くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

今井町の店舗 ①

2022年04月30日 23時01分46秒 | 奈良学
ゴールデンウィークの期間に突入したこともあり
平成5年に「重要伝統的建造物群保存地区」の選定
を受けた江戸時代そのままの情緒と風情を残す町、
今井町の景観のうち、お店の表情だけを取り上げ
て、三日に分けてアップすることにしました。




三か月に一度の割で通って診察をしてもらっている
奈良県立医科大学附属病院に加えて、これまた三か月に
一度通っていた大和高田市民病院のかかりつけ医が医大
近くの病院に転勤になって、便宜を図ってもらって医大
の診察日に合わせて同じ日の午後一番の診察にしてもら
い、その待ち時間に徘徊することができました。





一般の街並みに混じってカフェレストランなどが増えて
通りの風は珈琲の焙煎の香りがしているような気がしま
す。


続きはまた明日。

馬酔木が綺麗に咲いていました。



仕事が午前中に終わって早く帰れたので、また自己流の
蕎麦打ちをやってみました。

今回はとても上手く打てたように思います。











行楽には はずれ

2022年04月29日 23時00分23秒 | 季節の話
ゴールデンウィーク初日でしたが、あいにくの雨で
屋外のイベントなどには気の毒でした。
もっとも私にはゴールデンウィークなど無縁でした
が、車や交通機関は大賑わいだったようですね。

ハワイなどへ向かう空港もほぼ回復したようですが
コロナも完全に収束していない中、この連休でリバ
ウンドにつながらないと良いのですが、余計な心配
で終わりますように。

昨日のまだ雨の降る前の画像ですが



竜田揚げの由来で秋の紅葉が美しい竜田川(たつたがわ)
生駒郡平群町(へぐりちょう)の河原に鯉のぼりがはた
めきました。





道端のつつじが随分開いてきました。

他に花の名前が分かりませんが



雨に打たれても元気で綺麗です。

明日は連休らしい穏やかな空が広がりそうです。
夜中の冷えがきになりますが。







ショック

2022年04月28日 23時10分37秒 | 季節の話
周期的な天候が続いています。
が、明日は雨で最高気温も18度程度しか上がらないとか。
傘と上着は必需品なようですね。

携帯電話(スマホ)の画面が真っ黒のまま見えなくなりま
した。
どうもズボンのポケットに入れていて、庭の蹲(つくばい)
の工事をしていて後ろにあった庭石にコツンと当ててしま
ったようで精密機器の脆さを実感してしまいました。

5カ月前に機種変をしたばかりだったので非常にショック
を受けています。
保険には入っていましたが新品交換なら二日ほどで変えら
れるけれど1万2千円、修理なら10日~2週間掛かるけ
れど3千5百円とのことで、後者を選択しました。

前回の購入時にガラスフィルムを張ってもらっていたはず
だったのにコ-ティングだけしかしてくれていなかったよ
うで失敗していました。

代替え機を貸してもらったけれど、これまた慣れるのに大
変です。


バルコニ-のプランタ-栽培の赤・黄・橙のパプリカと
ピ-マンに花が咲き出しました。






とても可愛いです。

道端ではキミガヨラン(ユッカ) [君が代蘭] が満開に
なっていました。









雨降りの後

2022年04月27日 21時49分35秒 | 宇宙
夜中は大嵐でバルコニーのプランターの土が上っ面が
浮き上がって泥だらけになっていました。



白いツツジも雨に洗われて白さが増していました。


このビオラは「虎の目」って名前だそうです。


赤いツツジも蕾がまだ7分目ほとありました。


ピンクは半分ぐらい開花してました。


このサクラソウが咲き出すとゴールデンウィーク。
江戸の息子はお嫁ちゃんの実家と家族で軽井沢だとか。


次男一家はお嫁ちゃんの仕事が忙しくて父娘散歩で
暮らすようです。


菜種の実が膨らんできたようです。




爺婆はコロナと人混みを避けて大人しくしている予定です。








キヨロキョロ

2022年04月26日 22時31分42秒 | 宇宙
昼から雨ということでしたが朝からパラついていると
思ったらすぐにやんだりして、午後4時を過ぎてやっ
と降ってきました。


夜9時を過ぎたころから暴風状態になって嵐のような
音が聞こえてきています。


躑躅(ツツジ)やサツキがにぎやかになってきました。
それに芝桜も大きく伸びて


ポンポンデイジーも


フリージアもキラキラです。


麦も青々しています。


他にも変わり種は


象さんビオラという品種らしく、花を見ると象の顔の
ように大きな耳と長い鼻のように見えます。


トキワマンサクもキラキラ輝いていました。



これらの花、この暴風雨でみんな吹き飛ばされないと
良いのですが。








チューリップ考

2022年04月25日 22時34分07秒 | 宇宙
予報通り雨はやみ、強い日差しが返ってきました。
気温は予想ほど上がりませんでしたが夏日は越えました。

名前が表示されていたチューリップ。





聞いたことないというか初耳の品種ばかりでした。





そろそろ早稲のチューリップは花が落ちて芯だけになり
なんとも不思議な軸だけになっいました。



花は咲くけれど球根で増えるんですよね。
でも品種改良や新種なんてどうやって作るのでしょうね。


足元のビオラです。

ここ一か月の晩酌で飲んだ日本酒を並べてみました。
毎晩約70mlほどしか飲めませんが (^-^;








馬見丘陵公園のその後

2022年04月24日 22時22分54秒 | 宇宙
見事に朝からずっと雨でした。
明日はまた打って変わって晴で暑い日になる
そうです。 ついていけるかな?



馬見丘陵公園は遅咲きのチューリップが満開
で、ネモフィラとビオラがその足元を飾って
いて終盤です。




華やかですね~。




まるで波が押し寄せては返すようです。



でもそろそろ虫たちも活発に動き出し蜂なども
飛び出しているので怖さもあります。








豪華絢爛

2022年04月23日 22時55分58秒 | 宇宙
朝のうちはまずまずのお天気でしたが午後は
雲が垂れこめて、降りはしないものの鬱陶し
い日となりました。

曇りの方が花たちには写りが良くなるように
思います。

 
ただ花粉とPM2.5がきつくてなりません。
明日には黄砂も飛んでくるとか😗 



昨日、一昨日の広陵町新家・長福寺の藤です。
白い藤もありました。


牡丹の横にはシャクナゲ(石楠花)も咲いていました。



他にもオオデマリも



もう終わったかと思っていたスノーフレークも
(鈴蘭水仙)




この時期は一番花が多いでしょうかね?
シモクレンもまだ生き延びていました。











元気に泳いで

2022年04月22日 23時04分03秒 | 宇宙
青森県の県営浅虫水族館に鯉のぼりならぬ「イルカのぼり」
が登場したそうです。

 

高さ約11メートルのポールに掲げられているのは、イルカ
(体長5メートル)のほかスルメイカ(同4メートル)と、
カクレクマノミ( 同3メートル) ユニークですね。

さて今日は昨日の八重桜の寺のもう一つの名物である牡丹
をアップ。






愛知県田原市浦町の茶畑で21日、市立童浦(どうほ)小学校
の児童約410人が茶摘み体験をしたそうです。
前身の小学校から約80年間続く恒例行事なのだそうですが、
「お茶漬けに使いたい」という子供らしいオチがあったとか。













八重桜

2022年04月21日 23時03分19秒 | 宇宙
故郷・大阪の通称;長居球戯場「ヨドコウ桜スタジアム」
サッカーのセレッソ大阪の本拠地の北西エントランスのコ
ンクリートの壁(横16・2メートル×縦3・55メートル)に
、色鮮やかなアートが描かれました。  



ほとんど帰ることもなくなりましたが懐かしい気がします。

今日は2~3年前にアップして以来、コロナもあって行っ
てなかった、北葛城郡広陵町新家にある八重桜の寺 真宗
大谷派寺院 長福寺の桜を上げます。


黄色の混じったウコン(鬱金)です。
もう少し緑が混じると


ギョイコウ(御衣黄)になります。
すーサンの地元キザクラ「黄桜酒造(株)」 のシンボル。


このくらいが中間色ですね。
で、普通の八重桜がもっと広がってます。







本来は4月8日が灌仏会と言って仏事で言う花祭り なん
ですが、お寺では今月いっぱいやっているそうで、甘茶
をお釈迦様の像にかけるというお釈迦様の誕生を祝う仏
教行事のこと。

 










爛漫

2022年04月20日 23時00分22秒 | 宇宙
暑さ全開でした。 それよりも紫外線。 ギラギラでした。
この時期の紫外線が年間で一番強いとか聞きました。



ボンボン・デイジーというのだそうです。可愛いですね。



周りを見渡したらいろいろ咲いてますね。





トキワマンサクの白。 やっと咲きました。

ベニバナトキワマンサクも。



ライラックまでも咲いていました。












ラストスパート

2022年04月19日 23時02分23秒 | 宇宙
今日も春らしいお天気で花粉さえなければ快適でした。
ボチボチ盛りを過ぎたチューリップですが、もう少し頑張って
いるのでアップしておきます。





牛丼の吉野家の常務、まあエライ発言をしたものですねぇ。
コンプライアンスが云々される時代ももう久しいというのに
日頃から女性蔑視が抜けてないのでしょうね。
取り敢えず解任にはなったけれど75日もすれば復帰してた
りするんでしょうね。





九州の旦過市場の火事。
日本の大多数の市場って、大なり小なりほぼ同じような密集
度合いだと思うと他所事ではないですよね。

空気がかなり乾燥しています。 お互いに注意しましょう。





送られた命

2022年04月18日 22時48分22秒 | 宇宙
ついこの間まで咲いていた梅の花がすっかり無くなったと
思っていたらすっかり無くなっていた後にもう梅の赤ちゃ
んが!?



植物の進化って素晴らしい❗ 


雲の多い一日でしたが気温は22度を超えました。


モッコウバラも道端で輝いていました。



足元には可愛らしい純白の芝桜


と、なんだか名前のわからない花。








少し明るい

2022年04月17日 22時48分38秒 | 宇宙
最近はあんまり楽しい話題がありませんでした。
まもなくゴールデンウィークに入り端午の節句となります。

都城市庄内町の県道沿いの庄内川堤防で恒例の「こいのぼり
掲揚」が展示されています。


全国各地でこういう取り組みが開かれていますよね。
例えばもう一か所


岐阜市柳津町の境川緑道公園に16日、360匹のこいのぼり
が飾られました。

吉野・十津川や土佐の仁淀川など大きな川の渓谷にも多く展示
されていたりもします。
ウチも子供たちの小さい頃はベランダ用の鯉のぼりを飾った時
もありましたがもう25年以上飾ってないと思います。
孫も女児ばかりでチャンスが亡くなりましたが、今年は飾って
みようと兜を出しました。




なんとなくピリッとした気になりました。

関係は全くないのですが日本三景の一つ、京都府宮津市の天橋
で17日、大型連休を前に地域の住民たちが清掃活動を行っ
ています。


例年、私たちも大和川流域清掃として5月3日にボランティア
していましたが、ここ3年、コロナで中止になっています。
なんかコロナでそういうことも出来なくなっているのは残念で
ね。

今朝は埼玉県・鴻巣市のトマトが親戚から届きました。




とっても甘くて瑞々しいトマトで清々しい気分になりました。






芝桜

2022年04月16日 23時04分18秒 | 宇宙
お天気はまあまあだったけれど気温はやっぱり低めでした。
今日は近鉄の「観光特急『あをによし』試乗会」が開かれ
ABCDの各コース(各80人×4コース)の予約者が乗
って行かれました。


鉄道ファンのプチ鉄ッチャンとしたら10歳以下のガキが
記憶にも残らないだろうし、料金も2割引き程度なのに、
それなら少しでも熱烈なファンを乗せてあげればよかった
のにと残念でした。
まぁ「しまかぜ」や「ひのとり」みたいな新型車両ではな
く既存の特急のモデルチェンジなので、ちょっと興味は引
きましたが。

また今日は4月の満月、ピンクムーンの日です。


気持ち桜色のように見えた気がします。
月末には夕方に東から南東の空に土星・火星・金星・木星が
一直線に並び肉眼で観測できます。 


道端には芝桜がカーペット状に広がりました。



これも例年の盛りはゴールデンウィークのころでしたが
少し早い目に咲いたようです。


他にもたぶんひなげしだと思うのですが



ついでにチューリップも