レシピ もう一品 Ⅱ

2013-01-26 21:08:54 | 手軽に一品

 

お惣菜 もう一品・・・Ⅱ  

 

 

 

 



 

生麩のてり焼き♪

てり焼きのたれ : 煮切りみりん6・砂糖1・しょうゆ4の割合で煮詰める

生麩を食しやすいサイズに切り フライパンに少量のサラダ油で焼き目がつくように焼き
弱火にしてたれをかけ たれが乾く程度に焙ります
(炭火で焼くと サラダ油使わずこんがりふんわり美味しいらしい・・・)



セロリもりもり♪
ボールに入れて混ぜるだけ

セロリは筋を取って5~6cm長さに千切り  キュウリ・にんじんも千切り
ホタテの缶詰ほぐしながら加え クリームドレッシングで和える



 

 


レシピ 手軽に一品

2013-01-25 22:07:06 | 手軽に一品
お惣菜 手軽に一品
 

 


えのきをレンジでチン・・
大根おろしに載せるだけ
ポン酢・しょう油 お好みで
 
厚揚げをフライパンで焦げ目をつけて
みょうが・大葉の千切りちょっと載せて
濃い目のだし汁熱々を・・・



 
山芋の千切りに
からし醤油と青海苔で・・
      
キャベツ、レンジでチン
幅1cm位線切りをレンジでチンするだけ
熱々に おかかとしょう油で・・・    バターとしょう油で・・・
混ぜながらどうぞ・・・頂いてくださいね~♪


ピーマンいためて和えるだけ

しょう油、味の素、最後に
ちりめんじゃこを加えてね。

 
いつもと違う・・・味

茄子と牛肉炒めて
オイスターソースで味付けを
醤油は隠し味
お魚の時の一品に
 
ジュ!とごま油

しゅんぎくは葉だけ
大葉は千切り、貝割れ菜
水気を切ってサックリ和えて
白ゴマ、ポン酢をかけて
頂く直前に熱々ごま油ジュ!
香りが食欲をそそります



きんぴら、いろいろ
調理法は同じでも、素材によって食感、味がちがいます。

はすのきんぴら、七味をかけて
とろみがあるのにシャキシャキと

人参には白ゴマを
ちょっと甘味が

やまうどは苦味が生きて
そのままで、鷹の爪はいりません


簡単・手軽に・・・

豚しし唐まき
しし唐を芯に薄切りロースをくるくると
フライパンで焼いて そばつゆ薄めて
煮込むだけ・・ お魚メーンの時に

トマトのサラダ
千切りレタスにトマトを載せて
晒したみじん玉葱
ドレッシングをかけるだけ

シャキシャキもやし
もやしを茹でて塩味ベース
千切りハム、香に少しごま油
隠し味のしょう油、和えるだけ



なすのしょうが醤油

茄子の皮をむき縦に4つに切り レンジで2分チン♪
上下を返してもう2分



熱々を冷ましながら手でさいて おろししょうがと減塩しょう油で和えるだけ

 


レシピ・海草あれこれ♪

2013-01-24 11:56:12 | レシピ・サラダ・和え物・海草

わかめ・昆布・ひじき・・・ 海藻あれこれ♪


すき昆布♪
岩手県普代村出身のお着物友が東北関東大震災数か月後に 法要で帰省された折にお届けくださった名物のすき昆布
わたくしも出来ることを出来るときに・・・との思いから 後方支援とお取り寄せし 身内や友人にお届けしました

手配していただいた商店さんからお手紙が同封・・・ そちらには
後方支援のお気持ち ありがとうございます。。。
 今回お送り出来ましたが 昨年生産した在庫のみで当面生産の見通しが立ちません。
また生産販売できるようになりましたら よろしくお願いいたします

皆様の明日への希望と頑張りに 一日も早い復興を祈らずにはいられません



シンプル炒めにプラス一品 (●^o^●)
ちくわ編

油揚げ編
4人分
すき昆布        1/2枚
油揚げ          1枚
ごま油          大さじ3
鷹の爪          少々

酒             大さじ3
醤油           大さじ3
砂糖           大さじ21/2
すき昆布は水に浸し お鍋でごま油を熱し すき昆布を炒め 調味料を加える
細切りにした油揚げを加え汁けがなくなるまで炒め煮します 



サラダ Ⅱ 中華風ドレッシング

4人分
すき昆布               1/4枚
カニカマボコ             適量
ホタテ缶詰              1缶
キュウリ                2本



中華ドレッシングはこちら
すき昆布は水に10分ほど浸してもどし 茹でて冷水で冷やす
彩り良く盛り付け 中華風ドレッシングをかけていただきます



サラダ Ⅰ 和風ドレッシング
4人分
すき昆布          1/4枚
鶏のささみ         2~3本
パプリカ(赤&黄)     各 1/4
人参             1/2本
レタス            20g
大葉             4~5枚


ドレッシング
  醤油        50ml
  酢          50ml
  みりん       30ml      
     
すき昆布は水に10分ほど浸してもどし 茹でて冷水で冷やす
ささみは レンジでチン♪  冷水にとり 細く裂いておく
玉ねぎは薄切りし 水にさらし 水気を切っておく
パプリカ・人参・大葉は千切りにする

お鍋にドレッシングの材料を入れ 一度沸騰させ 冷めてから和える



シンプル炒め

4人分
すき昆布        1/2枚

ごま油          大さじ3

酒             大さじ3
醤油           大さじ3
砂糖           大さじ21/2

炒りゴマ         お好みで
すき昆布は水に浸し お鍋でごま油を熱し すき昆布を炒め 調味料を加える
汁けがなくなるまで炒め煮し お好みで最後にゴマを加えひと混ぜする



炒り煮
4人分
普代産すき昆布       1/2枚(もどして250g~300g)
干しシイタケ         3~5枚
人参              1/2本(約50g)
ごぼう             1/2本(約100g)
ごま油             大さじ1
鷹の爪            お好みで


調味料
    干しシイタケの戻し汁   200cc
    醤油             大さじ3~5
    みりん            大さじ1~2
    酒               大さじ1~2
    
    水あめor砂糖 少々(小さじ1) 

レシピ・サラダ♪

2013-01-23 21:57:46 | レシピ・サラダ・和え物・海草

サラダ&ピクルス~♪

海草サラダ
千切り(5mmほどの幅で)レタスと 海草いろいろ混ぜるだけ
和風ドレッシングで頂きます



トマトとモッツァレラチーズのサラダ
5~6人分
モッツァレラチーズ   125g2袋 
トマト          中玉4~5コ
レタス          1/2~1コ

お好みのドレッシング  

超簡単レシピ♪ カットして盛り付けるだけ~☆⌒/(=^∇゜)v ♪

モッツァレラチーズに嵌っています。
イタリアのZanetti と  Galbani 好んで使っていますが
お勧めがあったら教えてくださいませ~(●^o^●)


糸寒天のゴマ酢風味
4~5人分
鶏ささみ  4本
キュウリ  4本
糸寒天   1袋(10gぐらい)
たまご    4個
香菜     少々

ゴマ酢
溶きがらし    小さじ2
砂糖        小さじ2
ごま油       大さじ2
しょう油      大さじ6
酢         大さじ2
  
1)ささみは水から4~5分ゆで 取り出して冷ましてから 繊維に沿って細く裂く
2)卵は薄焼きにして 細切りに
3)キュウリは皮を縞にむいてから斜め薄切りにして せん切り
4)糸寒天は水に10~15分つけて水気を切っておく。
  (長さを切ってから水に漬けた方が 扱いやすいです)
5)ごま酢を作る
  ボールに溶きがらしと砂糖を加え ごま油を少しづつ加えながら良く混ぜる。
  溶きがらしとごま油が完全になじんだら しょう油 酢を加えます。

器にキュウリの半分を敷き その上に彩りよく盛り付け ごま酢を回しかけ
全体を混ぜ合わせていただきます。

お好みで溶きがらしやお酢の量を加減してください。


トマトサラダ&焼きネギのマリネ
トマトサラダ
トマト        2コ
レタス       千切り 適量
玉ネギ       みじん切り適量
カイワレ      適量


☆綺麗に盛り付け ピエトロのドレッシングをかけるだけ~♪


焼きネギのマリネ
長ネギ       4~6本
ピーマン      1コ 細かく切る
トマト        1/2コ 細かく切る
ピクルス      みじん切り大1と1/2
ゆで卵       1/2
マリネ液      酢:大さじ21/2 サラダ油:大さじ6 塩:小さじ1 胡椒・パプリカ:少々

☆ネギは5~7cmに切り 素焼きにしてバットに並べ あら熱が取れたら
  ピーマン・トマト・ピクルスを加え マリネ液を回しかけ 暫く置いてアジをなじませる。
  器に盛り ゆで卵を散らす。



パプリカの浅漬け
彩りの良い 赤・黄・橙・緑のパプリカを5~7mmの千切りにし
さっと茹で 密封用気に入れ浅漬けの素をひたひたに加え
容器を3~4回上下に振り 冷蔵庫で一晩
キュウリの浅漬け 両端を切り 塩を振り 板ずりし密封容器に入れて浅漬けのひたひたに加え
冷蔵庫で一晩


キュウリの中華風漬物 キュウリ    3本

しょう油    大さじ5
酢        大さじ3
ごま油     大さじ2

鷹の爪    1~2本
塩少々
キュウリに塩を振り 板ずりし すりこ木でトントンたたき割る
合わせておいた調味料に漬ける



レシピ・和え物

2013-01-22 22:59:05 | レシピ・サラダ・和え物・海草

和え物酢の物

 

ウドと木耳の酢の物



柿釜の白和え
富有柿      4個
いんげん     10~12本
しめじ       1パック
◎だし:1カップ  酒:大さじ1
  白だし醤油:小さじ1

和え衣
  豆腐(木綿)  1/2丁
  薄口醤油    小さじ1
  練り胡麻    大さじ1
  砂糖       大さじ1
  塩        小さじ1/2
豆腐は布巾で包み しっかり水切りしておきます

柿はへたの方1/3~1/4ほどで切り落とし蓋にし
中をスプーンでくりぬき器を作ります。
中身の柿は頂きやすい大きさに切り ひとつまみの砂糖をかけておきます

いんげんはスジをとり2cmくらいに切り ◎の1/2の量で煮ておきます

しめじは小房に分け ◎の1/2の量で煮ておきます

和え衣の材料をすり鉢orフードプロセッサーでよくすりまぜ 
柿・いんげん・しめじを和え くりぬいた柿釜に入れます。

グラタンいろいろ♪

2013-01-21 21:52:16 | レシピ・グラタンいろいろ

グラタン&フランいろいろ~♪

ジャガイモとコーンのフラン
4人分
ジャガイモ       3コ
タマネギ        1/2

卵            2コ
牛乳          100cc
生クリーム       50cc
クリームコーン    150g

とろけるチーズ
 
 ジャガイモは千切りにし熱湯に通し タマネギは薄切りにし
 塩・胡椒・バターで炒め グラタン皿へ

 卵・牛乳・生クリーム・クリームコーンを合わせ 上からかけ 
 とろけるチーズをのせる
 お湯をはった天板で 180℃で12~15分

手軽に手早く作れ 子供が小さい時よく作りました♪
フラン
生クリームがはいたリッチな味が魅力のフラン、
クリームに合う材料なら何でもOK♪  応用が利きます

卵2コ、 生クリーム75c 牛乳75ccを合わせ 塩、コショウで味を整え耐熱容器に
200℃オーブンで10~15分  真ん中の部分に弾力が出てきたら火が通っています

具をたくさん入れてグラタン風に、 少なめにして生地の美味しさを味わうもよしです。
基準は あっさり=牛乳100cc:生クリーム50cc
      クリーミィ=牛乳50cc:生クリーム100cc

 

マカロニグラタン(市販のソースを使って・・・)
マカロニ       120g
タマネギ       1コ
マッシュルーム  1パック 
鶏モモ肉       200g

バター        
オリーブ油
塩 少々
ホワイトペッパー  少々
粉チーズ      適量
生パン粉      適量
パセリ 少々

グラタン用ホワイトソース  1缶
牛乳              100cc
生クリーム          大さじ2
黄身              1コ
1:マカロニはたっぷりの熱湯で固めにゆでます。
2:タマネギ・マッシュルームは薄切りにし、鶏肉は小切りにします。
  バター&オリーブ油を熱したフライパンでを炒め、
  マカロニを加え、塩・コショウで味を整え、ホワイトソースの半量と合わせます。
3:バターをぬった耐熱性容器に入れ、上から残りのホワイトソースをかけ、
  粉チーズ、生パン粉をふってガスオーブンで220℃(予熱し約10~15分)
  焼き上がりに、みじんパセリをふります。

◎ホワイトソースの缶をボールに開け 牛乳を加えながらよく混ぜる
  半量は2に加え 上からかける半量に生クリーム&黄身を加えると
   滑らかでコクのあるお味になります

  手は抜いても 味は落とさず☆⌒/(=^∇゜)v ♪ 

  二人分の昼食で~す

 

ほたてとほうれん草のグラタン 
ホタテ貝柱        大5個
ほうれん草        350g(一把半)

☆生パン粉        1カップ
 パセリみじん切り    大サジ4
 オリーブ油        大サジ4
 にんにくのみじん切り 1片分
 白ワイン         大サジ1
 塩             小サジ1/2
 胡椒            少々 
1:ホタテ貝は4等分に切る
2:ほうれん草は茹でて冷水で冷まし 水気を絞り
   4~5cmに切り塩・コショウしておく
3:ボールに☆を入れて混ぜ ホタテを加える

耐熱容器にほうれん草を敷いて 3をのせ暖めておいたオーブンで
焦げ目がつくまで焼く

お好みでもう少々白ワインやオリーブ油を振りかけても良いと思います
我が家のオーブンでは220℃で15~20分でした)

にんにく苦手なσ(=^・^=) ̄ワタシ ガーリックパウダー少々にしました。
白ワインにぴったりのさっぱりしたグラタンです。

 

冬野菜のグラタン
にんじん         1本
マッシュルーム     8~10コ
小玉ネギ         16コ
カリフラワー       1/2~1コ
ブロッコリー       1コ 
かぶ            2コ

ソース:バター       大さじ4
     小麦粉      大さじ4
     野菜のゆで汁  2カップ
     生クリーム    1パック

グルエールチーズ     70~100g
にんじんは7~8mmの輪切り
マッシュルームは半分に切る
小玉ネギは皮をむく
カリフラワー・ブロッコリーは小房に分ける
カブは茎を少し残して皮をむき  6割ぐらいに切っておく

お鍋にカップ2のお水と塩小さじ1/2を入れ
 にんじん・マッシュルームを入れ 6~7分
 次は小玉ネギ&カリフラワーを入れ 5分
 カブ&ブロッコリーを入れ 3分
茹で上がったらざるにとり ゆで汁2カップ取って置く


ソース:バターを溶かし 一度火からはずし小麦粉を加え
     火にかけ泡立て器で混ぜる
     全体に白っぽい泡が立ち粉のコシが取れたら
     ゆで汁を加え 生クリームを加え
     ソース状にする

耐熱容器にお野菜いろいろを並べ ソースを上からかけ
グリュイエールチーズをかけ 200℃で焦げ目が付くまで焼く 


タジンポットで熱々レシピ

2013-01-16 11:34:05 | レシピ・タジンポットで

Tajine de iroiro~♪

Tajin potについて
Tajin potは素材の旨味を閉じ込め、栄養素を逃さず損耗も少なく 自然な持ち味を味わうことが出来ます
余分な、油や調味料を使用せずに味や香りを残しながら完全に火を通すことが可能


タジン鍋のレシピは、炒める、焼く、煮る、蒸すと万能に近く 野菜、魚(白身のお魚)貝、お肉料理まで豊富です♪
簡単&お料理の幅が広がり 冷蔵庫の残り物でも、美味しい蒸し料理が一品出来上がり
テーブルにそのまま出せますし、デザイン的にも豪華さと楽しさを演出♪

***いくつかの注意点***
1:土鍋系のものを購入したら、水600ccと片栗粉大さじ1杯を加え5分ほど沸騰させ そのまま冷ましてヒビ割れ防止
   (昔はお米のとぎ汁でしたよね)
2:濡れたまま使うとヒビ割れの原因になりますので フキンで底まで水気を良く拭き取ってから火にかけましょう。
3:使用後、熱いうちに水につけると損傷の恐れがあります。
4:タジン鍋の蓋が熱くなりますから要注意!
5: 蒸し料理は必ず弱火で調理しましょう
6:油を入れて行う揚げ物には使用禁止

***食材について***
・素材のアクがそのまま残りがちなので 食材によってはあく抜きを(ごぼう:水にさらす・・・など) 
・魚介類は臭いがそのまま残るだけでなく、臭みが強調されがちなので 生臭くない食材を
・味覚が淡白になりがちなので ソースに工夫を

 

秋の香り・・・ キノコいろいろ鍋
 
*用意する物*
きのこいろいろ&三つ葉やミズナ・ニンジン スダチ・カボスなど
*煮汁*
だし汁:2カップ  酒:1/4カップ  しょう油:大さじ1.5  みりん:大さじ1  塩:少々

シイタケ・エノキタケ・シメジ・マイタケは食べやすい大きさに切っておきます
生のナメコはさっと熱湯をくぐらせ ザルに上げてぬめりを取ります
(今日は生のナメコがマーケットになかったのでキノコの集まりに欠席でした☆⌒/(=^∇゜)v )

tajinpotにキノコを並べ 煮汁をまわし入れ蓋をし 中火で5分 弱火で10~15分(tajinのサイズやキノコの量で加減してくださいね)
スダチやカボスでさっぱり頂いたり 生七味やゆず胡椒で頂きます

簡単手軽で秋の香りいっぱいです



ポロネギとチコリのバタースープ煮
  
ポロネギは10cmぐらいに切る (とっても太かったので半分に切りました)
チコリは4等分


Tajinpotにブイヨン100~150cc入れ 弱火で温める
温まったらポロネギ&チコリ バターを大さじ1入れ 弱火で15~20分
とろ~り熱々 ポロネギの甘みとチコリのほろ苦 いただきま~す♪



豚しゃぶレタス鍋
   
                                熱々湯気でかすんでいま~す
ごぼうはピューラーで平らな麺状にし水に浸けておく
レタスは3cm幅くらいにカット 水菜は4等分くらいに切っておく

Tajin potに材料をいれ150~200ccの水を回しかけ 蓋をして15~20分弱火で蒸す
小口切りの小ねぎをたっぷり用意し ポン酢で頂きます♪



トマトdeハンバーグ
    
ハンバーグはフライパンで焼き色をつけておく
玉ネギ1個スライス マッシュルーム・シメジ適量を敷きハンバーグをのせ 皮をむいた完熟トマト3個つぶし入れ
塩少々&スパイス&ローリエ 加え中火で5分 弱火で15~20分
味見し, 塩で味を調えトマトソースの出来上がり~♪



フォンデュ風?
    
カマンベールで簡単フォンデュ・・・
じゃがいもは皮をむき ひと口サイズにカットし タジンポットに水50cc入れ弱火で10分ほど蒸し 取り出しておく
他のお野菜はスチームケースで電子レンジで2分(手早くするために ショートカットですぅ☆⌒/(=^∇゜)v ♪)

上部をカットしたカマンベールチーズをポットの中央に置き 周りに野菜を置き蓋をし チーズがとろとろになるまで弱火で温める
胡椒をふり 溶けたチーズをつけながらいただきま~す♪

***
ダーさまから「普通にフォンデュにした方が美味しいよ。。。 なんだか味が足りない」
「え~~っと 温野菜を手軽にチーズで頂けるでしょ♪ フォンデュ風なの~」 と「00風」を強調のσ(=^・^=) ̄ワタクシ



一度にハンバーグ♪
ハンバーグはフライパンで焼き色をつけておく
たまねぎ1個スライスしてポットに敷きつめ にんじん・しめじ・スナックえんどうを載せ一番上にハンバーグを・・・
中火で10分ほどしたらトマトピューレとデミグラソースを加え、隠し味2つ・・・3つをプラス 弱火で15分

付け合せもハンバーグも一度に仕上がり 熱々を取り分けて頂きます  プレートも暖めておいてね☆⌒/(=^∇゜)v ♪



鶏肉と温野菜♪
鶏もも肉を大きめのぶつ切りにし 少量のオリーブ油で焼き色をつけ
ブロッコリー&カリフラワーを加え 20分ほど蒸す。
岩塩と香りの良い粒胡椒をミルで 好みで粒マスタード・マヨネーズ・お醤油で頂きます

 

白菜・ちょっぴり洋風に
 大きな白菜・・・ 元気アップ村で100円でゲット
葉先はカニとTajin pot   
胴の部分 ポットの深さにざっくり輪切り何箇所か切れ目を入れて そのままポットへ
間にベーコンとサーモン(冷凍にしてあったお正月の残りで~す)
コンソメスープ100cc 上にチーズを載せお好みで何種かのスパイスをプラスし 中火で5~10分 弱火にして15分で出来上がり~♪

 

白菜&カニ~♪
      
葉先の柔らかいところをざくざく切ってたっぷり♪
だし汁カップ1/2  上にカニを載せ 針しょうがを載せ 中火で5分 弱火で15分
お皿にとりわけポン酢で頂きました。。。



 


トマトいろいろ♪

2013-01-13 23:01:43 | レシピ・野菜・トマト

Tomato

フランネルさんに教えていただいたトマトのハーブ・コンポート
トマト             6~8
 水             2~3
カップ
 はちみつ         1/2
カップ
 スペアミント(生)     10

 レモングラス
 (またはレモンバーム)  5

 オレガノ(生)        6
1: トマトは洗ってヘタをくりぬき水気をよくふく。

2:鍋に分量の水(トマトにヒタヒタになるように加減する)を入れて火にかけ、
    煮立ったらハチミツ、スペアミント、レモングラス、オレガノを加え、
    再び煮立ったらアクをとる。

3: (2)にトマトを加えて2~3分煮、火を止めてそのまま冷まし冷蔵庫で冷やす。

食べるときに皮をむき器に盛って煮汁をたっぷりかける。ミントの葉をあしらう。

*ハーブの香りがちょっとキツイと思ったときは 量を半分に・・・
  もしくは 水とハチミツとレモン汁で

* プロからのヒント * 
09.12.12
  トマトは湯剥きし 煮汁が煮たたらトマトを入れ火を止める
   (満遍なく 味がしみこむように)

  ハーブのバランス 少し控えめにしショウガを加える(お好みですが・・・)

 

トマトとモッツァレラチーズのサラダ
5~6人分
モッツァレラチーズ   125g2袋 
トマト          中玉4~5コ
レタス          1/2~1コ

お好みのドレッシング  
超簡単レシピ♪ カットして盛り付けるだけ~☆⌒/(=^∇゜)v ♪

モッツァレラチーズに嵌っています。
イタリアのZanetti と  Galbani 好んで使っていますが
お勧めがあったら教えてくださいませ~(●^o^●)

 

トマトソース


日本のトマトを美味しく頂くコツ  
     ・湯むきもせず、種もとらない  ヘタはとって、丸ごとソースに

トマトを水槽に入れると、水の中で浮くものと、沈むものに分かれます。沈むトマトは、糖度が高く、甘いトマトです。
トマトの皮も種もとらず、そのままミキサーにかけて、フライパンへ移して弱火で20分加熱。
これが、日本のトマトを美味しいソースにするための極意です。


某TV:ためしてガッテンより
調理用トマトは、真っ赤になるまで実らせることで、うま味をたっぷり蓄えます。
一方、一般的な生食用トマトは、生で食べることを前提としているため、皮が薄く作られていて
、あまり完熟させすぎると皮がぶよぶよになってしまいます。
つまり、イタリアの調理用トマトはうま味を、日本の生食用トマトは甘味を追求してきたといえます。


 


レンコンいろいろ♪

2013-01-12 22:00:16 | レシピ・野菜・レンコン
レンコン

 

鶏肉とレンコンのピリ辛炒め
レンコン        1節
鶏もも         1枚
鷹の爪         適時

醤油
砂糖
サラダオイルorごま油お好みで
みりん
レンコンは大き目の乱切りにし 少し水にさらします
鶏肉はちょっと大き目の一口大に切る

フライパンで鶏肉皮の方から香ばしい感じに焼き取り出す
サラダオイルレンコン透明感が出るくらいに炒め 鶏肉を戻し 調味料を加え炒め煮します



粒マスタード&レンコンの肉巻き
レンコン         7~10cm
豚薄切り肉       10枚
粒入りマスタード    大さじ2~3

塩・胡椒          少々

ウスターソース      大さじ2~3
はちみつ          小さじ1~2
バター           大さじ1 


ガーリックパウダー   少々
ニンニク苦手でない方は すりおろし小さじ1
レンコンを7~10mmくらいの厚さの輪切りにし 水にさらしアク抜きし 水気を取っておく

豚肉を広げ塩コショウし レンコンを載せマスタードを塗り 巻く


フライパンを熱して巻き終わりを下にし両面焼き ウスターソース・蜂蜜・バターを入れ絡める
                                 

 

 
レンコンの蒸し椀
レンコン        300g
えび(殻つき)    4匹
ぎんなん       12コ
 
あん
  だし         カップ1
  みりん       大さじ1
  しょう油       大さじ1
  水溶き片栗粉   大さじ1.5

塩            小さじ1/2

卵白        1コ分
  
レンコンは厚めに皮をむき 目の粗いおろし金で丸く円を書くようにすりおろす
       (きめ細かく甘みと粘りが出ます)
えびは殻・尾・背ワタを取り除き 等分に切って塩少々ふり サッと湯通し。
ギンナンは殻を除き 茹でて薄皮をむく(カンズメで代用可・・・)

1:レンコンの汁けを絞らずにボウルにいれ(キッチンペーパーで出てきた余分な水分を取る程度)
  塩・卵白を加え よくまぜる。
  耐熱皿に4等分にしてのせ エビと銀杏をのせ 蒸気の上がった蒸し器で10~15分蒸す

2:あんを作る
  お鍋にだし・みりん・しょう油を入れて火にかけ 煮立ったら火を止めて 水溶き片栗粉を加え 良く混ぜる。
  再び火に掛けて とろみがついたら火からおろす。

◎器に盛り あんをかけ ゆずの皮をのせる (取り出す時 柔らかいので注意! )

*卵白はひと手間かけて メレンゲにして加えるとより美味しく&ふんわりまとまります
*すりおろしたレンコンの汁けを絞ると 繊維のみになって固まらなくなるので注意!
  レンコンに含まれるでんぷん質に固まる性質があるので つなぎの粉は使いません

 

きんぴら
レンコン適時・・・

ごま油・砂糖・しょう油
ごま油を熱して 中火でよく炒め かき混ぜながら砂糖・しょう油で味を調え  
七味とうがらしを振り掛ける。
  

 


そら豆いろいろ~♪

2013-01-11 21:59:04 | レシピ・野菜・ソラマメ

初夏の味 そら豆いろいろ

そら豆の旬は3日とか ゲットしたら即クッキング~♪
メーンではないけれど この時期だけの楽しみ ̄(=*^・^*=)\
翡翠煮 甘辛煮 スープ サラダ 幸子流で簡単に 


ソラマメとトマトのサラダ

そらまめの素朴な甘味 トマトの酸味 ベーコンの塩味を
  引き立てるマイルドなオリーブ油
  ソラマメは甘皮をむき 茹でる
  トマトはくし型に切っておく
  カリカリベーコンを用意する

 ソラマメとトマトをオリーブ油で合わせ カリカリベーコンをトッピング♪
  ( カリカリではなくコゲコゲになってしまいましたぁ~/(=→o←;;;  )

 自家製のソラマメとトマトを送ってくださったフランネルさん
  教えて頂きました♪

 

翡翠煮

そら豆皮付き  1k  さやも甘皮もとっておく(正味250g前後になります)
だし汁      2カップ
砂糖       大匙3
塩         少々
新生姜      少々  繊維に沿ってせん切り 水に放っておきます


鍋にだし汁 砂糖 塩を加えて煮立て 豆を入れる。
アクを取りながら5~6分煮て 豆の色が緑色に変わってきたら 
鍋ごと氷水で冷やす。
芯まで冷える頃には豆が沈んで色よく味も含まれます。 

器に盛る時には煮汁も入れ 針しょうがを飾ります。

 

そら豆とマッシュルームのサラダ



そら豆皮付き  1k    茹でて皮をむいておく
マッシュルーム 1パック 身がしまってクリッとしたマッシュルームを薄切りに
ベーコン     4枚   5mm幅ぐらいでカリカリベーコンに

ヴィネグレットソース
オリーブ油    大匙5
ワインビネガー  大匙1(バルサミコも美味しいで~す)
マスタード    小さじ1
塩・胡椒・砂糖


ヴィネグレットソースの材料と一緒に そら豆 マッシュルームをボールで
静かに全体を良く混ぜます
香草(刻んだチャイブやパセリなど)を散らします。

 

甘辛煮

そら豆皮付き  1k  さやから出し 洗って水気をきり皮に切れ目を入れる
だし汁      2カップ
砂糖       小さじ2
みりん      小さじ2
しょうゆ      大匙2

鍋にだし汁を煮立てて そら豆が柔らかくなるまで煮る
砂糖・みりんを入れ 落し蓋をして4~5分 しょう油を加え弱火で煮汁がなくなるまで煮る