goo

校則.2

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


『モーセの十戒』はご存じでしょうか。

まぁ、有名ですから、キリスト教徒であろうとなかろうと、一度は耳にしたことはあるかと思います。

一 汝、我のほか何物も神とすべからず
二 汝、己の為に偶像を刻むべからず
三 汝、主の名を濫りに唱うべからず
四 汝、安息日を覚えて聖とすべし
五 汝、父母を敬うべし
六 汝、殺すべからず
七 汝、姦淫すべからず
八 汝、盗むべからず
九 汝、隣人に関し偽証すべからず
十 汝、隣人の妻・財産を貪るべからず


仏教にも、似たような『五戒』というものがありますね。

一 不殺生戒(ふせっしょうかい) 生き物を殺してはいけない。
二 不偸盗戒(ふちゅうとうかい) 他人のものを盗んではいけない。
三 不邪淫戒(ふじゃいんかい) 自分の妻(または夫)以外と交わってはいけない。
四 不妄語戒(ふもうごかい) うそをついてはいけない。
五 不飲酒戒(ふおんじゅかい) 酒を飲んではいけない。


凄く近いと言うか、似てると言うか… 数は違えど結局は言ってることほとんど同じですよね。

ってことで、なんとなく

( ̄д ̄ ) 「これが宇宙立この世学院の校則なんじゃないの?」

みたいに思ってたんですけどね、例のオッサンとやり取りを続けていると、

(  ̄Д ̄) 『違うよ。』

なんて言われて戸惑うわけですよ。


(  ̄Д ̄) 『そもそも宇宙立この世学院に校則はない。』

( ̄д ̄;) 「ないの?」

(  ̄Д ̄) 『ないよ。』

( ̄д ̄;) 「なんで?」

(  ̄Д ̄) 『なしても。』

( ̄д ̄;) …

(  ̄Д ̄) 『何か問題でも?』

( ̄д ̄;) 「じゃあ、モーセの十戒とか、仏教の五戒とか、あれ何?」

(  ̄Д ̄) 『あれは「校則」ではないよ。課題に対する「解答」の一つだ。』

Σ( ̄д ̄;) ぁ

(  ̄Д ̄) 『気付いたかい?この世学院での課題は「善とは何か」を学ぶことだった。だとしたら、「あれをしろ、これをするな」と予め教えられていたらおかしいじゃないか。「何を為し、何を為さないか」を選ぶのは自分だ。その学び場がこの世だ。だからこそ、この学校に校則はない。』

( ̄д ̄;) 「なるほど…」

(  ̄Д ̄) 『モーセはね、戒律を述べたのではないんだよ。』

( ̄д ̄ ) ふむふむ

(  ̄Д ̄) 『訳し方・伝わり方が違ってるんだ。「十戒」とは、後に他者が当てた言葉だよ。原語のヘブライ語では、単に「十の言葉」となるんだ。だから、もともと戒律・規則を語っているわけではない。「汝、殺すべからず」なんかも訳し方が違う。ヘブライ語を直訳すれば「殺してはいけない」ではなく、「あなたは殺さない」となる。つまり、これは命令や強制ではなく、「あなたに限って、人を殺すはずがない」という、自発的な行いを促した言葉なんだ。いわずもがな、他の言葉もそうだよ、「あなたに限って、道義に背いたセックスを望むはずがない」「まさかまさか。あなたに限って、盗むはずはない」ってね。ホントはそういうニュアンスなんだ。』

( ̄д ̄ ) へー

(  ̄Д ̄) 『宇宙立この世学院の校訓は「自由」だ。「自由に善を学べ」と言っている学校が、「~すべからず」「~べし」なんて命令・強制していたらナンセンスだろ。生徒自身が自分で答えを導き出す前に「これが悪だ、これが善だ」と押しつけることになるんだから。』



←汝、押さずに立ち去るべからず。

コメント ( 33 ) | Trackback ( )
« 校則 カンニング »
 
コメント
 
 
 
Unknown (S)
2008-02-05 12:48:24
すべてに感謝です!
 
 
 
難しいっ (えじ)
2008-02-05 12:50:20
十戒も五戒も
全部守れている人って。。。少ないんじゃ。。。

must(~ねばならない)って思うと
逆に何でも難しくなるような。。。

エステ行って来ま~す
 
 
 
な~るほどね~ ()
2008-02-05 13:44:36

 むずかしくなってきたなぁ~  おい  おい

 でも何故か納得いくんだよなぁ 俺っ
 
 
 
善ある故に (ヘンゼルとグレーテル)
2008-02-05 14:26:52
やっぱり前言ってたとおり自由、「ノールール」なんだ…



てことは自分が考えてきた「これが正しい」「これは間違い」は確かなものではなかったってことになるのかな



これで人の悪行(だと思っていたもの)に苛立たずに済むかもしれない…?

少なくとも善悪が絶対的なものでないのなら、少しはマシになるかも

でも自分の感性から来る正義感は根強い



自分が自分なりに善を行うのはいいんだけど、自分にとっての「善き行い」があるゆえに他人の「悪しき行い」がカンに障ってしょうがない



何やったって自由なんだと思えれば、気にならなくなるのかな
 
 
 
(ヘンゼルとグレーテル)さんへ (Unknown)
2008-02-05 16:28:52
 自分の周りにボランティア活動を積極的に行ってる人たちが結構いるんだけど 皆「善き行い」を行ってるというより「当たり前の行い」として行ってるみたいなんだよね

 だから(ヘンゼルとグレーテル)さんの「善き行い」が「当たり前の行い」になれば 他人の「悪しき行い」なんてどうでもよくなってくるんじゃないかな

 あと 最後の一文 気になったんで・・・

 これは「宇宙立この世学院の校則」というマクロな事であって・・・・なんというか現代の日本社会での法律は基本的に遵守でいきましょう。

 そんなの解ってますよね えらそうにごめんなさい

 
 
 
 
Unknown (火星ねこ)
2008-02-05 18:43:29
( ̄д ̄ )へえええええええええ~~~~。。。

無宗教なんで、勉強になりました。。。
解釈は沢山ありますね~~
有名な文も幾重ものフィルター通ってきてるんですね~~。
 
 
 
雲さん!、ブラボー!! (子羊のピッポ)
2008-02-05 19:45:55

≪ (  ̄Д ̄) 『あれは「校則」ではないよ。課題に対する「解答」の一つだ。』 ≫


すっかり、忘れていました!

キリストが、「私は、手本を示した! あなた方も、私が行ったようにしなさい・・・。」

これは、模範解答ですね~・・・・

しかし、誰かさんが、キリストに導かれて、湖の上を歩こうとしたけれど

あっという間に沈没しましたね~~

模範解答を見たからといって、そう簡単にコピー出来るわけではないって!!

 
 
 
「(ヘンゼルとグレーテル)さんへの (えじ)
2008-02-05 23:38:21
Unknownさん」の最初の4行にっ
一票~~~
 
 
 
おしさしぶりです (ふぁみりー)
2008-02-06 00:47:06


こんばんわ 





人は 

過ちを犯す生きものだけど過ちを気付きに結び付ける習慣はそれこそなかなか気付かなくって身についていないように思います。

自然の一部。 

宇宙の一部。 

と理解すればこそ 

きまりごとや 

約束 

法律等は要らない筈なのに



それじゃ 

生きにくいから 

規律が生まれ 

マニュアル(みたいなもの)を欲しがる。 





知恵が己を助け 

経験が魂を磨く。 





その時に 

忘れちゃいけないのは 

人はひとりでは無いということ。 

自分の知恵が 

経験が 

全てでは無いということ。





多いに学びたいし 

自身が 

気付いていない 

という事柄に 

気付きたい。 





私は 

其の様に生きてます。 





教え方も 

教わり方も 

学び方も人それぞれ 





己れが 

全てでは無いということ。





改めて 

気付かせて頂きました。 





1番性質が悪いのは 

気付いているのに 

気付かないフリ。 

気付いていないのに 

知ったかぶり。 





自分が 

理解ってるという 

慢心から来る 

思い込み。 





人のフリ見て 

我が身を振り返ります。 





黒斎さん 

今宵もありがとう。 





(^3^)/~☆ 

おやすみなさい。 

また 

寄らせて下さいね! 





 
 
 
うーん (まぁ)
2008-02-06 07:00:12
校則や法律は、団体の中で問題が起きた際に、再発防止策を模索して決めた決まり。

常識や一般に言う善悪も、明文化されてないだけで同じもの。

でも団体が違うと採択した方法が違ったりするから、私の常識はあなたの非常識なんてことになるんじゃなかろか。



ちなみに問題が起きてないのに存在する決まりは、ヨソで実績があると聞いたから取り入れたもの。

借りてくるのは構わないけど、仕様が自分にフィットしてるか検証して取り入れる必要があるな。



・・・って考えていくと、この世には絶対的な善悪は無いので、この学園に校則はないって結論になりましたが、どうなんでしょう。
 
 
 
『校則など無い』 (子羊のピッポ)
2008-02-06 07:02:24
『無為自然に生きることが出来るなら、礼節は必要など無くなる』という、老子の言葉ですね?
 
 
 
規則とかって (えじ)
2008-02-06 10:00:03
守るために行動するんじゃなくて。。。
行動がぶれないようにする為の、目印みたいなモノかな

道路のセンターラインみたいな。。。



同じみたいけど
実は全然違うって思う
 
 
 
当たり前 (てる蔵)
2008-02-06 14:29:49
「これはいけない」 「あの人は間違っている」
「自分はダメ」   「それは悪いこと」

それがあることで
僕はいったい何を目にしてきたんだろう…

いったいそれは、僕の幸せとどう関係しているんだろう…

「当たり前」が何故「当たり前」なのか…

僕はそれにずっと苦しんで来たような気がする。
 
 
 
 (saionji)
2008-02-06 15:24:51
お初ですコクサイさん
大切な役割おつかれさま&ありがとう
ongoingの生な姿で活躍するまさにそれそのものが とっても貴重なことに見えます
無理せず楽しい範囲でがんばって下さい、かげながら応援してまーす。

ps
ひそかに本文以前のギャグ「も」楽しみにしておりますので遠慮なく脱線してくださいネω
 
 
 
てる蔵さんへ (みのぐ)
2008-02-06 15:48:30
 もういいや! 名のっちゃえ

 昨日 ボランティアと当たり前の行いについて書いたんだけど 参考になるかどうか別で一例を・・・

 近所で有名なおじいさんがいるんだけど いつも小学校の危ない通学路で自主的に朝夕立って子供たちの安全を守ってる人でね その人とお話する機会があったんです 「いつも大変ですね」って云ったら「いや~当たり前の事してるだけだから」って帰ってきまして それから話は弾み・・・ 身内は居らず一人で年金生活してて定年前からその道は危ないと思っていた事とか 始めたばかりは不審者扱いされることもあったりしたけど 今は生徒も元気に挨拶してくれる事や先生や父兄の方々がさしいれしてくれたりする事が嬉しい 体がもつまでか、自分がいる事が逆に危ないと思うまで続ける・・・・ その他諸々 最後に「あ! ごめんね 長々と 話聞いてくれてありがとね」とお礼まで云われてしまって・・・

 書いてる自分自身は 自分の生活でて一杯でボランティアやってませんし・・・

 この人の生き方から何か感じてもらえば幸いです。

 
 
 
 
みのぐさんへ (てる蔵)
2008-02-06 17:18:42
みのぐさんお久しぶりです(笑)
そしてお返事ありがとうございます。

でも、いまいち分からないんです。
僕にどう思って欲しくて?書いて頂いたのか。

確かにそのおじさんは優しい方だと思います。
「ボランティアは当たり前」ということでしょうか?

 
 
 
十戒 (ぽん)
2008-02-06 17:31:52
訳し方によってニュアンスが全然違ってくるんですね。

英語の聖書を読むと、日本語訳よりももっと一般的に使われている単語がゴロゴロでてきて、もっと身近な言葉として受け止めている気がします。

経典などは難しい方が有難みがありそうな気がしてしまう。西遊記ではないですけど、有り難いことが書かれているものってイメージが強いです。


他人の心が読めないから、戒律に頼ってしまうんじゃないかと思います。

「人を殺しませんよね?」
って文字にしてもらうと、ああ、そういってもらえると安心できるって感じがします。

だから、一定のルールは文字にしておいてもらった方が嬉しいな、と感じます。
 
 
 
みのぐさんへ (えじ)
2008-02-06 18:00:49
そのおじいさんは、きっと子供たちの安全を身守ることで、自分もとても幸せなんじゃないかな~
したいからしてる

人の役に立てたって感じると幸せだもん

ボランティアって本来はそんなじゃないかな
強制(マスト)になると違っちゃうの
 
 
 
てる蔵さんへ (みのぐ)
2008-02-06 18:24:36
 うーん・・・ そうではないけど・・・

 あの人はボランティアをしてるつもりじゃなくて 既に当たり前の事をしてるだけという感覚なんだよね 諸々のやり取りにはこんな事も「もし自分ができなくなったら だれか替わりにやってくれたら嬉しいな」とか「自分が体調崩して行けないと怖い」ともいってました。
とにかく長話してたので伝えきれないのは残念なんですけど・・・ ボランティアをしましょうよ!って話じゃないんですよね 自分もやってないし ただ他人から見た善行が本人にとって当たり前の事であるなら素晴しい事ですよね

私個人はまず自分自身と自分に近しい人たちとの日常を第一にして余裕があれば・・・ といってもこうしてコメントする時間とか その他の余暇を削ってまではしたくはないですよ

それで良いんじゃないかと思います。 

 
 
 
みのぐさんへ (てる蔵)
2008-02-06 19:14:35
僕が言いたかったのは「当たり前」という考え方があると
結局「いい、悪い」を創っちゃって結果自分を苦しめちゃうだけ
だよなってことだったんです。

えじさんも仰るように
「したいからしている」それだけでいいんだよなと。

そこに「善い行いだ」とか「素晴らしい人だ」があると
「悪い行いだ」とか「ダメな人だ」というのを自分の内にも外にも
つくちゃって「本当の幸せ」にはなれないんじゃないかって。

でももちろん、みのぐさんの仰りたいことも分かります。
同感ですよ。
 
 
 
てる蔵さんへ (みのぐ)
2008-02-06 20:27:50
あと やっぱりそういう人なので講演の依頼もいっぱい来てるそうなんです。でも全部断ってるそうです。なぜかと聞くと「遠出するとできなくなっちゃうし」って 近場で日曜日ではと聞くと笑いながら「年寄りだから日曜休みたいんだよ、土曜に酒呑めなくなっちゃうよ」ってね。なんかすごく人間くさくていいでしょ 結局その人も普通の人なんですよ。

後ね「悪い当たり前」についてはもうね てる蔵さんが悪いと思ってる時点で当たり前じゃなくなってるんですよ。 違和感があるってことだからね 後は日常に当て嵌めてダイエット、禁酒、禁煙とか黒斎さんがいってたように実践してくだけ あんまり深刻に考えなくても大丈夫ですよ

 そろそろ仕事の準備しなきゃならないんでこれで失礼します。いってきます
 
 
 
みのぐさんへ (てる蔵)
2008-02-06 20:57:55
みのぐさんごめんなさい。

何か誤解があるようなので謝ります。
僕はその「おじさん」について否定している訳ではありません。
そういう風に観ると確かに「おじさん」を否定してるように観えます。

僕はただ「当たり前」という考え方について思った事を書いていただけです。

もし、不快な思いをしたのでしたら謝ります。
ごめんなさい。




 
 
 
こんばんみぃ~ッ♪♪ (もーそーちゃん☆)
2008-02-07 03:17:44
てる蔵さんに、みのぐさん…;;

ォ互いに、話が観得てない様ですぅー;;ふふふ。

<<<「当たり前」が何故「当たり前」なのか…
僕はそれにずっと苦しんで来たような気がする。
>>>これ、発端ねっ♪♪

てる蔵さんは、自分の「過去」に対して語ってるのに???

少々早とちりのみのぐサンは、「現在」悩んでる
のかっ???って、勘違いをしちゃったのねっ。。。
ふふふ。

<<<この文章見て…僕にどう思って欲しくて?書いて頂いたのか。>>>



二人とも、もう一回…ジックリ・・・読み返してみてねっ。(*^^*)d"

なぞなぞミタイだねっ。。。笑。

ボランティアって、「奉仕」ってコトだけれど…。
「誰かの役に立つ」って、意識が有って遣ってるコトだと想うんだっ。。。組織や、団体とかになるとねっ。。。。
敢えて「名前」の在るトコロに身を置く訳だしねっ。
確かに「役に立ってる」とは、想うのだけれど…。


自分がただ・遣りたいからヤッテル人には、「ボランティア」って言う、意識は無いのかもねっ♪♪

そこには、「笑顔」が有って…それが、嬉しい。
自分が、嬉しいから…続けたい。
ホント・ソレだけなんだょねっ。
えじさんの言う通りだと想ぅなっ。。。(*^^*)d"


素敵なぉじぃ~ちゃんだねっ♪♪
きっと、一人身だとすれば、そんな些細なコトが幸せで…生き甲斐にも成ってるんだろぅ~ねっ☆
団体としてでは無く個人として。。。
自分の「存在価値」を確かめるべく…ソコに、毎朝立つんでしょう~ねっ☆
きっと、「孫」を観て居る感覚で、…「守りたい」って…それだけなんだと想います。

ソレこそ、型にはめた「ボランティア」とは、違ぅ…「無形の財産」=「無償の愛」でしょうねっ♪♪

「意思疎通」…言葉って;;;;;;
難しい~のなぁ~~~。ぷぷぷ。


黒斎さぁ~ん☆
<<<その本質を理解していないのに、「だってこれが答えなのだから」と思い込んでいると、ちょっと問題が異なっただけで、自力で答えを導き出せず、パニックになる。
パニックになっても、自分がなぜパニックになっているかも理解できない。>>>

ぷぷぷ。
基本問題が解けないと、応用問題なんて…解らないよなぁ;;;
「解き方のコツ」さえ解れば、後は…ちょちょいのチョイ♪♪の…筈ッ。

でも、一回問題が解けたからって、2回目もご名答~って、コトには…簡単にゃ~ナラナイ。笑

…何度も、似た問題を解いて…やっとこさ、「何となくのコツ」は、掴めるって事だょねっ♪♪

車の運転も…PCの操作も…片付けも…仕事の段取りも。「ナニも…。」←深い意味は、御座いません。笑

全部同じだょねっ♪♪

「慣れる」迄は、大変だけれど…慣れれば難無くこなせてしまう。
手際よく、要領よく。。。「テクだね???」ぷぷぷ。


…そんなトコでしょうかっ???(*^v^)d"
 
 
 
てる蔵さんへ (みのぐ)
2008-02-07 18:54:43
 いやいや 別に否定されてるとも不快とも思わなかったですよ。 逆に変な気を使わせてごめんなさい もーそーちゃんの言うとおりですね
 
 
 
Unknownさんと妄想族さん (ヘンゼルとグレーテル)
2008-02-08 13:58:44
返信おそくなってすみません
仕事で疲れてたから次の日に返信しようと思ってたら、朝の電車の中で携帯を紛失してしまいましてね

たしかに一理あると思います。
でも、「当たり前」になっても、やっぱり腹が立つときは立つだろうと思うんですよ。

たとえば、僕は「悪口を言わない。人が傷つくようなことをいわない」というのを幼い頃から正しいことだと思ってて、当たり前のように実行してきました。
事実、そんなのは人として当たり前だと思っています。偉くもなんともない。
でもやっぱり、他人の配慮のない言動には怒りを感じますね。

「人の悪口いわないのは偉いですね~」なんて褒められると、逆に腹が立つくらいですよ(笑
「え?これが偉いだなんて褒められるようなこと?当たり前でしょ。こんなことを褒めるだなんて、あんたは人が傷つくようなこと言っちゃう人なのかい?少なくとも、言ってもしょうがないとか思ってないかい?」と(笑

僕は特別善人なわけでもない、普通の人間ですけどね。
その僕から見ても、ちょっとなぁ~と思うような言動が多すぎる。・・・僕がそういうことに意識をフォーカスしてるから、そんな現象ばかり見せ付けられるんだろうか。
それと、もちろん法律は守るつもりです。守るべきだと考えています。普遍的なものでなかろうと、みんなに守ってもらわないといろいろ不都合が生じますからね

あと。
ず~と気になってたんですが・・・
妄想族さんの(*^v^)d←これって中指立ててますよね?(笑
グッドラックの親指たては「b」←これですよ
知ってて中指立ててるのか、親指立ててるつもりなのか、それがずぅ~と気になってて(笑
 
 
 
(ヘンゼルとグレーテル)さんへ (みのぐ)
2008-02-08 15:19:53
 いや、その通り。。

腹が立つ、胸糞悪いことがあるのはしょうがないですよね 実は自分も同じでしてね 某所でいつもケンカばかりしてる様を眺めて「バカだなこいつら」って思ったりして・・・ そういう時自分が嫌な奴になってきてるのを感じたり

今では その某所にも全く近寄らなくなって 出来るだけ自分の生活に直結するゴシップだけと向き合ってます。 それでもTV、ラジオ、新聞、ネットから入って来ちゃいますけどね。

僕がそういうことに意識をフォーカスしてるから・・・ それはあります(断言)実体験してますからね 大分緩和されますよ 人一倍ゴシップに関心寄せてきた私が自信をもって できるだけ自分の趣味とかにその意識をフォーカスすることをオススメします。

ナイス突っ込みです(笑) まあ天然でしょう姉さんが中指立てるって・・・ あんま想像つかない・・・

あ! あとそのUnknownは私です

 
 
 
 
ヘンゼルとグレーテルさんへ (あかげ)
2008-02-09 01:31:07
BさんにAさんの陰口をたたけば
BさんはCさんに俺の陰口をたたきますよねー。
「Xさん(俺)ってこの前Aさんのことをねー・・・」
って感じで。
それはつまり負の感情は連鎖してしまうことだと思うんですよ。

なので身近な人へは単純に愚痴らないように気をつけています。
それはただ単に自分のためではなく
俺の負の連鎖を受けてその人が負の連鎖をフィードバックしないようにでもあります。
 
 
 
 (雲 黒斎)
2008-02-09 01:53:46
(*^v^)d←親指と人差し指をつなげ、その他の指を立てた「グー」マークだと思われ…
 
 
 
ヘンゼルとグレーテルさんへ (まぁ)
2008-02-09 14:14:23
例えば良家の友達が私の家に遊びに来たとしましょう。
「〇〇が家にないなんて信じられない!あって当たり前でしょ!?無いとおかしい!」と怒り出しました。
しかし貧乏な私は「お前が一から稼いで買ったもんじゃないやん、そりゃーあればいいけど、当たり前みたいに言うな」と思います。
でもその子の家には在るのが当たり前だから、「在ること」に価値なんて感じてません。無いことが異常なのです。
「おとーさんに言って買ってもらったほうがいいよ」と進言してくれたりします。
しかし肝心の自力で手に入れる方法をその子は知らないので、残念ながら教えてくれません。
でもその子は謙虚な子なので、自分はすばらしい金持ちじゃなくて、中流だと思っています。
貧乏人の私は、その子が認めてもいない価値の無いものを羨ましがっているランクの低いカワイソウな人間なのです。なんて悲し
い(T_T)

・・・というような連想をしました(笑)

さてさて、「やらないといけないことをやってない」と思うから腹が立つ。
逆転させて、「やるとすばらしいこと」と思ったら、どうでしょう?
これは「当たり前な事象」の価値を認めないとできないですけどね。

「当たり前」はブラックボックスと言えると思います。
中身は見えませんが、インプットとアウトプットが分かってれば使えるんです。
数学の公式みたいなもの。
しかーし、公式を自分で編み出していない場合や、成り立ちまでは教えられていない場合には、「どうして当たり前なの?」って聞かれても答えられない。
もちろん質問主が自分でもね。

私たちは沢山の生き易くする為の公式を知っています。
「人を殺してはいけない」「物を盗ってはいけない」・・・
それは先人たちの遺してくれた資産です。
例で出されていた「人の悪口を言わない」は、好意的に評価される、プラスの資産でしょう。
羨ましがる人がいたら、どうやったら実践できるかを教えてあげたらいい。
だってその人は、あなたのような公式を自分の中にも定着させたらすばらしいだろうなって思っているんですから。
でも教えるには、公式の作り方を知っていないと出来ないのです・・・
(言うこと全てを丸呑みできる信頼関係があれば別ですけれど。)

「人の悪口を言わない」のが何故あなたの中で公式となっているのかを、考えてみてください。
(それが正しいことだからだ、では、公式のままですからね。)
世の中の常識や価値観を分析し、それに対して自分は何を選択し、どう行動するか。
「自分は何故正しいと判断するのか」
これがキーです。

なんかうまいこと纏められませんが・・・
伝わるといいなぁ。
 
 
 
まぁ さんへ ()
2008-02-09 14:45:24

>>人の悪口を言わないのは何故正しいのか?
  自分で考えて判断すること

          これがキーです。


 読んでいて自分の浅はかさを痛感させられました

  ありがとうございました。(泣)
 
 
 
ヘンゼルとグレーテルさんへ☆ (もーそーちゃん☆)
2008-02-15 03:11:56
あのぅ~っ;;;
(*^v^)d"←この指ねっ。笑
観る人によって…見え方も違いますからねぇ~。
そぉ~でしたかぁ。
中指に見えたのねっ
・・・仕方ない。
滅多なコトが無い限り…中指おったてるナンテしたくないアタシなんですが…;;

アタシが、ムカついて…中指立てる時は、こんな風に成ります。ホント…滅多に無いんですょ;;


でも、仕方有りません。
では。
よぉ~く、観ててねっ♪♪



「ぉうぉうッ…にぃ~ちゃんよッ!!!喧嘩うっとんのか。アタイの中指は(+ー”ー)凸”…こんなんだよッ!!!・・・こ・れ・が・・・中指じゃぁ~。。。
シカと頭に叩き込んで置きナッ!!!
太いんじゃ~~~~っ!!!…・・われぇッ・文句あっかッ!!!」



んまっ、こんなぉ下品な言葉は、滅多に聴けませんので…貴重ですょ。笑


と言うコトで。。。
ありゃ~、中指では御座いませんの。
黒斎くぅ~ん;;


・・・惜しいっ。

「ばっちぐぅ~~~~☆」的にでも、いいのだけれどぉ~
アタシ的には、「よしっ!!!いいわょっ♪♪」ってな意味合いで使用してるんで。。。。
立ってる指・・・・正解は、人差し指なのれすぅ~~~~~~~~~~~っ。
残りの指が輪を作ってますの。

前田けん???だっけ???アヤヤの真似してる人。。。。
ホッペの横で、「これっ!!!(*^3^)d"」みたいなポーズするっしょ???あんな感じょ。
ぷぷぷ。

グッドラックも「コレじゃなきゃイケマセン!!!」ってのが有るの???
決め付けて掛かると・・・そうしか、観得て来ませんよっ☆

後…<<<「人の悪口いわないのは偉いですね~」なんて褒められると、逆に腹が立つくらいですよ(笑
「え?これが偉いだなんて褒められるようなこと?当たり前でしょ。こんなことを褒めるだなんて、あんたは人が傷つくようなこと言っちゃう人なのかい?少なくとも、言ってもしょうがないとか思ってないかい?」と(笑>>>


ソコで、捻らず素直に「そんなコト無いですょ~っ」って、ニコって笑えナイのかなっ???

だって、その褒めてくれた人の周りには、文句を言わない人が少ないか…もしくは、居ない。って事なだけでしょ???
ソコで、怒るコトなのかしらっ???
褒めの達人を眼の前にして、勿体無いわょ。
…その人の真似でもして…先ずは、誰かを褒めてみては???
人の言動に、逐一「そんな、アタリマエの事が出来なくてどお~すんだょッ!!!」って怒ってるよりも、その日…一日の気分が良くなると想うょっ♪♪

そうしたら、視点が変わると想うし・・・中指なんて、どうでもイイ事に捕われ無くて済むと想いますよ。笑






 
 
 
なるほど (アーナンダ)
2011-02-20 17:32:41
訳し方が
それほど変わっているか・・・

勉強になります。

いつもありがとうございます。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-04-14 11:43:39
いい記事ですね~

ただこれを曲解して「じゃあ何やってもいいんだ!」と考える方も出てきそうで恐ろしいです…

「ちゃんと考えれば、盗みなんかしないでしょ?」ってことですよね
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。