11-24 10:15:35 | 海洋プラスティックごみ問題&寄付etc

先週のコープの個配カタログに、↓こんなのが載っていたので買ってみました。



様々な問題を引き起こしている海洋プラスティックごみ問題、気になりますよね。

中でも、海の生物が海洋ごみに絡まったりこれを誤って摂取したりして、傷つけられたり死んでしまう事には本当に心が痛みます。


海には既に1億5,000万トンものプラスチックごみが存在し、2050年にはそれが海にいる魚と同じ量にまで増えるそうですよ。

粉々にくだけたマイクロプラスティックを摂取している魚を食べている私たちの体内にも、それが蓄積されているだろうと言われています。


各自治体では再利用のためにプラスティックのごみのみを収集しているところも多々ありますが

再利用にはお金がかかるため、集めたごみを他国(タイやマレーシア、ベトナム)に輸出していて、輸入された国はそれを持て余して海に捨てていると言う悪循環が

さらに海に負担をかけています。


私たちは、もちろん必死になってプラスティックごみを減らすことに取り組むべきですが

個人的には、先ずは企業に率先してやって欲しいと思っています。

この頃CMで、ネスレ日本のキットカットの包装が一部ではありますが紙包装になると言うのをやっていますね。

こんなCMを見ると、これからはキットカットを買おう!と言う気になります、応援したいです。



これによって年間380トンのプラスティック削減になるそうです。


微力ながら、ペットボトルはなるべく買わないようにしたり、エコバッグを持つようにしたり削減に努力している企業の物を購入したりしたいと思っています。




この蓋つきの容器は、ラップの使用量が少しですが減ります。

瀬戸物の容器は、おかずの残り物を入れてそのままチンして食卓に出してもいい感じです。(各3個づつ持っています)

お漬物などもこれに入れてそのまま食卓に出しています。

(蓋はプラスティックでしょう?と言う問題もありますけどね)


でも見回してみたら、回りはプラスティックの容器だらけ、土壌環境や水環境などの自然環境で生分解されるプラスチックの開発がもっと進めば、と思います。


参考にした記事のリンクを貼っておきます。


プラなし生活〈使い捨てプラスチックを減らす・使わずに生活する30の方法

プラスティックを使わないで生活する20の方法


上二つ↑ここまではとてもじゃないけど出来ません


NTTグループの〈第4回 海洋プラスチックごみの問題と、解決に向けて私たちができること

朝日新聞デジタル〈キットカット、紙包装に プラスチック年380トン削減


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールまで待てなかった(*_*;ユニクロ本日から感謝祭セール*りんちゃん画像

2019-11-22 15:53:49 | おしゃれと美容と健康
先日の事、スタンダードなタートルネックのセーターが欲しいと思って阪急デパートに行きました、が

今年の流行りがビッグシルエットでAライン(裾広がり)らしく、どれを試着してみても全く似合わないと言う、、

若くて細い子が着たら素敵なのかな??

おまけにタートルネックと思ったのに、モックネックなどと言うクルーネックとタートルネックの中間みたいな

中途半端な襟ぐりのセーターが流行っているのかそれが多くて、これも全く似合いませんでした((+_+))

散々あちこちで試着を繰り返した後に、最後にユニクロに行ってみたら、これが欲しかったのよ!と思える

本当に普通のカシミアのタートルネックセーターがあったので、紺色を買いました。


ユニクロの通販サイトから画像をお借りしました。


一緒に行ったおしゃれのお師匠Cさんが、「お嫁さんが、お母さんのタンスを開けたら、紺、黒、白、ばっかり、と言うのよ。」

私も同じくなので、二人で明るい色のセーターを物色したけれど、どれも好みに合わなくて結局紺色。

いつも同じ様な物ばかり着ている気がします。


ユニクロは、きっともうそろそろセールをするだろうな、とずっと待っていたのにあまりにも似合うセーターがなくて

衝動買いのように買ってしまったわけですが

本日の広告で、今日から4日間感謝祭のセールだと知りました。

悔しい!!です。

〈驚きの3000円引き〉ですよ、カシミヤのセーター。



こう言う時は、もう少し待っていたらよかったのに無駄遣いばかりして、と少々落ち込みます。

こうなったら腹が立つのでグレーも買っちゃおうかしら、と訳の分からないことを思ってまた無駄遣いしてしまいそうな私です。


ユニクロの通販サイトから画像をお借りしました。グレーもいいな。


ヒートテックが790円って、これまた買いたくなりますが

タンスを見て見たら紺黒白2枚グレー(下着も同じ色か)と5枚も持っていました。

ヒートテックは、安いですが劣化が少ないです、まだまだ着れそうです。


   ******




昨日の画像と同じようですが、撮った日は今日です。

昨日は、一体どこにいるの?と心配になったくらい姿が見えませんでした。

外には出ないので家の中と分かってはいても、あまりにも気配がないので心配になります。

夕方にハンガーを出そうと思って南側のクローゼットを開けたら、そこからぴょーんと飛び出してきました。

そんなところにいたの?ごめんごめん、と言って抱き上げてまたクローゼットに入れてあげたら、またそこでいい子して寝ていました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中バリバリで整体へ、6歳コウ君のお誕生日プレゼント発送、今日の日記*りんちゃん画像

2019-11-21 15:20:59 | 娘との関係(時々息子や孫も)
肩凝り、首凝り、背中バリバリ、で久々整体に行ってきました。

「これはかなり凝ってますね。」と先生。

毎日、この前〈あさイチ〉で放映していた肩凝りのストレッチをしていますが効いてないのか、もっと回数を増やさないといけないのか、、

触ってみてもまだバリバリ整体一回くらいではダメなようです。

余談ですが、あさイチでやっていたポッコリお腹のストレッチは効いている気がします、記事はこちら

それが午前中で、午後からコウ君の6歳のお誕生日プレゼントとメルカリで売れた猫の雑誌〈キャティア〉を発送してきました。


コウ君へのプレゼントは、レゴウォッチ(本人希望)とこの前描いたバースディボードとカード




バースディボードにはコウ君が描いた虫の絵をコピーして描きました、そこがミソです。


このmerimeriのカードが可愛いです。阪急デパートで買いました。
字が読めるようになって、手紙をもらうとうれしいみたいなので、手紙付きです。


少し前にメルカリに出品していた猫の雑誌〈キャティア〉4冊が送料込み1600円で売れました。



写真を撮ったり発送したりと色々面倒な部分もありますが、売れるとうれしいです。

売れたお金をメルカリから銀行に振り込んでもらう時に、手数料200円がかかるのですが

売れるたびに振り込んでもらうんだと勘違いしていたので、今まで損していました。

いくらか貯まったら、でいいそうです。

これも勉強!また出品しようっと。


   ******






今日は、1日じっくり寝る日なのか、りんちゃんの姿を見ていません、押入れの中でしょうか?

いつも甘えて「にゃーにゃ―」ないてばかりなのでたまにこんな日があってもいいです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリーヌフォレスティエ*マンションのベランダの排水口問題

2019-11-19 20:13:20 | セリーヌフォレスティエ




一つだけついていた蕾が今朝咲いていました。(2枚同じバラの画像です)

可愛いし香りがいいです。

セリーヌもお花は本当に可愛いんですが、枝がお行儀悪いです。

あっちこっちと縦横無尽に枝が伸びて収集が付かない感じです。

トレリスに絡ませてあげればまとまると思いますが、なんせベランダが狭すぎて無理。

お隣のベランダにまで伸びていた枝を少し切りました。


さて、うちのマンションのベランダの排水口は一軒置きにしかありません。

残念なことに我が家は排水口無しです。

土や葉が左隣のお宅の排水口に流れていってしまう、、お隣にとっては大変迷惑な話です。

それで悩んでご近所のYさんに相談したら、隣との溝の境にスポンジを置くといいわよ、と教えてくださいました。

これは本当に良かったです、助かりました。

土や葉はスポンジで堰き止められて水だけがお隣の排水口に流れていきます。

時々スポンジを掃除すればいいですし。

お困りの方がいらっしゃったら、是非お試しください。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会に行ってきた、過去は振り返らない?!*今回の同窓会コーデ

2019-11-18 19:25:41 | おしゃれと美容と健康
17日の日曜日に、中学校の同窓会に行ってきました。

幹事をしていた幼馴染のHさんに誘われて、まぁ渋々(Hさんには内緒)参加してきました。

そう思い入れもなく頭の中は空っぽのまま参加。

会の受付で、「どこの小学校やった?(どうやら小学校別に分かれるようだった)」と聞かれた時

自分がどこの小学校だったのかも記憶していないことに気が付きました。

「えーっとどこだっけ?大浜小学校かな。」

「大浜は、中学校の名前やん、どこ?エイショウ?ミナト?ミナトニシ?」

それでもまだ分からずあわあわしていたら、横から「ナオちゃんはミナトニシやで。」と誰かが教えてくれました。

「あー、そうミナトニシです。」タハハ(^-^;

それからは、あちこちから「ナオちゃん、久しぶり。」と声がかかってもほとんどの人の事を認識できない、、、と言う情けなさ。

心の中で〈この同窓会に出たのは失敗やった〉と後悔しました。

幼馴染で幹事のHさんとIさんが側に来てくれてやっと、ホッとしましたが、いや~、ホント一体どういう事やろ?って感じでした。
(今の生活が地元じゃないと言うのも関係していると思いますが)

それでも言い訳するとしたら、私はあまり過去のことに興味がないのであります。

過去が本当にどうでも良くて、あんなことがあったこんなことがあった、と思い出すこともあまりありません。

唯一、母の事だけはあれこれ思い出すのですが、他の事はますます最近興味がなくなってしまいました。

心理学的に言えば、過去に興味がないのはあまりよろしくないらしいのですが、近い未来の事は考えてもあまりにも先の未来や過去の事はあんまり考えないのです。


育った家庭状況がそう幸せでもなかったからかもしれません。


今が一番安定しているのでこの状態が続くといいな、と思っていますが、そうもいかないでしょうけどね。


と言う事で、大浜中学校の同窓の皆さん、本当に申し訳ありませんでした



さて、実の無い本日のブログ記事です、どんなファッションで行ったのかくらいは参考までに書いておきたいと思います。

5年前の高校の同窓会には、23区のスーツのような物を着ていきましたが、今回はちょっとしたお出かけ着みたいな恰好で行きました。





ワインカラーと紺色の渋い花柄のブラウスに、紺のクロップドワイドパンツにこの前買ったばかりのワインカラーのウールダブルフェイスチェスターコートを着ていきました。

靴は紺色のショートブーツ。

同窓会だからと言ってかしこまった格好じゃなくてもいい、と考えました。

11月とは思えないほど気温が高かったので、ブラウスに裏地の無いコートで丁度良かったです。

5年前の記事はこちら

よろしければ参考にしてください。



(追記)
娘の事を愚痴った記事には色々な方(と言っても6人ほどですが)が応援のボタン(?)を押してくださってうれしかったです、ありがとうございました。

PCからでもいいね応援のボタン(?)が押せるようになったんですね。

今まで知りませんでした




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と言い争うのはもう止めよう、愚痴です(~_~;)

2019-11-15 15:29:21 | 娘との関係(時々息子や孫も)
娘宅のお手伝いを無事に終えて水曜日の10時ごろにこちらに帰ってきました。

3歳と8ヶ月のSちゃんが、ひと月合わない間に超女の子になっていてビックリしました。


一緒に食事をしている最中に小さなぷっという音が

Sちゃんが私を見て「オナラした?」

「え~、おばあちゃんじゃないよ、Sちゃんでしょう?」

すると恥ずかしそうに「えへ、オナラしちゃった。」と苦笑い

あらあら、オナラをおばあちゃんの所為にするつもりだったの(~_~;)そんな高度なこと出来るんだね。


そして、「Sちゃん、全然おばあちゃんちに行ってなーい。」とごっこ遊びみたいな口調で言うので

「どうしてSちゃんおばあちゃんちに来ないのォ?」と同じ口調で言うと

「だってぇ、お母さんがダメっていうんだもん。」と。

「そんなはずないよ~、お母さんはおばあちゃんちで生まれたんだから。」と言うと

何故か涙ぐむSちゃん。


ふーむ、乙女心は複雑なのでした。


恥ずかしがり屋で無表情でうつむくことが多かったのに、滞在最後の夜には品を作って腰をくねくねのダンスまで披露してくれました。


だんだんおねえちゃんになるのね、でもあの恥ずかしがり屋だったSちゃんが懐かしい気もします。


さて、今回、私はある決意をして娘宅に行きました。

家でも外でもがんばっている娘は、私に対する態度は甘えてると言うか雑と言うか、毎回何かしら腹が立つことがあります。


何があるか分からないから、仕事に行ってる間一回でいいからラインを見て、と頼んでも全く知らん顔。

マンションの鍵を渡し忘れたからメールボックスに入れて置く、とボックスの暗証番号を教えてくれたはいいけど、それが間違っていて部屋に入れなかったり。

交通費は渡すね(毎月関西から東京ですから)と言う割には、いつもお金がない「お母さん、お金出し忘れて、無い。」

振り込むと言いながらそれも何時しかうやむやに。


「一体どういう事なの?」と責めると、帰ってくる言葉は「ごめん。」ではなく「だって私忙しい。」

それから少々小競り合いが始まるわけです。

が、今回から何があっても受け流すことにしました。

何を言っても無駄、言ったからと言って娘が行動を改めることはないんですから。

もちろん今回も色々ありましたが、うふふ、とにこやかにしていました。

とってもストレスがたまりました。

お母さんに優しい娘さんの話も聞くけど、キャパが狭い我が娘にはそれは望めないんでしょうね、、仕事と家庭を守るのに精いっぱい。

私も母にかなりお世話になったので、恩返しのようなもんです、娘には今度はSちゃんのお世話をしてもらえたらいいわ、と思ったのでした。

達観したみたいに言ってますが、いつまで我慢できるかは分かりません。


家に帰って来て観葉植物とバラに癒されました、えっ?りんちゃん?りんちゃんは「どこに行ってたのよ!」と怒ってずっとなくので疲れました。


ただの棒切れだったステレオスペルマムもこんもり茂って可愛くなりました。

アジアンタムは、買ってきて暫くして葉が全部枯れたのですが、毎日霧吹きと水遣りをしていたら復活。


ミニミニバラみさき、たくさん花が咲いています。











  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖精のような粉粧楼

2019-11-10 20:07:56 | 粉粧楼








上2枚は同じバラです。

粉粧楼の魅力の一つ、透き通るような薄い花弁。

薄い花弁が幾重にも重なって細いステムが支えきれなくて重たげに咲く様子が妖精のよう。

春の粉粧楼もいいですが、秋の粉粧楼はより美しくて繊細な雰囲気があります。

ずっとハダニが付いていて、悩んで思い切って短く切ったので株は小さいですが、ぽつぽつとずっと咲いてくれています。


毎週金曜日に、コープの前にトラックを止めてお花を販売していたお花屋さんから買ってもう20年くらい経つでしょうか。

アイスバーグと同様長く生きてくれています。


お花屋さんの仕事はきっと大変なんでしょうね。

お花が大好きでこの仕事しかないと思っていらっしゃるような(多分)ご主人と、仕事や家計、生活を一手に引き受けて

ちょっとイライラされている奥さん、そんなご夫婦を見て、色々と考えさせられた事を思い出しました。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする