MISTY MONO

アンモフライトのギタリスト久保田庸友のブログ

懐かしいって言った。

2008-07-31 02:01:14 | Weblog
おっ


つー!!

毎度毎度のアチシだぉ!!


今日はなんだかうなぎが食べたい気分に…


なるかー!!


アチシは世の中で唯一うなぎだげ食わず嫌いじゃコノヤローが!!


と、まぁアチシは元気にパピコチューチュー吸っとりますわ。

でもあれだよね、一週間くらい前にうなぎの日(土用の丑の日)だったよね。


ま、間違いなくアチシはうなぎなんて食うわけもなく、つけ麺食って腹パンパンパーンだったのよね。


あんたのその臨機応変さだけはお父さんそっくりね。


という罵声を浴びても頑張ってね。


カマドウマ!!


まぁそりゃそうですよね。好きでもないうなぎ食うよりも夏の風物詩と言ってもだいぶ過言なつけ麺食ったほうが財布にも優しく、笑顔溢れる毎日に。


っていうかあれじゃん、うなぎっていったらひつまぶしだか、ひまつぶしだか、アネゴハダだか、マイノウミだかってのが有名だけどさ。


アチシが食べたいのはやっぱりつけ麺ですからね。


余計なニョロニョロ野郎は消えなさいコノヤロー!!


イッタンモメンみたいにヒョロヒョロしやがって!!



あなたのことがーとぅきだからー。



ていうかうなぎ嫌いだって言ってんだろー!!

この話どんだけ引っ張れば気が済むんだ!!


ち○ち○結んじゃうぞ!!(中学時代の○○さんの有り難い名言)


痛いよね。やめよ。


さてさて。
世界の顔面スライスチーズこと、このアチシが今ハマっていることといえばあれですよ。


アスレチック行きたい。



はい来たー。
ハマっている前にまだ始めてもない来たー。


ま、なんだかんだでもぅ53ですからねアチシ。の親父。


運動不足解消して日頃の疲れやうっぷんを晴らすつもりが余計に疲れて、1週間寝たきり生活を繰り広げてみてはいかがなもんでしょうかっていうプランでございますよ。


いわゆるアチシ仕切りのプレゼンってやつ。


あ、ちなみにアチシがいままで仕事していたお蕎麦屋さんなんですがね。


アチシ明日が最後です。

明日でやめるんだってさアチシが。


ヒューヒュー。


それでは皆さんにとって良い一年をお引き取りくださいませ。


引き取っちゃったんだねぇ。




グンナラ!!

長タイル騒動。

2008-07-30 14:14:46 | Weblog
うちのお店で育てている(アチシが毎日水をやっている)ゴーヤ。

みるみるうちにムクムクとでかくなっていまやパッツパツです。


実が成る楽しみっていいよね。

ポテンシャルなど。

2008-07-30 10:40:45 | Weblog
いやー、言っても昨日の天気はすごかったね。

地元は雨降ったのかな?


アチシが渋谷を行き来している間の高速道路上では、大粒の雨が降ったり雷がわんさか鳴ってたりしましたもんね。

ありゃすごかったぜベイベーナ。


だって雷にかんしては久々の特大号でしたもんね。

うち、一瞬だけど停電したしね。


車乗ってるときは音楽聴いてたからあんまり気にならなかったけどね。


家に着いてもずーっとゴロゴロしてたもんね、アチシ。


久々の休日ぜんかーい!!


ビバルディゴロゴロ!!


え??そっちのゴロゴロじゃない??


あぁ、あれか。

うちらが小学校の時流行った月刊紙…


コロコロコミック。



ゴロゴロは雷ーっ!!


ムキーッ!!


アチシが家でゴロゴロくつろいでるなんて皆の知った事かーっ!!


ムキムキーっ!!


ってな感じです。


どうでしょう。


必死に生きてます??

クーラー病になったりしてませんか??



まぁね、一つ言えることは…




人の心配してる場合じゃねーぞこのバター炒め野郎が!!


バター以外で炒めちゃうぞコノヤローが。



そういえば。

この前、たまたま空をふいにみたらちょうどなタイミングで星が一つ落ちていきました。

なんかね、流れ星とかじゃなくて、なんとなく


「あ、あの星落ちた」


って思ったんです。


ま、物事は捕える人間の感情だからそれを流れ星だという気持ちになる人もいるんだろうけど。


いや、あれは完全におちたね。







何が言いたいかって??



ラーメンがうまい。

懐かしき藤ヶ丘。

2008-07-29 14:35:39 | Weblog
こんにちはブタヤロー!!

今日は仕事が休みなのに早起きして一人で渋谷に車でGOしてきました。

昨日のお酒が抜けてなくてプリンプリンのおしりです。

ま、東京は車がいっぱい人がいっぱいなので、用事が済んだらいち早く帰ります。


でもね、念願のアンジにも会えたし(想像以上にかわいかった笑)後はラーメン食って帰れば任務完了やね。


っつーか渋谷遠っ!!

ルワンダなのだ。

2008-07-29 04:22:55 | Weblog
おはよう。


朝だでよ。

見ての通り、アチシは酔っ払ってフラフラーな状態を堪能している真っ最中です。

やはり友と飲むお酒の味は格別でござろう。


そうですなー。朝まで飲み明かして、互いに酔っ払って何言ってんだかわからなくなっても、金や時間や形に変えがたいものがあるよねー。

うん。実にいい時間だよって思いますよ。


なんだかプハーってなるんだもんね。


皆、本当にありがとう!!


さてさて。
喜びに浸ってるばっかりじゃ腐っちゃうからね。

色々頑張るぞー。

マジで!!


中身で勝負だぜ、っしゃい!!



迷わず行けよー、行けばわかるさー



ありがとー!!

NO カプサイシン。

2008-07-27 03:44:59 | Weblog
兄貴が帰ってきました。


久々に会ったらめっちゃ太ってた。

いや、太っているのは元からだがさらに強烈な体型に。


違う。


この人、兄貴じゃない…



というわけで、あと30キロ痩せたら「お兄ちゃん」って呼んであげる事にしました。


なので、痩せるまでは他人という設定で。




はい。



それだけのこと。

マリアは成人式に来た。

2008-07-27 02:44:22 | Weblog
深夜2時。

家に帰ってきた自分。

たまたま起きていた父親。

ふいに自分が漏らした言葉。


「腹減ったな…」



「…チャーハン…作ってやろうか?」


と、父。


「…あぁ。」


これが久々に会話する親子の会話だ。


ただ、卵とご飯とソーセージを炒めただけの簡単なチャーハン。


一口食ったら



なぜだか泣けた。



親父の作った飯なんてもう何年食ってないか。


これが家庭か


小一時間の親父との会話と手製の飯。


まぁいいかこんな感じでさぁ。


そうか、今日は日曜か。


久々の休日らしい休日か。起きたらいらないものをすてるとしよう。


足元にちらばってるもの、一度拾い上げて



ごみ箱にすてるよ。



あぁ。




あぁ。


これも、それも、あれも、お前も、あいつも。


ごみ箱にぽいだぜ。





ついでにオイラもぽい。







だぜ。