次なる港は、、、。

おいらちょっくら行ってくる、、。

長旅なだけに・・・

2005-11-21 21:49:37 | 2005年ロンドン滞在日記
おとといの港:ロンドン、ヒースロー空
昨日の港:シンガポール空、タイ空
今日の港:成田空、滞在先:三鷹

いやーすごい、ネットが早い!!ロンドンで512KBを使っていて(でも2Mくらいでてたみたいですが)実家の光ファイバーはやっぱり早い早い!!高い金払っているだけのことはあります。無職ではこの手の支払いもちょっと厳しいのでもっと安いプロバイダーに換えようと思っていましたがこの快適さはなかなか捨てきれないものありますね。しかも無線ルーターをかませただけで何の設定もせず即ネットにつなげるのもうれしい。PCも買い換えていてよかったです。

今朝三鷹の実家に帰宅いたしました。いやーすごい長旅です。こんなに移動に時間がかかったのは生まれて初めて。くったくたで今日1日ほぼ寝ておりました。

航空会社はシンガポール航空。シンガポール経由ですが行きはシンガポールに2泊しているのであまり苦にはなりませんでしたが帰りは相当辛かった・・・っていうかタイでも乗り換えしたんです。もともと帰国便は10月に予約していたのですが私がメールで11月19日に変更したんですね。

SQ 321 B SA 19NOV LHRSIN OK 2215 1855*1
SQ 996 B SU 20NOV SINNRT OK 2030 0630*
Please note SQ317 and SQ12 on 19NOv are fully booked.

こんなお返事いただき無事変更できたのですが、昼の便はいっぱいということで夜の便になりました。Rが土曜日午前中仕事(3週に1回ぐらい土曜日の出がある)だったので夜発でちょうどよかったわけですが、シンガポールから成田まで同じ便名だしどこ経由とか書いてないんで直だと思ってたんです。で出国前日にNさんと会ったのですがNさんが以前シンガポール航空を利用した時にはインドかどっか経由で機内で1時間くらい待たされたらしいのですが、まさか自分もタイ経由でしかも一度飛行機降りて別のゲートに行かなきゃならないとは思わなんだ。ということで、

Rの家を出たのが土曜日夜7時(日本時間で日曜日の午前4時)
日本の実家に到着したのが月曜日朝10時半

つまり、30時間30分移動にかかっていたのです。イヤーこれすごいです。
飛行機に乗っていた時間丸1日くらいです。

しかもほとんど眠れませんでした。どうしちゃったのでしょう。私。おかげで映画を合計5本見ました。洋画2、邦画3です。

1.チャーリーとチョコレート工場
2.Crash
3.ヒノキオ
4.電車男
5.4日間の奇跡

イヤー、全部よかったす。映画見ながらほぼずっと泣いてたので(電車男はかなり笑ってもいましたが)それも疲れました。しかし映画はいっぺんに何本も見るもんじゃないっすね。1つの作品の印象が薄くなってしまいます。大体映画見たらその日は余韻に浸っているのに、5本も見ると何のどの余韻に浸ればいいのかわからなくなります。昔ロンドンの映画フェスティバルで映画好きな友達に付き合って1日に立て続け3本映画見ましたがその時も同じことを思いました。

そんでもって飛行機ですが「そそう」されまくりました。

ロンドン→シンガポール

1.食事の時にワインを頼んだがついでくれなかった。足りなくて後でくれるのかと思ったら次の人には入れているのでもう一度「すみません、ワイン・・・」「ああ、ごめんなさい。」みたいなことがあり、

2、その後眠れなかったのでカクテルを頼んだら来なかった。なのでもう一度頼んだ。

3.次の食事で「バターとジャムがあるのにパンがない」ことに気がついて、周りを見たらパンを食べている。それで「私パンもらってません。」と言って後からもらった。

2回目までは「よくあることだ」と思っていましたが3度目に「またかよ!!」って思いました。

シンガポール→タイ

4.食事にチキンか魚か聞かれて魚を頼んだのに明らかにチキンが来た。「これチキンなんですけど」と言ったら私が魚を頼んだのは覚えていたようで、「ごめんなさい。」と言ってすぐ換えてくれましたが、隣の姉ちゃんも魚頼んでてチキンだったようですが何も言ってなかったのでそれでよかったのかしら・・・?

タイ→成田間

5.映画のクライマックス直前に私の使用しているシステムがダウンしたようで映画も見れず音楽も聴けない状態に・・・。ということでスッチーの一人に言ったら「システムを復旧するから10分コントローラーを触らないでね。」と言われたんですがその後30分経ってもダメだったのでまた別の人に文句言ったら別の席で見るように言われました。(まあ見れたからいいんですけど。)

飛行時間も長いとされた「そそう」も一杯。

でも私も「そそう」しました。

タイで一度おろされたとき手荷物を全部持つように指示されたのにうっかりジャンバー置いて来てしまい、しばらくしてから気がついて大騒ぎしてました。結局移動先のゲートの前でスタッフの人が忘れ物を預かっていて、その中にあったので見つかったのですが・・・。もうこの頃かなり疲れてたのでボーっとしてたようですね。

ちなみに激しく気温も違いました。
ロンドン3度
シンガポール27度
バンコク27度
成田1度

え?東京は1度なの?そんなに寒いのか?と驚きましたが、到着が早朝だったので、空港から家に帰るまでの間にもっと気温は上がっていたでしょう。どう考えてもロンドンより暖かかったですが。

ああ、そうそう、それから1つ面白いというか迷惑なことがありまして、それを書かせて頂きたいのですが・・・

ヒースロー空港でチェックインする直前ですね、アジア系のちょっと変な感じのお兄ちゃんにシンガポールに行くのか聞かれ、とりあえず行くことは行くのでそういうと、荷物は何キロだ?とか聞いてきて、つまり自分の荷物が重量オーバーしているので重量制限をシェアしたかったわけですね。気持ちはわかります。私も昔一時帰国の後ロンドンに戻る時にTちゃんと同じ日の同じ便で一緒に空港でチェックインした事があり、その時私の荷物の重量がオーバーしていて、Tちゃんの荷物が少なかったため、Tちゃんと自分の荷物を一緒にして2人分という形にしてもらい大変助かったことがあります(Tちゃんお世話になりました)。だからもし荷物が少なければ助けてあげたいですが、でも今回の私の荷物も相当多かった(いつもですが)んですよ。その時Rと一緒だったので2人でこの荷物の量と思ったのだろうか?と思って、「飛行機に乗るのは私だけで、荷物はこのスーツケースとボストンバッグを預けます。こっちも相当重たいのでオーバーする可能性あるんですよ。」といって断ったのですが「ちょっといい?」といって荷物を図る測りのところに私のスーツケースとボストンバッグを持っていってしまいました。

「33キロ・・・」大体エコノミーだと荷物の重量制限は「ホントは20キロだけど30キロまでは大目に見ましょう。」という感じが多くて、30を超えた場合はチェックインカウンターの方のお慈悲の深さに任せるしかないのでして、私も「うひー、ちょっとやばいかも・・・」と思ったんですがね、その人ひたすら「制限は何キロなの?」ってでかい声で聞いてくるんですよ。荷物の重量が超えているときはあくまでも「知らなかったふり」したいのに!!で、「わかりませんけど、お力にはなれないと思うのでごめんなさい。」と言ってとりあえずチェックインしました。「ああ、シンガポール航空のお兄さん!荷物については何も言わずに見逃してください!!」と心の中で祈りながらチェックインをしているとまたさっきのお兄さんがすぐ横に来て「ねえ、重量超えた?超えた?」みたいなことを聞いてくるわけですね。ちょっと勘弁して欲しかった。「わからない」と言ってうつむきながら心の中で「あほか君は!状況を把握してくれよ!!っていうかどっかいけー!!」と思っていましたが、シンガポール航空のお兄さんが「彼女の目的地は東京だからシェアできないよ。」とそいつに言ってくれまして、私の荷物の重量についてもまったく何も言わなかったので神様のように見えました・・・。ホントにあほです。もっと荷物の少なそうな人に頼めばいいのに!!

長旅だっただけにブログも長くなりました。失礼しました。

ああ、今日母に「すごい太ったね。恥ずかしいから人に会う前に痩せなさい。」と言われました。早速今日からダイエット開始となり、好物の「うなぎ」を用意していてくれたのですが、ご飯もウナギも半分にされました。ああ、腹減った。ということでしばらく引きこもりますのでよろしくお願いいたします。(あ、土曜日の「ふぐ」は行きますので)

あと、携帯解約してますので、7月まで使ってた番号もアドレスも使えません。そのうち新しいの入手するのでそれまでメールを下さるか実家にお電話いただけると幸いです。

では・・・。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと1時間後 | トップ | やっぱりきてますね。 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさん♪ (LB.)
2005-11-22 07:12:29
ガンバッテダイエットしておくれ~♪^^
ありがとございます!! (もと)
2005-11-22 14:05:05
とりあえず、ここ数日がんばってとどめの数キロを落とせればいいなと思っているのですが・・・。



時差ぼけで苦しんでいます。眠いのに眠れない・・・。
Unknown (T)
2005-11-23 01:14:29
お疲れ様です。

日曜日が仕事(しかも大安)なので、俺は『ふぐ』行けません!

自粛なのです。

近いうち、翌日が土曜、日曜、祝日でない日に『中央線の会』で会いましょう!(東京~三鷹)
結局 (nobbbbbie)
2005-11-23 05:55:11
みんなで「ふぐ」食べるんですね...た,食べたいよぅ...
よく寝た (もと)
2005-11-23 13:37:29
いやー、やっとまともに寝ました。まだ眠い・・・。



Tさん、やっぱり無理だったか。11月だから平気かなと思ったけど「大安」だったのか・・・・。そんじゃ近々中央線の会だね。範囲が東京~なら新宿の山ちゃんでもよいし!!楽しみにしております。



nobbbbbieさん、



「ふぐ」はSがバイトしているところだよ。彼女が連絡とったりしてくれているのです。



nobbbbbieさんたち年末かえって来れなそうで残念だけどビザの件などすべて落ち着いたら帰ってきてくださいませ。
Unknown (チータ)
2005-11-23 18:08:48
おかえりなさい。

土曜日は「ふぐ」のために(謎)上京します。
うれしいです! (もと)
2005-11-24 00:44:18
ただいまです。よかったよー。仙台からはるばるだよねー。本当にうれしいです。楽しみにしてます。
お久しぶりです (チータ兄)
2005-11-24 12:46:05
一部の方を除きましてご無沙汰してます。体調は戻ったので(完治せずですが…)26日は参加予\定でいます。よろしく。
よかった (もと)
2005-11-25 03:08:15
体調悪かったのは結構前だった気がするけどすごく長引いてたんだね。大分よくなったようでよかった。(完治せずというのはまだどこか悪いのかな?大丈夫?)とりあえず土曜日会えそうでうれしいです!!

コメントを投稿

2005年ロンドン滞在日記」カテゴリの最新記事