MISTY MONO

アンモフライトのギタリスト久保田庸友のブログ

揺れる魔球つながりで。

2008-12-31 09:05:57 | Weblog
やふぉー。

アチシなのだ。


早いことで今日で今年も終わってまうがな。
というような内容の事を皆して書くだろうからアチシは特に年末に関しての事は述べません。

いかんせんひねくれものかつ、ヘソ曲がりかつ、頑固者。


だからね、ポンっ!!

って。



あ、ポンで思い出した。


麻雀やりたい。


とりあえず、先日ヤガミさんと焼肉食いに行ったんです。

ヤガミさんとは中学からの仲なのに一緒に行くのは初の焼肉でしたの。


最近そんなんばっかりだけどね。


ヤガミさんはアチシの初体験をどんどん奪っていくわっ、あっはん。


いやー、焼肉。


重い重い。


なんかね、年なんですかね。


天ぷらとかさ、なんかもぅすぐに胃がもたれちゃうのよね。


断然野菜派のアチシじゃ仕方ない部分はありますが、まだまだ胃も若さを保っていたい部分は大いにあります。


しかし、やっぱりさっぱりが一番やと思います。


だから今夜はソバにします。

年越しだからじゃありません。


普通にソバが食べたいだけなんです。



どうか許してやってください。

悪意しかないんです。


ばふぅーん


…眠りにつきたい。

ブライアンブライアン。

2008-12-30 03:35:44 | Weblog
最高ですかー!!

改革ですかー!!



年の瀬です。

こむばむわアチシでそ。


アンモフライトワンマンライブに御来場の皆様、及びスタッフさん、関係者様方、本当にありがとうございました!!

いやー、今年一年の集大成いかがだったでしょうか??


楽しんでいただけたでしょうか??

今年一年の思いを感じていただけたでしょうか??


アンモフライトはお餅をつくだけのバンドではないということだけは心の隅にでもそっと置いといてください。


いやぁ、なんにしても自分達が一番楽しみました。


演奏がグダグダだったのも知ってます。

喋りがいまいちだったのもわかってます。


でもね、


心の底からメンバー全員が楽しかったと言えるライブに。

今年一年の締めくくりに出来たと思っております。


本当に皆さんのおかげです。


来年は、年明け早々ライブラッシュ。

しかしとりあえず今年のライブはとりあえず終わりました。


一年本当にお疲れ様!!


来年もアンモフライトをどうぞ宜しくお願いしますm(__)m



ってなわけで、ワンマンライブ後に打ち上げ。


お客さんも一緒に皆で乾杯。


本当にいい思い出出来たなー今年。まだ終わってないけど。


んで、皆で打ち上げ後。



アンモフライトのメンバー4人だけで居酒屋に呑みに行きました。


これ、実は初の事でしてね。


なんやかんやアチシ以外は1~2杯くらいでアウトで、あんまり呑んだって感じは出なかったけど、やっぱりなんかこういうのいいなって。

アチシやっぱりこのメンバー好きだなって思いながら、今年どんなことしたかとか来年はどんなことしようとか話してました。


来年はさ、今年より更に更に飛躍するから。


楽しみにしててくださいませませ。



ちなみに、アンモのメンバーは、酒よりチャンジャを頼む率の方が明らかに多く、一瞬土間土間がチャンジャ屋さんなのかと勘違いしてしまいそうでした。



ぶったまげたー!!


とまではいいませんが、完全に酒飲みのつまみを食べてるのに酒を飲まない、もはやチャンジャ宗教のようでした。


どーも、チャンジャフライトです(写真参照)


ところで皆さん、明日(今日)はなんの日だか知ってますか??



アチシは知りません。



早く眠りにつきたいであります。


めっそうもございません、何を隠そう、お茶を飲んだのは…
























グンナイボーイ。

慌てふためいて。

2008-12-26 03:55:00 | Weblog
カボチャのパンプキン!!


アルペジオからブリッジミュートまで。

いや、スウィープまで、何でも好みます。


アチシでございます。


先日ユウジから無料で譲り受けたMTR(録音器材)をヤガミさんの説明で使えるようになってから、またまたアチシの引きこもり生活がリスタートしました。


曲を作るのって本当に楽しいっすね。


ちなみに。

アチシが作る曲はアンモフライトでは一切使用不可能な曲ばかりで、


ボサノバ
JAZZ
メロコア
エモコア
ギターロック
ハードロック
メタル
スラッシュ


等々。

ダメですねー、自分のバンドに貢献しないと。


でもねでもね。

色んな音楽の要素を自分のギタープレイに取り入れられるってのがアチシの唯一の強みで。

ま、色んなジャンルのバンドを今までやってきたからってのが一番なんだけどね。


ポップスは今回のアンモフライトが初めてで。


ぶっちゃけポップスのギターって、何やればいいんだかわかんないってのがアチシの最初の壁だったわけよ。


ま、最終的にどんなジャンルでも、これをやらなきゃいけないとか、あれはやっちゃいけないみたいなもんは無いかなと。


ってなわけで、右も左もわからないまま、自分が表現したいこととかを自分なりに曲に合わせてやってるわけなんだけれども。


どうですか。


耳障りだったりとかしてません??

アチシのギターは。


やはりポップスは歌が命なわけで。

どうやって自分がやりたいことを表現しつつ歌を前に出すかってのがアチシの課題。


基本的に、一般的にはドラムとベースはリズムをつかさどる楽器と言われてて、ボーカルとギターはメロディーをつかさどる楽器だと言われてまして。


いやいや、バンドによって見せ方や聞かせ方は違うとは思うんですがね。


一般的にメロディーをつかさどる楽器と言われているギターを担当しているアチシですが、歌を殺さないようにしつつ、しっかり旋律を奏でる。




難しい!!


まぁ逆にそこが面白かったりもするんですがね。


っていうかもぅこんな時間。やべやべ。



続きは機会があったらまた今度。


明日も色々あるし、早いとこ寝よ寝よー。

九条葱はバスター。

2008-12-25 03:36:48 | Weblog
世間はクリスマスで賑わい、明るい笑顔が街中に溢れる中、悲しいニュースが飛び込んできました。


そうです。


アチシ、便秘です。



便秘は今に始まったことじゃないっ!!


はいどーもー!!



今日のアチシとアチシの母親との会話。


母「今日クリスマスだからケーキ買ってこようか??」

ア「いらね」


母「じゃあチキンは??」


ア「いらね」



終了っ!!


人の優しさを台無しにする男アチシ!!



いやいや、違ーうのよ。


ケーキとかチキンとかそんなに好きじゃないのに、わざわざ高い金払って買うこたぁねぇっつー話ですぁー。


だったら\300もらって幸楽園のラーメン食ってたほうがうまいし安上がりでござんす。


アチシにとっちゃ特別な日でも何でもねぇっつー訳で。


まぁね、今月の16日がヤガミさんの誕生日。

23日がジョン氏の誕生日ってなわけで、まぁちょっとしたプレゼントを用意しておきましてね、あげたんですわ。


そしたらヤガミさん。







「誕生日プレゼント、貰ってばっかりじゃ何だから、誕生日プレゼント返しのプレゼント買ってきたよっ!!」





えぇーっ!!


初耳だわ。
誕生日プレゼント返してぇ…


なんか逆に申し訳なくなってしまうがな!!


と言ってもヤガミさんからのプレゼントは完全にヤガミさんの趣味的範囲。


頭を撫でたりすると喜ぶとか言う意味深な猫のぬいぐるみだ(写真参照)


しかも、電池が別売ということで、丁寧に電池まで買ってきてくれるという親切さ。


一見、アホにしか感じないかも知れませんが。



アチシの完敗です。


もうね、ヤガミさんに勝てる要素が一つもない。



猫のぬいぐるみて…


夢こねこて…



頭、


撫でてみようかな。











やはりヤガミさんは強い。



ちなみにアチシがヤガミさんにあげたのは、びっくりドンキーの非売品ストラップ。

高校生の時バイトしてたからね。



でも釣り合わない!!


夢こねこに全部持っていかれた!!



ちなみにジョン氏にあげたのはなんとかレンジャーのレジャーシートと、縄跳びと、機関車トーマスのコップと、最新版のウイニングイレブンと偽ったサッカーのボードゲーム。


なぜかジョン氏は爆笑してましたが、完全にヤガミさんからのプレゼントに負けている悔しさが頭から消えてくれません。



来年こそは…


ぷぉんっ!!

たんぽたなし。

2008-12-24 03:33:43 | Weblog
先ほど、ラーメンを食いに行ったという話をしましたがね。


そのあとアイスも食べに行ったんですよね。


そりゃ太るわけだわ。


でもね、ヤガミさんとのアイスはアチシの幸せの一つなわけで。

アチシ、ヤガミさんの事好き過ぎかしら。




まさかこれは…





恋…





ポッ…



はい。

ヤガミさんいつも遊んでくれてありがとう!!


今度ヤガミさんの素敵なエピソードを書きますよ。


でも今日はもぅ寝るからまた今度ね。



グンナイ!!

たぽやなぎ。

2008-12-24 03:23:52 | Weblog
ごぶさたんしておりますが、アチシです。

毎日寒さを訴えているのに世間の風は冷たいので、いっぱいご飯を食べてだいぶ太りんちょなわけです。


5キロくらいは太ったんかなぁ。


そんなアチシ、先日ヤガミさんとアチシの大好きなラーメン屋さんにラーメンを食いに行って参りましたのよ。

あー、こんなんだから太るのか。


ま、いいんです。美味しいから。


いやいや、ワンマンも近いし気を付けなきゃね。

そうなんですよ。



もぅ次の日曜はワンマンなんですよ皆さん!!

チケットの予約はもうお済みでしょうか??


まだ間に合いますからね、いつでも気軽に予約してくださいませ!!


んで、アンモフライトのコミュニティーが新しくなりまして。

皆さん、御手数ですが再度入り直していただきますようよろしくお願いしますっ!!

今まで入っていなかった方も是非是非この機に入っていただけたらなと。


前回のコミュニティーを作成、運営してくれたコバマミに感謝しつつ、これからもよろしくお願いしますという図々しい発言ではありますが、温かい目で見守っていただけたらなと思っています。


っつーか何よりアチシはブログをサボり過ぎ。



楽しみにしてくれている方、もしいたらスイマセンでございます。


次に続く!!

飲むヨーロッペ。

2008-12-20 03:45:42 | Weblog
ザビエール!!

ザビエーロチカ!!


ファイナンス!!


やっほ、アチシだお。

年の瀬でございます。
なんや、面倒なこといっぱいありますわ。


この時期はさ色んなイベントがあったりもするし、人は皆忙しそうであり、楽しそうでもあります。



アチシはと言うと、皆がにぎわうイベントなどには全く関係も興味もござらんシステム。

この時間まで飽きずにセコセコ曲を作っておりましたのオホホ。


先日ユウジが使わなくなったMTR(録音機材)をくれて、そっからちょいちょい使い方の説明書とか読みながらちょこちょこやってるんだけど、結局本体には全部英語でしか書いてないし、アチシ全く解読力無いのでパッパラパーなわけ。


だから近いうちにヤガミさんに教えてもらうんだいっ。


それまでは今まで自分が使ってたボロいやつで我慢我慢。


とりあえず喉が渇いたのになんもないやんって話。

寒いから外に行くのも嫌やし、面倒やし…


でも喉が渇いた…


ぱおっちゃ!!






写真は前回紹介したエンジニアの上野さんとアンモフライト。



最近写真を撮るときにトリがやたらキメてます。



ぱおっちゃ!!

アイソレーションから順番に読んでちょうだい。

2008-12-19 04:57:29 | Weblog
アチシがメバチマグロ。

ヤガミさんがブリ。


という結果に。



早速携帯電話に装着。







…。






邪魔!!



マジで邪魔すぎるこれ!!


でもヤガミさんと一緒に買ったやつだからはずさないんだぁールンルン♪



邪魔以外の何物でもないけどね。


そんなこんななんやかんやで帰り道のR246が大渋滞で今さっき帰ってきましたが、楽しかったのでよしとしましょう。




真夜中に足柄パーキングエリアに行こうの旅は、確か今日で3回目なんですが、飽きませんねぇ。


大きなパーキングエリアではありますが、特に何があるわけでもなく、二人でグダグダ会話をしているだけなんですが、いいですねぇ。


きっと飽きないのはヤガミさんがいるからなんだと思います。

いや、絶対そう。


だって、マジでなんもないもんね。



椅子に座ってお茶とソフトクリームを口にしながら日常会話をする。


最高以外に言葉が見つかりません。





言っても、足柄のパーキングエリアってすでに神奈川県ではなくて、静岡入ってますからね。


県を抜け出して真夜中に23才の男二人が日常会話。


幸せだぁアチシ。



今回で3回目って言ったけど、二人でここに来たのは先月の終わり位が初めてだからね。


週一くらいのペースで来てるんじゃないかと。





最高ーっ!!






やがちゃんありがとう!!