テニスとランとデジカメと

私の趣味3点+その他の紹介です。
(縮小画像はクリックで拡大表示)
「リンクメニュー」(分類別目次)機能付。

国会特別参観

2010年12月05日 | 散歩
 昨日今日の二日間、国会が特別参観だと新聞に載っていた。
議会開設120年を記念してのことだそうだ。めったにない機会なので早速出かけてみた。
国会正面から中央玄関に入ることができるのは、まことにラッキー。
中央広間のヨーロッパ風の堂々とした造り、地味だが美しいステンドグラス、中央階段の赤い絨毯と大理石などがまず目に入る。
委員会室などの各部屋は手狭な感じがした。廊下も暗く古色蒼然としている。
電話ボックスとエレベータは文化財級のしろものだ。
なにしろ昭和2年にこの国会議事堂が建てられ、それから80年以上経っている。
衆参議員議場はりっぱだが、ほとんど同じような造りで、参院に天皇のお席が加味されている。
参議院は旧貴族院の流れを引き継いでいるようだが、今の政局をみていると参議院の存在意義が問われるのがわかるようだ。

 今回は初めて国会内を順にさまよい、まさに国会探検をしたような高揚した気分になった。


正門
開会式で天皇陛下をお迎えするときや選挙後に議員が初登院するときに開く。
特別参観の日にここから入ることができた。


参観者の手荷物チェックなどが行われていた。
議事堂敷地内のイチョウの大木の黄色が鮮やかだ。


中央ファサードのアップ


中央ファサードには鳳凰の彫刻が。


中央玄関の巨大な柱


中央玄関に入る


中央広間(2階から写す)
法隆寺の五重塔が入るほどの高さがあるそうだ。


正面階段
今回も立ち入り禁止で、普段も使わないようだ。


2階に行く


大臣室
閣議が行われる前に、大臣が集まる部屋。よくテレビで放映されるところだ。


2階から中庭を見下ろすと、変わった水盤があった。


参議院議場
本会議が行われるが、開会式もここで行われる。


開会式の際の天皇陛下のお席


参議院議長応接室


2階から3階への階段
大理石と見事な天井のステンドガラス


貴賓席
天皇陛下のお席への入り口だろうか。


参議院第一委員会室
予算委員会や党首討論が開かれ、テレビでよく放映されるところ。


階段下にある電話ボックス、いかにも時代がかったもの。


御休所
天皇陛下がおいでになった際使用する部屋。
皇族方には別に皇族室がある。


衆議院議場(3階より)
本会議が行われる。


衆議院議場を2階から、傍聴席の方を写す。


衆議院第一委員室
予算委員会や党首討論、証人喚問などが行われる。


エレベータ3基、時代を帯びた風格がある。


衆議院議長応接室
代々議長の肖像画が掲げられている。


出口から見た国会議事堂


近くに首相官邸が望めた。

ブログセンタ