NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

過保護すぎるくらいで!

2018年06月22日 00時18分55秒 | 保護者の方へ
18日の震災で被害に遭われました方々へ
心よりお見舞い申し上げます。

今回の地震では滋賀県や京都府でも大きな揺れを感じました。
数人の保護者の方から
「家で子どもが怖い、怖いといって泣いています」
とご連絡をいただきました。

物理的被害だけでなく、こうした子どもたちの心への被害も
とても大きなものになっているのではないかと思います。


子どもの頃に私も経験がありますが
初めて「死」を考える年頃は訳もなく死に対する恐怖心を
持ってしまいとても不安になるものです。

自分の死、家族の死、友だち、先生・・・
考え出したら怖くなって眠れなくなることもあるでしょう。

そんな年頃にこんな地震がまさか自分のところに
やってくるなんて!!と、とても不安になっていることと思います。


時間と共に恐怖心が薄れてくるまで
どうか子どもたちを過保護すぎるくらいの対応と
夜にはギュッと抱きしめて安心させてあげてください。

マズローの欲求5段階説では
低次元の欲求内に「愛情の欲求」と「安全の欲求」が位置付けられています。

それらの欲求が満たされない限り
「誰かに認められたい」とか「勉強できるようになりたい」
なんていう次の次元の欲は生まれてきませんからね。

安心して眠れるわが家がある、ということが
子どもたちの何よりものエネルギー源になります。
よろしくお願いします。


この先、大きな地震が来たりすることがないように
また、信憑性のない間違った情報で
子どもたちが恐怖におびえることがありませんように
強く願うしだいであります。


紙に書き上げてみると

2018年06月17日 13時29分56秒 | 生活・人生など
今週はテスト対策週間と保護者面談週間と
塾業務としては超多忙な時期に入ります。

そして7月末からは夏休み特別講座がありますので
その準備もしなくちゃいけないのでとてもたいへんです。
1年で3本の指に入るくらいの多忙な時期と言っても
過言ではありません。


やらなくちゃいけないことが多い・・・
そんな時はまず、やるべき事を紙に書いて
ピックアップします。

そしてそれぞれの期限と重要度から優先順位を付け
片っ端からやっつけていきます。

そうすることで頭の中でただ漠然と
「忙しい、忙しい、」と思っていたことが
明確に目で見て分かるようになります。

やり終えたら消す、やり終えたら消す
これをただただ繰り返すのです。


これ、受験生にもぜひやってもらいたいことです。
受験生でなくても中高生で定期試験前なんか
やることがたくさんあるときにはぜひやってみてください。

できるだけ細かい事象まで書き上げます。
そうして書き上げてみると意外と少ないことに気付きます。
(思っていたほどでもないと気付きます。)


部活やプライベート、なんだか忙しいなと
漠然と「やることがいっぱい!」だと頭の中で
感じてしまうときにはぜひ、試してみてくださいね。

ネット上の指導でも

2018年06月08日 16時49分34秒 | 当塾について
最近ではどこの業界も人手不足なようです。
就職活動をしている学生さんにとってはホットなニュースですが
一般的にはどこの会社も苦労をしているみたいです。

学習塾も然りです。
都市部では正社員だけでなく
学生講師さんの確保も難しくなっているようです。

ただ、当塾では今から18年前に開校した頃から
講師不足は織り込み済みでした。
田舎ですからね。しかたありません。(^^)


ですからインターネットを使って
講師さんに指導をしてもらっていました。
(現在も進行中です!英会話では海外と繋がっています!)


当時に比べてここ数年でネット環境が激変していますから
繋がりにくいなどということもほぼなくなりました。


高島市までは講師さんは来られませんが
ネットなら一瞬で繋がり指導することができます。

これから益々、こういった指導が
オーソドックスになってくると思います。

しっかり研究し続けていきますのでご期待下さい!

勉強を始めるタイミング

2018年06月01日 18時50分35秒 | 教育の話題
6月になりました。
早いもので2018年も折り返し地点に差し掛かりました。
みなさんは年初に何か目標を立てられましたか?

私は掲げたもののいくつかは達成しましたが
まだ全く手も付けていないものがあるので
今月はそれを意識しながら過ごしたいと思っています。




先日から入塾のご相談を数件受けています。
私が直接携わったものもあるのですが
みごとにどれも同様のご相談でしたので記載しておきます。


それは、以前にもこのブログに書いていますが
幼少児のお子様の勉強スタートのタイミングについてです。


もう3歳だから早くやらさないと、と焦られている方もいれば
小学生の間は遊ばせておいても・・・と仰る方もいます。

教育方針や、子育てについてのお考えはご家族の方々しだいですから
どれが正解でどれが不正解か、なんてものはありません。

じっくりとご夫婦やご家族で話し合われる機会を持つことが
何よりも大切なことだと思います。
納得いくまでできるだけじっくり話し合われるのが理想です。

そしてその決まった方針を、今度は実践です。
親の思いや考えを押しつけてもいけませんし
放っておいてもいけません。

なかなか難しいですが、試行錯誤しながら
時には方針を見直しながら
親も子どもと一緒に成長していく!
というイメージを持たれると良いと思います。



タイミングについて1つだけ確かなことは

勉強をはじめることについては
早すぎることも、遅すぎることもないということです。

やろう!と決めたときからスタートです。
たとえそれが再スタートでも、再々スタートでもです。


当塾でお役に立てること、ご相談にのれることがあれば
お気軽にお問い合わせください。



************************

お問い合わせは・・・

★ホームページのフォーム
 → http://www.pegasasu.info/contact.html
★メール
 → mail@pegasasu.info
こちらからお気軽にお尋ねください!

または

★お電話(フリーダイヤル)
滋賀:0120-85-3772
京都:0120-358-109
※日曜日を除く13:30~22:00
(※授業中(17:00~21:30)はできるだけお控え下さい。)