さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

ルリボシカミキリ

2021-06-30 22:19:58 | カミキリムシ
もう軽く20年は経つかなぁ、昔は家のすぐ近くでもたまに見ていたカミキリだけど、近年全く見ず  今回はわりと近場のひょんな所で、超久しぶりに採集出来た

2021,6,26   新潟県  1頭目  何の木かわからないけど、立枯れ  あんまりキレイじゃない

2頭目   伐採木  こっちは小さいけどキレイ
水色の上翅に黒い紋をもつ美麗種  触角も水色と黒で、黒い部分は毛の房で膨らんで見える
各種広葉樹の立枯れや伐採木に集まる
3日後にもう一度行ってみたら、また同じ場所に1頭いた

右の大きいのが6/29採集  ↑ 大きさ  24㎜ 16㎜ 27㎜
残念ながらルリボシカミキリは死んじゃうと色が変わる
↓ うら




羽化不全のノシメトンボ

2021-06-29 21:07:33 | トンボ

2021,6,29   新潟県自宅庭
2週間くらい前から庭に数頭のノシメトンボの姿があったが、今日目の前でナスの支柱に止まったトンボの翅は・・・   でも、飛べるからいいか
次に目の前に飛んできたのはこれ ↓

2021,6,29   新潟県自宅庭   クサカゲロウの仲間

なんかすごく疲れた一日・・・・
wataさんが一言「何にそんなに疲れる?
しらんがな

エゾハルゼミ

2021-06-28 22:34:08 | セミ・カメムシ
羽化して間もないのか葉っぱの上にいた ↓

2021,5,31   新潟県(お出掛け編)

同個体
近くに抜け殻も・・・ ↓

2021,5,31
ブナ林など落葉広葉樹林に多い  私の採集地のブナ林にもいる(いた)がまだ見たことはない
こんなのもいた ↓

2021,5,31   新潟県(お出掛け編)   ベニヒラタムシ(きっと)
あとこんな花も沢山咲いていた ↓

2021,5,31   新潟県(お出掛け編

そろっと7月  今年はセミいっぱい見れるといいな


オニグルミノキモンカミキリをとりに行ってきた(^。^)

2021-06-26 17:54:33 | カミキリムシ
まぁ、そこにはいるんですけど・・・

2021,6,26   新潟県信濃川河川敷

水は少なかった

こんなところを掬うと入る (対岸にもいる)
以前一緒に採集出来たキモンカミキリとカラカネチビナカボソタマムシはなし

ブイブイはとにかく多い  オオアオゾウムシはキレイだから好き

こんなのもいた

こんな蛾もいた
あとはこれからみる   と、その前にあんまり好きじゃない夕飯の支度


立って止まる蛾

2021-06-24 22:39:13 | チョウ・ガ
庭のミョウガの葉にいた蛾

2021,6,24   新潟県自宅庭

立ってる

強い風が吹いてよろけてもまた同じ態勢に戻り、何時間もずーっといた
日が当たるとこんな感じ ↓

同個体   キレイな蛾だ

真上から
立って止まる蛾はいくつかいるようだけれど、↑の名前はわからない

梅雨入りしたけれど昨日も今日もいい天気(山は降ってるかも)
今週はちょっと家のことしてる

黒いニワハンミョウ

2021-06-21 22:18:08 | その他甲虫
地面を黒いものがサササッと動いた  2~3回摑み損ねたけど採った
「わーかっこいい」  ↓ この写真はカッコ良くないけど

2021,6,6    新潟県(お出掛け編)   ニワハンミョウ黒化型

↓ こっちは通常色

2021,6,20   新潟県   この個体は寝ていた

以前私の採集地でマガタマハンミョウの黒化型を池のほとりで採集したことがあるけど、黒色のがいるなんて知らなかったからすっごく喜んだことを覚えている