MISTY MONO

アンモフライトのギタリスト久保田庸友のブログ

28日、渋谷O-Crest 。

2009-07-31 03:00:51 | Weblog
およよー!!

やはり眠れそうもありませんなアチシでした。

明日早いのにー!!


とりあえずLIVEレポっ!!



メンツ激アツでしたねマジで。

全バンドメッチャ格好良くて、若干引きましたもんねぇ。

そんな素敵なバンドさん達に囲まれ、素敵なお客さんに囲まれ、ライブハウスのスタッフさん達に囲まれ、メッチャ楽しい1日でしたっ!!


新曲もペース良く着々と披露できてるし、何といってもこの日は他では見れないammoflightの一面が見れたハズです。


多分今後はほぼ見ることの出来ないであろう奇跡がありましたからね。


ま、これは来てくれて方にだけ許された権利ってなもんですね。

自分達も驚きを隠せないくらいのレアでしたから。


本当に楽しかったわぁ。


Listen upと、エンドルフィンマシーンの啓さんが見に来てくれたり、ユニゾンスクエアガーデンの斎藤くんも来てたり、なんやてんやわんやな1日でした。


ちなみに、写真は【坊っちゃん】というバンドのギターボーカルさんと。


不思議な方でしたが、いい人でした!!

打ち上げは朝方まで。


シスタのシュウジさんが仲良くしてくれて、ウハウハしてました。


いやー、寝れなかろうがここまで楽しいと疲れやら何やら色々と吹っ飛びますね。


あー楽し。


うん。
明日も早いんだから早く寝ろよクソったれ。


という言葉が聞こえてきましたので、そろそろ頑張って寝るようにしたいと思います。


寝れるように応援お願いします。



フレー


フレー



セ・ソ・ソ・ン!!


フレッフレッセソソン!!


フレッフレッセソソン!!



わー!!




ボッデンブリッジョネス!!

ちなみに。

2009-07-31 01:06:04 | Weblog
これはアチシと仲良くしてくれる【THE・円陣照明班】の方々。


EASTも体入も、円陣組めば乗り切れる!!

そういった熱い魂の集まりです。


簡単に言うと、こんなゲスなアチシと仲良くしてくれる、神様の集まりです。

26、27日工学院コンイベ。

2009-07-31 01:01:34 | Weblog
ってなわけで蒲田の工学院にまたしてもお世話になってきたammoflightでございました。


2年生はEASTの時に結構会ったので知ってて気楽に話せました。

1年生も何人か知り合いいたし、テンション高すぎるくらいで、逆に迷惑掛けちゃったかしら??

って感じでしたが、わきあいあいと出来た感じがしました。


そう思っているのがアチシだけだったらすいませんなんですけどね。

いやー、2日間本当にお世話になりました!!

体入初めてでガチガチな子、2日間とも体入にきてくれた子、スタッフさん達、本当に嬉しいかぎりでしたよ。


サイン攻めにあったりもしましたが、自分達にとってはとてつもなく嬉しかったり有り難かったりしたわけで。

ちゃんと皆に笑顔を提供できる何かをしっかり返していきたいなと思います。


先生方や、補助員の方々も優しくてね。


本当にいつもありがとうございますm(__)m


これからも末長くよろしくしていただけるとありがたいです!!



ってなわけで、実は明日からまた3日間。


工学院蒲田校におもむきます。


明日からの3日間は、レコーディング科。


ちなみに、新曲の録りなんてしちゃったりします。


お時間がある方は是非来てみてはいかがでしょうかね??

多分録った日のCDを持ちかえることが出来るのではないでしょうか。


ちなみに、まだライブでも未発表の曲だったり。


そこら辺は秘密ですが。



とりあえず明日からまた朝6時半に家を出る生活が始まります。


ちなみにそれが終わったらツアーで千葉。


よーし、これからの為にも今日は寝とくぞー!!



いや、クレストの分の更新せなあかんやん。

よしのー。

2009-07-30 15:44:52 | Weblog
わけあってわが母校にシゲと行ってきましたー。

懐かしくてテンションが上がったのはアチシだけかと思いきや…

感謝状作成宿舎。

2009-07-30 12:21:58 | Weblog
うわぁー、中国語みたーい!!


メタリカ!!


おはようもらいます。


いやいや、こんにちはございました。


アチシです。


お久し振りましたね。

宛てどもなく元気ブリブリマッカートニーです。


けたたましい暑さにイジメられていますが、なんとか靴下を履くことができました。

まだまだ地下鉄も捨てたもんじゃありません。


というわけで、本日はバイト休みー!!

ですが、行くところが沢山。


もーね、暑いね。


ってなわけで写真がたまっておりましたのでUP。


工学院とかクレストの話はまた別で更新いたしやすぅー。

旅の音楽家。

2009-07-27 23:00:01 | Weblog
工学院から帰っている途中、海老名のパーキングエリアに立ち寄ったら、ヒッチハイクしてる人と出会いまして。


二人のハイカー現る!!

アチシの軽自動車に計5人乗って、小田原前の中井サービスエリアまで送ってあげました。


何やらアフリカ音楽をやっている人達らしく、お礼にと、演奏を聴かせていただきました。


いやー、壮大。


まるでジャングルに迷い込んだかのような素敵な生演奏を特別に披露していただきました。


すんごかった!!


演奏もアチシの車の重さも。


さすがに5人も乗るとヤバい感じの音がしだしますね。


でもいい経験になったわーっ。


ありがとうございましたぁっ!!


ま、車乗せてあげたのはこっちなんですけどね。


人生初の生ヒッチハイカーでして。


テンションあがったよー!!



貴重な体験ありがとうございましたぁっ!!

アルプスが源。

2009-07-27 04:56:22 | Weblog
中濃ソース…



なぜブルドックだ!!


オッケー!!


去年の今頃はくしゃみが止まらず涙で枕を濡らしてましたアチシです。


嘘つけぇー!!


ってなわけで工学院に行って参りました。

ちなみにまた数時間後にも行くんですけどね。


っつーか…、

ケータリングしてくれたまなみんに、自分が使った紙コップがどれかわかるように名前を書いてもらったんです。



【Gt.よーすは】


誰やねーん!!


素で間違えちゃうところにアチシをどれだけ嫌いなのかが伺えます。


全くひょうきんなやつです。

アチシが。



ヴォィッ!!



いやー、久々の工学院体入だったんですけどね。

楽しかったですよ。


やっぱり皆いい人ばっかりだったし、まぁほとんど皆知り合いだしね。


体験にきた高校生達も皆、アチシみたいにひねくれてなくていい子達ばっかりだったし、



って誰がひねくれ男爵やねーん!!

真っ直ぐ生きてるわ!!



真っ直ぐなつもりだわ!!


自分では…



ってほっとけー!!


真っ直ぐなのは髪の毛だけ!!



ってやかましいわ!!


歩く真面目人間のアチシにそんな事言っちゃっていいわけ??

後で後悔したってしらないかんなっ!!


さてさて。

先程、意味深に兄貴がアチシにスイカバーを買ってきてくれました。


まぁ、これはお風呂上がりに食べることにいたしまして、ごっつぁんです。


今日はどんな人達が来るかなぁー。


楽しみプリプリ。



げしゃーぃ!!