南極老人からの星空への招待

かほく市天文施設での出来事や星の会の活動ならびに星にまつわる話

ぶな爺さんぶな婆さん

2007-07-31 | Weblog
28日に河合谷小学校に星の話をしに行った折
校長先生から「ぶな爺さんぶな婆さん」
と呼ぶぶな林が自慢ですと聞きました

昨日早速そのぶな林を見に行ってきました
本州では一般に標高500m以上の高い山に自生しています
石川県でも白山、宝達山、石動山での自生地は標高500m以上です
ところが「ぶな爺さんぶな婆さん」は標高240mの神社周辺にあります
こんなに低い山での自生は珍しいです
本州で最も低地の自生地は新潟県村上市の60mだそうです
北海道では15mの自生地があるそうです
そして太平洋側より日本海側は積雪のため自生地の標高が低いそうです

かつては低い所にも自生していたぶな林が
人間の手により伐採され今では高所や、
低所でも神社森など特別に守られた所にしか見られなくなりました
石川県では白山以外宝達山と石動山の山頂付近のぶな林は神社森です

そして「ぶな爺さんぶな婆さん」も御山神社の神社森です

Mitaka

2007-07-29 | Weblog
昨日7月28日に河合谷小学校と鹿波小学校の交流会星空観察に行ってきました
望遠鏡をセットしましたが、子供達が肝試しをしている間に月は雲に隠れて見えなくなりました
雨天の場合も想定していたので体育館でバソコンからプロジェクターに星空を投影しました
星空は国立天文台が作製した4次元デジタルプロジェクト「Mitaka」を使用しました
このソフトはフリーでダウンロードでき、地上からみた星座や、宇宙に飛び出し各惑星や銀河系、さらに宇宙のはてまで見ることができる優れものです
国立天文台はhttp://www.nao.ac.jpです

小学1年生から6年生までの児童は夜遅く眠いのを頑張って私の話を聞いてくれました
今度は自分でMitakaをダウンロードして宇宙に興味を持ってくれると嬉しいです

キャンプ

2007-07-25 | Weblog
今度の土曜日7月28日はふれあい館の観望会です

私はこの日は隣町の小学校の星空観察に参加することになりました
河合谷小学校といって山間の児童数13名の小さな学校です
この日は能登の穴水町鹿波小学校との交流事業として
河合谷小学校で両校の児童がキャンプをするそうです
そこで星空を観察することになりました

せっかく空気が奇麗で沢山の星が見える所ですが
当日は月齢14と満月に近いため、
1、2等星しか見えないでしょう

しかし逆に満天の星空よりも
このような星空のほうが星座の形が分かりやすいです

当日は木星と月を望遠鏡で観測する計画です
梅雨が明て晴れることを願っています

2007-07-24 | Weblog
先週散歩中に萩の花が咲いているのを見つけました
萩は秋の花で俳句での季語は秋です

旧暦での7月から秋です
今年の旧暦での7月1日は新暦の8月13日です
七夕も季語は秋で、今年は新暦での8月19日になります
この頃になると虫の音も聞こえ、なんとなく秋の気配が漂います
ところで萩の花は早いと6月頃から咲くそうです

星空は日没後の西の空の春の星座から夏の星座に替わり
夜半には東の空のペルセウスやカシオペアなど
秋の星座が見られるようになりました
7月28日はふれあい館の観望会です
木星が見ごろです

出港

2007-07-19 | Weblog
海上自衛隊練習船3515「やまぎり」と3516「あさぎり」が
今日も金沢港に停泊しています
海の日も過ぎたのに、金沢港は軍港でもないのに
中越沖地震では陸上自衛隊が活躍していますが
海上自衛隊はお呼びでないようです

トロイの戦いで千艘近くのギリシャ軍の軍艦が
いざ出港のとき無風が続きました
総大将アガメムノンが月の女神より
弓が上手と言ったばっかりに
月の神がお怒り無風にしたのです

帆船の軍艦は無風ではお手上げです
結局自分の娘を生贄に出したので
女神が風を吹きました

何時までも無風で自衛隊の軍艦が出港しない方がいいですね

予言

2007-07-17 | Weblog
昨日のブログにボセイドンが怒ると地震になると
また巡視船「えちご」のことも
9時12分20分に投稿したまさに1時間後に
中越で地震が発生しました
ひょっとして予知能力があるのか?と思いました
投稿した時点では全く地震のことを意識していません
したがって全て偶然の一致です 

予言の神はアポロンです
トロイの戦いのときアポロンはトロイに味方しました
そこでアキレスがギリシャ軍に参戦しないよう
母テティスに戦いに行けばアキレスは死ぬと予言しました
戦いが始まってからアポロンは予言通りにするために
パリスにアキレスの弱点踵を矢で射てと指示したのです
予言通り?ギリシャ軍最強のアキレスは倒れました

柏崎市では震源があまりにも近すぎたため
緊急地震速報より揺れが早くきて速報が間に合いませんでした
予言を操るアポロンに昨日の地震のお告げをしてほしかった 



海の日

2007-07-16 | Weblog
7月16日は海の日で金沢港に係留された
海上保安庁巡視船「えちご」と
海上自衛隊護衛艦「みねゆき」です

「えちご」は平成2年竣工3200tで
「みねゆき」は昭和59竣工3800tです
完成以来一度も実戦経験がありませんから傷跡一つなくピカピカです
巡視船名は地名がつき、護衛艦はなぜか
「まつゆき」「はつゆき」等の「○○ゆき」の名になります

以前能登沖である国の不審船を
巡視船と護衛艦が追っかけて取り逃がした事がありましたが
その国はやっと核施設の停止に応じることになりました
しかし核爆弾の廃棄はしません
いつまでも脅威な国です

海の神はギリシャ神話のポセイドンです
ゼウスの兄でオリオンの父になります
気性が荒く地震を起こすのはポセイドンが大暴れした時です
ローマ神話のネプチューンと同一視されていますが
厳密には少し異なる部分もあります
ネプチューンは気性が穏やかで海の神であり
夢、神秘、精神の神でもあります
最も遠い惑星海王星がネプチューンです
ボセイドンよりネプチューンがいいです

M101

2007-07-15 | Weblog
かほく市にはほとんど被害がなく台風4号が通り過ぎました
太平洋側の各市町村には多大な被害が出た様でお見舞い申し上げます

写真は台風によく似た形の渦巻き銀河を上から見たものです
M101で別名回転花火です
大熊座の北斗七星の柄の端付近にあります
距離は我々から2250万光年
大きさは9万光年で天の川銀河よりやや小さいです

撮影は梅雨前5月20日の自宅です
R200SS F4直焦でニコンD70s改造 コンポジット20枚総露出20分です


金星

2007-07-14 | Weblog
今日14日は観望会の予定日ですが台風接近で中止です

写真は7月6日の金星です

ますます地球に接近し大きく見えます
12日に最も明るくなりその場所が判れば昼も見えます

しかしますます陰の部分も大きくなり三日月?も細くなりなります
宵の明星も今年は今月で見納めです

高速インターネット衛星愛称募集

2007-07-11 | Weblog
JAXAでは「かぐや」に次いでまたまた衛星の愛称を募集しています
「ういんず」という計画の超高速インターネット衛星です

今年度冬季に赤道上の静止軌道に打上げる計画です

この衛星は高画質の映像や動画が見られる環境を
衛星を利用して整える目的です
1.2Gbps(ADSL 8Mbps換算で150回線分)の超高速通信が可能です
一般家庭では45cm大の衛星放送用パラボラアンテナで受信が可能との事です
雨が降っていても安定した電波を受信可能とか
アジア諸国、太平洋の主要都市など幅広いエリアに通信可能になるそうです
医療、教育、災害等の通信に利用されるとの事です

しかし我家ではどう活用されるのか今の所全く分かりません

また採用されないと思いますが懲りずに愛称募集に応募しました

募集期間は今年の8月26日までです
また採用者には抽選で1名ペアーでロケット打ち上げに招待されます