* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

《農と食の博物館》②

2019年04月30日 | 美術館・博物館・ギャラリー
続き
まあ、あとはそれほど写真もないのだけど、卒業生の作ったお酒の瓶が飾られてたり

ぶどうを大きく育てる液のこととか、ちょっと難しげなこともありますが、食育用のお米の人形が展示されていたり
かわいい
植物園もあって、おもしろ多肉植物発見



光を取り込んで光合成を行うために上部が半透明の窓のようになっていて、横は透明じゃないのです。
美味しくはなさそうだけどグミみたいなちょっとぷるっとした見た目。

植物園には数種類のキツネザルが飼われていた
農大は実家のある厚木にもあるけど、学祭とか行ったことないなぁ。
大根踊りが有名らしいね
今度行ってみようかな。研究展示とかもおもしろそう

《食と農の博物館》

2019年04月29日 | 美術館・博物館・ギャラリー
東京農業大学の博物館。
ババーンとこんなオブジェ
色んな鶏の剥製が展示されていて、「ニワトリ」と一括りにできないほどの個性があるということを知る


女の人が髪を逆毛にしたり、後れ毛を作ったりとオシャレしたような盛り盛りスタイル
犬のような…
これまた個性的な学者の先生のようなヘアスタイルで
軍鶏っていうのは骨格から全然違うんだなぁ強そう
うずらに似たチャボでうずらチャボだか何だかそんな風な名前のニワトリ。
うずらの身体のフォルムがすごく好き
たまらんわ〜
羽根でできたハタキみたい

ツツジ

2019年04月29日 | 日記
チューリップも終わりの頃になり、ツツジが満開だー



すっごいギュウギュウに敷き詰められてきれいだわ〜
歩道の脇に植えてあるツツジも充分迫力があってキレイだけど、根津神社のツツジ見に行ってみたいわー

チューリップフェスタと佐倉散策

2019年04月18日 | WALKING
今年度初活動のウォーキング部の春の遠足は佐倉

京成臼井駅下車チューリップフェスタ(佐倉ふるさと広場)



佐倉のキャラクターカムロちゃん。チューリップ摘みもできる
平成最後のサービスだったか、10本 ¥500のところ、15本で¥500

部員はちょうど3人なので5本ずつ摘むことにした




どれを摘むか迷っちゃう

そして花摘みも終えて、佐倉の武家屋敷へ向かう
この道のりが…なかなか遠い。久しぶりのウォーキングにはきついかも

途中、牧場ミルクソフトクリームを販売してる店発見。
疲労が出てきた私たち。暑いし休みたいし、ちょうどいいタイミングのソフトクリームってことで食べることにした。
写真ないけど美味かった

ひよどり坂。下まで下ってしまうと私たちの進みたい方向ではなかったので、行けず、残念

でもこの日は2万歩超えだったので、ひよどり坂下らずとも皆ぐったりでした
なかなかの疲労感ながら、家に帰ってチューリップを植え(チューリップは球根から抜いて持ち帰れます)、お家でまで楽しめる良い遠足となりました

そのうちフルーツ狩りバスツアーとか参加したいね〜と話してたけど、バスツアーはほとんど歩かないな

八重桜

2019年04月15日 | 日記
今年は入学式シーズンまで花が残っていたソメイヨシノもさすがに終わり、八重桜が咲いている。
八重桜はハラハラと散るというより、2輪くっついたまま落ちているものが結構あるので拾ってきて小さな瓶や器に入れて飾るとかわいい

すぐしんなりしちゃったけど