なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

メキシコ料理チキンファヒータ(Chicken Fajita)

2014-06-04 23:10:37 | 今日のご飯:洋風料理

一回更新したはずの日記が、何故か消えていた~!

一度 ”GOOブログ” の方にアップされたのに何故?


下書きに初期の下書きが残っていたので、気を取り直して。。。。


追記:コメントを書いてくれたakoさん(お久り振りです!)の2コメントも一緒に消えちゃった~!と大ショックだったんだけれど、初期の下書きにうろ覚えの事をあれこれ足して更新してみたら、コメントも復活した~! 良かった~


私がパソコン音痴でミスしたのか、それともGOOが悪いのか、摩訶不思議な事件でありますた。

***************************************

(書き足した新日記)


水曜日、午後からずっと忙しく、晩御飯の準備が出来ないままの状態で、夜8時にケンのテニスにお迎えに。

先週から屋外シーズンになって、メチャ遠い!

本来ならドリ兄ぃがアシスタントコーチとして参加しているので、一緒に帰って来てくれるんだけれど、車の予期せぬ故障にて母出動。

若者は、車のメンテを舐め過ぎとる!

母は車を買い替えたばかりなので、ドリ兄ぃなんかに決して貸したりはしませぬ。 危ない、危ない。。。



せめてご飯があれば即席手抜き和風料理が出来たんだけれど、うっかりお米を炊くのを忘れてしまった。

冷凍ご飯はあるけれど、今晩は久しぶりに、メキシコ料理のファヒータにしよう!


大学留学の為に初めて来たアメリカで、渡米当初大好きだった南米料理。

ファフィータも良く食べに行った。

ファヒータとは、グリルした肉料理の総称で、鶏肉・豚肉・海老等が一般的で、同じくソテーした野菜と一緒にトルティーヤという皮に包んで食べる。

海老が一番好きだけれど、今回はチキンファヒータ(chicken Fajita: スペイン語なのでファジータではなく、ファヒータと発音する)を作った。


鶏むね肉をにんにくたっぷりのスパイス&オリーブオイルと一緒にマリネし、



各種好みの色のピーマン大4個と玉ねぎ1個を用意し、



鶏肉に美味しそうな焦色が付くまで焼き付けた後に野菜を投入し、サルサソース&酒を加えて蒸し煮。







出来上がり~♪




熱々の上にメキシカンチーズをたっぷりかけてとろりんこ♪





トルティーヤの皮を、油を引かないフライパンで15~8秒程どんどん空焼きし、重ねてテーブルへ。

今回ローカーボなトルティーヤを買ってみたけれど、味はいつもと全く同じだった♪





どんどん巻いて食べ続ける子供たちに写真撮らせてくれ~と頼むものの、腹ペコゆえ非協力的であるよ。

この後、サワークリームとアボカドをつぶしたグァカモーレを乗せて、タバスコソースをたっぷり振って巻き込んでがぶっ! 旨し♪




ワタシは皮で巻くのは1枚だけにして、後はプロティンたっぷりサラダにして食べた。





あ~美味しかった♪

最近スペイン語圏料理がマイブーム。

インド料理やトルコ料理も習いたいし、スパイスを使う各国の料理にすごく興味あり♪



**************************

朝晩はかなり冷え込むので、散歩も時間によっては快適♪



急にバテて後ろ脚を引きづり、脚の後遺症が出たか~と焦ることもあるけれど、回復も早い♪



バテてるな~、やっぱり年とったのかな~? と後ろからしみじみ思っていると急に走り出したり、トビ男君なりのペースで機嫌よく過ごしているみたいなので、あんまり心配しないようにしている。




トビ男君が片目になって1年経った。

庭でテニスボールを投げていたドリ兄ぃが、右から投げたら走って追いかけるのに、眼球摘出した左側から投げると反応しない。。。としんみり言ったのを聞いて、笑いながら「そうだよ~左側は目がないんだから~♪」と答えた。


涙にくれた日々も、1年経って家族で笑い話に出来るようになった。


1年前の、左目を摘出する1週間前のトビやん。

ハンサム野郎であります(親バカ炸裂)♪







アレルギーによる異常な目ヤニ等、兆候は今から思うと度々出でいたものの、去年春に酷くなって診察してもらってから、本当にあっという間だった。

大したことありません、普通の花粉シーズンのアレルギーでしょう。。。という獣医さん(ドクターイリヤが居なくて、代わりの大嫌いなヤブ医者)の言葉を信じて、処方された目薬を点眼するだけだった数日。


もっと早く専門機関に言っていれば。。。


でもいくら後悔しても、なんにも変らない。



トビやんは、変わらず笑顔で走り回ってくれるし、今日も暑い中、裏庭で雑草取りをする美しき飼い主(ワタシだ、ムフフ)にず~っと、ゴロゴロしながら付き合ってくれた。

片目の君も、中々イカすでやんすよ。





長生きしておくれ。









よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村


最初にアップした日記のタイトルで、メキシコ料理なのにスペイン料理と書いてしまった!

スペイン語圏の南米料理をついいつもスパニッシュ料理と呼んでしまうのでそのまま書いてしまったけれど、ファヒータはまぎれもないメキシコ料理であります。

恥じかし。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ako)
2014-06-05 17:51:59
こんにちは
お久しぶりです(といってもいつも読み逃げしてます(>_<))

この前ちょうどFICAちゃんお散歩してる時に言われたことばがとってもタイムリーだったので
「犬には今しかないんだよね~」って
過去を恨むことも未来を心配することもなく今を生きてるってことらしいです

FICAちゃんも皮膚アレルギーがひどくなってちょっと・・・・ですが発作もなくがんばってます
一緒にがんばりましょうね
Unknown (ako)
2014-06-05 17:57:39
あれ?コメントが途中できれてる・・・・

トビ君の目
とってもタイムリーなことをFICAちゃんに言われたので
コメント
「犬には今しかないんだよね~」って
わんこは過去を恨むことなく、未来を悲観することもなく
今を生きてるってことらしいです

FICAちゃんも最近ずっと皮膚アレルギーがひどくて
悩み中だけおど発作はなく過ごしてます

私たちがしょげることなく、一緒にがんばっていきましょうね
Unknown (ree)
2014-06-07 00:37:36
本当にハンサムですよね~。
片目になって1年なんですね。
でも片目だけでも色男!!

うちもメキシカンを時々やりますが、FAJITAはそれぞれ自分で巻いて食べるから楽ですよね~。
Unknown (なみ太郎)
2014-06-07 11:34:36
akoさん、コメントありがとうございます。
ブログもお休みされているようで、FICAちゃんの事気にしていましたが、お元気でしたか~!

アレルギー酷いなんて、辛いですね。
なおしてあげる為に、一生懸命試行錯誤しているんでしょう?
Lynnちゃんのお世話も気が抜けない時期なのに。。。
でも発作は起こしていないなんて、とっても嬉しいです!

また、LynnちゃんとFICAちゃんのツーショット見せてください。待ってるよ~♪
reeさん (なみ太郎)
2014-06-07 11:38:43
コメントありがとうございます。

両目の時は本当に散歩の度にハンサムだと褒めて貰って、いつも自慢でした。
片目になってハッとされることも多々ありますが、気にしないようにしています。
生きていてくれるだけで幸せだとつくづく思います♪

我が家は洋食でも最後にご飯!の家族なので、このメニューは中々きついです。
子供たちは夜中納豆ご飯を食べていました。^^;

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。