さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

イボイボアナアキゾウムシと思ったけど違うみたい(*^_^*)

2023-05-28 12:13:57 | オトシブミ・ゾウムシ
今wataさんに「フトアナアキゾウムシなんじゃない?」と言われましたすみませーん (5/29)

ホオノキの花があったら掬ってみる (下からネットでトントン)
私の行く採集地でも年に1~複数採集出来る   灯火にも来る

2023,5,27   新潟県

同個体

同個体   うら ↓

同個体   大きさは吻を入れて15㎜


2023,5,27   新潟県   シマサシガメ

2023,5,27   新潟県   ウスバシロチョウ  おしり覗いて見てもよかったな

2023,5,27   新潟県   今まで見た中で一番大きかったかも   マルクビツチハンミョウ

本日曇りだけど採集にはよさそうだ  でも今日は休む、明日とうとう職場に行くから