Aroma Fresca

2016-02-14 23:18:56 | グルメ・お気に入り

アロマ・フレスカ

「フレッシュな香り」という意をレストランの名に持つ銀座のイタリアン

テーブルに運ばれてきたときに 「香」立ち上る数々のお料理

キビキビとしたギャルソンの動き 細やかな気配り 

「お勧めよ♪」と伺っていたレストランのディナーのチケットを知人より頂き 親友お誘いしお出掛けしました

 

ディナーだったのですが 遠方ゆえランチに変更お願いの連絡を入れると 感じ良い対応で了承していただきました

以前はディナーのみでランチの営業していなかったらしい 現在は曜日指定(水、木、金曜日)です

 

白を基調にテーブルの間も広くとってあり ゆったりくつろげる空間です

 

最初の一皿 

フォアグラのムースにイチゴソース・ポップコーン

 

焼きタラバ蟹のインサラータ アロマフレスカ風(グレープフルーツとタラバののなんとよく合うことでしょ)

穴子の香草蒸 フレッシュトマトの香り(爽やかで新鮮なトマトの香り)

初春の香りを少し(たけのこのスープ)

 

黒トリュフとキノコのラグー、ソフリットのスパゲッテイ (ソースの中にもトリュフが入り パスタと同量の黒トリュフ)

ジャガイモを詰めたラヴィオリ バジリコ風味

寒鰆と地蛤、冬野菜のココット焼き

柑橘のシャーベット

 

和牛のビステッカ アロマフレスカスタイル (低温で1時間焼き上げたお肉・熱々の鉄のお皿で冷めないように・・・)

お楽しみのお皿 は三種(パスタ・   ・シャーベット)の中からセレクト

伊予柑のシャーベットを選び デザートも3種の中からイチゴのパフェを そして食後の飲み物にプティフール

私の都合でディナーをランチに変更しましたのに ディナーフルコースで頂きました

厳選された食材 少量ずつ  それでも歳のせいか満腹を通り越しているような~(笑) 途中で消化剤服用 

 

 

 

その後は日本橋三越 屋上と新館7階が目的地

クリスマスローズと新館7階で開催中の「上田直子 ハンドクラフト展」へ

 

ついつい・・・宅急便お願いしました アセアセ  

帰宅してチェックすると 同じような花姿の子をまたもやゲットしてしいました  アララですわ

 

下田直子さん 凄い人気ですね~~~

祝日ですので出足も良いのか 作品前は二重・・・ 所により三重 ゆっくり見る事かなわず (涙)

でも 作品の多様な布使い ニットやビーズ アップリケ 色の組み合わせのなんとセンス良く見事なことか 

素材やキットを販売しているコーナーの端の方に お着物お召しのお姿 ちらりとお見受けしました

お側で帯を拝見したかった~

 

 

 

 

今日のコーデ♪

光佳染織り工房のお着物に 黒・白茶地 つづれ風浮織 


瑠璃の会 in メイヤー・ライニンガー記念礼拝堂

2016-02-03 16:48:55 | 日記

瑠璃の会

ガラコンサート・・・ 新年会・・・ そして30周年記念にお着物友とお出掛け

目白のメイヤー・ライニンガー記念礼拝堂

たくさんの方々・・・お着物大好き80名がお集まり

お席にご案内していただくまで そこは・・・その~~共通の話題「お着物大好き」 初対面でも お顔なじみでも話弾む待ち時間

染色工芸家の佐藤節子先生

お着物纏って集える場が少なかった30年前・・・ それから毎年続けていらしたとのこと

音楽と・・・ お食事と・・・ 楽しいひと時  共に過ごしましょ~ との佐藤先生の想い(*^_^*)

声楽家のお嬢さまご夫妻 二期会メンバーお二人を加え 華やかに楽しくスタート

 

テーブルご一緒の方のお話によると 「30年前からこのくらいの人数集まっていたのよ。その頃は帝国ホテルだったわね」と・・・

テノール:大川信之氏  バリトン:飯田裕之氏  ソプラノ:佐藤りなさま メゾソプラノ:堀 万里絵さま

ピアノ:松本孝彦氏

前半9曲 お食事はさみ 後半9曲

オペラの美味しい所、抜粋し 初めてのオペラでも分かりやすく楽しく進めてゆく

 

先生はお席の温まる間もなく 皆さまが楽しく過ごされているか お声をかけながら巡っていらした・・・

こちらへいらした時 ご一緒にお写真撮っていただく

お食事しながら 互いにあちらの方の着こなし好み~ とか 素敵な帯~とか 御髪もいい感じね~

歳を重ねられたご夫妻 ご夫婦揃ってとても洒落な着こなしをしていらっしゃる

などなど・・・ 楽しくお着物談義

 

佐藤先生とeさま さくらで揃い踏み(^_-)-☆

eさま 先生の作品 桜の総柄「弥生六分咲き」 帯は川島織物の綴れ とってもよく似合っていらっしゃる

  

 

aさま お着物は女優のRさんお召しの本郷孝文作お着物 艶やかな絹にほっこり 今日はRさんとお呼びしたりして(*^_^*)

aさまのバッグ・・・ これまたビーズ・スパンコール・皮を使った手の込んだバッグ ・・・ これはどちらのお品?

nさま 猫柳の刺繍お着物 「芽松」刺繍帯 共に 大好きな福田喜重氏の作

たしか・・・刺繍での人間国宝は福田氏のみ

アップで繊細さを

 

お濃茶・・・のような こっくりとした深緑の訪問着

帯は柳崇作 渋木地菱綾天蚕糸段

帯揚げは にしおオリジナル染め

帯締は道明・三井寺

狛犬の根付 干支の扇子 リホームした祖母の翡翠指輪

楽しい時はあっという間に時が過ぎ・・・ みなさまそれぞれシンデレラタイム(笑)

東京駅で一台乗り遅れ・・・ 駅中でダー様好みの「お甘」調達し ラインで連絡入れ

18:19到着 駅前駐車場に止めてある愛車で帰宅し 着替える間もなく水屋着纏い 19:15にはお夕飯スタート

お出かけ前にキノコ鍋の下ごしらえ&出汁を取り 箸休めも準備万端お出かけでした

 

楽しい一日・・・ ご一緒していただきありがとうございました