MISTY MONO

アンモフライトのギタリスト久保田庸友のブログ

大好き。

2008-10-31 04:53:02 | Weblog
小田原に存在する楽器屋さん、「two-five」

そこの店員さんである内藤さんという方がいるんですけどね。


その人が、今月いっぱいで大阪に転勤してしまいます。


出会いは約半年前。


アチシが今使っているアンプ「Divided by 13」というアンプを買う前に、どうしてもそのアンプが欲しかった時期。


そこの楽器屋さんでアンプを見ていたら、ある店員さんが、


「なんか探してるアンプあるんです??」


それが内藤さんとの出会い。

実は、その日が内藤さんの初仕事日で、初めての客がアチシだったそうで。


んで、アチシの欲しがってたアンプってのは、かなりのレアアンプで、高いし、あまり他に使っている人がいなかったので驚いてて。

なんかそんな話の中で意気投合して色々お世話になったわけです。


アンプも取り寄せてもらったり、ギター一緒に選んでくれたり、ギターの調整してくれたり。


でもね、大事なのはやっぱり人間的な部分で。


なんかいつも大変なのに時間を作っては無駄話してくれたり、バンドの事を考えてフライヤーを店に置いてくれたり、ポスター貼らせてくれたり、親身になって音色やフレーズにたいして意見してくれたり、


忙しいのに仕事を早あがりしてワンマンライブ見にきてくれたりして。


ミュージックストリートも呼んでくれたり、少しでもバンドの為になることを一生懸命考えてくれる人でね。


渋谷アックスが決まったとき、音源を作ると言ったとき、自分の事のように喜んでくれた。


ありがとうございます。


転勤が決まったのは2週間前。


ある日いきなり電話がかかってきて、



「今何してるん??お店に顔出せる??最近顔見てないし、ちょっと来てくれる??いや、忙しかったらいいんやけど…」


なんか様子がおかしくて、予定してた物事全部キャンセルして急いで行ったんですよ。


お店に着いて顔あわせたら、いつもと変わらぬ顔。

だけどやっぱり様子がおかしくて、声のトーンも若干ではあるが低くて。


どうしたんですか??


と、アチシ。


いや、大したことじゃないんやけど…急な話し何だけど自分、今月いっぱいで大阪に転勤が決まったんよねぇ。




めちゃめちゃ大したことじゃボケー!!




急な話し過ぎて唖然。


そりゃそうでしょ、まだ半年しかここにいなかったじゃん!!


早いよ!!


アチシ、まだ何にも恩返し出来てないのに!!


ふざけんなよ!!


やり逃げかよ!!


散々恩着させておいて、恩返しさせない気かよ!!


ちょっと待ってよ…


いや、ヨースケ君には電話じゃなくてちゃんと会って伝えたかったんだよ、寂しくはなるけど、これは出世したってことなんだ。だからちゃんと自分のなかでも受け入れて頑張らなきゃあかんって思ってる。


そんなこと言われたって納得出来やしないですよ。



半年前にこの店に転勤してきて、初めて声かけたお客さん第一号がヨースケ君でね、んであのアンプの話ししたでしょ。いやぁ自分めっちゃ何かの縁を感じてね。


おいおい、今はそんな話し聞きたかねーよ!!



何とかしなきゃ。


もちろん、彼に出来る最高の恩返しはバンドで成功する事なんだと思う。


だけど、やはり一個人として何か返したい。


物とかそんなんじゃなくて、心に久保田庸友を焼き付けたくて。



今日、忙しい事わかっていながらも無理矢理呑みに誘い出して、色んな思いを胸に呑んできました。


浴びるように呑んで、理性だの何だのなくなして、自分の思いの丈を全部言ってきてやりました。


それでもまだ何か足りなくて、涙が出そうになったけど、これが最後なわけじゃないし、なんかあったら自分が大阪まで行きゃいいだけの話だし。


踏張って涙こらえてまた更に酒呑んで。


転勤の話し聞いてから何だか苦しくて苦しくて。

何にも出来てないじゃないか。



チクショウ。



バンドメンバー全員、多大な感謝をしつつ、色々やらせてもらっていたのに、こちらからは何にも出来なくて。


今レコーディングしてるCDが出来たら一番に持っていこうと思ってたのにな。


それすらもさせてくれないなんてな。



ヒドイや…。


会いに行きゃ、店内で他愛もない話しばっかりして、仕事もしないでずっとアチシと話してたり、下ネタ話で盛り上がったり、音楽の話を熱く語り合ったり。




バンドマンとしてももちろん、一個人として、本当にお世話になりました。




本当にありがとうございましたm(__)m



いつの日か


アチシが大きくなって会いに行ったら、また他愛もない話で、何時間も語り明かそうじゃないか。


そん時にアチシが受けた恩の何倍もの恩返しが出来るようにこれから頑張っていくから。



また笑って会えるように、頑張るから。



次アチシを見るときはテレビかもね!!




なぁーんてね。




忘れない。





絶対。

ふっぺこす。

2008-10-30 05:26:19 | Weblog
さっす!!

今日は朝から工学院でレコーディング。
夜帰宅後スタジオ練習。
帰宅後少しボーッとしてたらユウジが来て。

ユウジとYouTubeでマライアキャリーの動画見てたらどうしても歌が歌いたくなって。


ユウジにカラオケを誘うが見事に断られ。

ショボくれていたら、兄貴から電話が。



「今何してんの??カラオケいかね??」



兄弟の以心伝心キター!!



ま、23年間生きてきて兄貴と息がピッタリ合ったのは初めてでした。

いや、絶対最初で最後やと思ぅとります。


んなわけで。

今カラオケを終え、歩いて帰っている最中でございます。


兄貴は、そのまま意味不明にマンガ喫茶に行ってしまったので、一人徒歩。


歩くのがどうやら好きらしいんですアチシ。


寒くて凍えそうだけどね。

いや、すでに凍えまくってるんだけどね。


しかし、やはりもぅ夜になると冬同然ですね。


冬の夜は寒いけどなんとなく好き。


冬になると昔から夜中に一人で散歩しにフラフラ出掛けたりしてましたからねぇ。


やっぱりいいですよ。


もうちょっと厚着してくればよかったかなとか思いつつも、どんなに頑張っても垂れてくる鼻水をすすりながら、「今日も何かとお疲れ自分」と、慰めをいれながら家路を辿るアチシです、どうも。

あ、ちなみに早速ランニングシャツに短パンで走っているおじいさんを発見しました。


朝から…いや、日が出る前から本当にごくろうなこった。


長生きできるといいね。


一つ気付いたこと。


アチシ、ヒゲが生えるようになってきた!!


最近までは全然剃らなくてもよかったのに、ここ数日で一気に老けたということなんでしょうか??


ま、やっと男らしくなってき…


誰がやっと男やねん!!


生まれてこのかた、ずっと男やってきたわ!!


バカにするのも



程々にねっ、テヘッ☆


っつーかさ、CDコンポってなんですぐ壊れんの??


アチシのコンポ、CDが取り出せなくなってアウト。

無理矢理こじ開けてさらにアウト。


CD聴くのにいちいちパソコン開かないといけないなんて…

ま、とりあえず外部出力的な奴は機能してるから、iPodという手もある。


iPodに入れてからじゃないと聴けない。


=結局パソコンを開いて取り込まなければならないというわけで。


ま、我慢します。


でもねー、アチシのiPod、13000曲近くひたすら曲が入っているでしょ。


聴きたい曲探すのに時間がかかる!!

っつーかなかなか見当たらない。



っつーか寒い。


家まだ??



お風呂ーっ!!

マジで凍結してまうー!!


しかもこういう時に限って眠くなってき…


死んだら寝るぞー!!



??


逆だったからもう3回!!



寝たら死ぬぞー!!

寝たら死ぬぞー!!

寝たら死ぬぞー!!

寝たら死ぬぞー!!



今日は特別サービスで一回多く言わせていただきまして。


今回だけだぞっテヘッ☆



いやぁ、人肌恋しくなるっつーんですかね。


後数秒で家につくけどねぇ。

何て言ってる間に家についちゃったんだなぅ。



今寝たら絶対気持ちいいけどここはなんとかしてギター弾かせていただきますからね!!



それでは日の出前にバックス!!

夢にまで見た淡い煙。

2008-10-29 02:36:58 | Weblog
丘の上…??

え??


いや、もっと上にあったはずだ…

あっ、タンスの引き出しにしまっといたんだ。


スジャータ。


ほら、昔の人はよく言ったでしょ??


火事だぞーって。


酒でも呑んでねーとやってらんねー、

なんて時があるじゃないですか??

兄貴がアチシのためにいい酒買ってきてくれたのでね、ガバガバと呑ませていただきまして。

ヘロヘロリンチョなわけでございます。


口から赤いのが出たのも、全部酒のせいにしちゃったりして、でもたまにふと考えると現実という世界が恐ろしくなったりして。


だけどやっぱりデンマークには行きたいわけ。


あと、付け足しておくとブラジルもね。


おいやー、手が真っ赤っかよ。


あ、そういえばさ。
この前話してた夢の話の続きしようよ!!


サザエさんとこのカツオがミイラ化しちゃって、和田ア○子を食べようとしたんだけど、スプーンが見当たらなくて諦めちゃったって話!!


あれすごいよね!!


サザエさん家、スプーン無いんだもんね!!


カレー食うとき何で食うんだべ。


ま、波平さんは髪の毛を使って食べるとして、他の皆はどうやってカレーを胃袋に収めるのか。


今後の活躍に期待しないとね。


んでも、なんやかんや一番の問題点はそこじゃないよね。


カツオくんってミイラじゃなかったのね。


どーりで言葉巧みに人間を丸め込むのが得意なわけだ。


いや、待てよ。


ミイラにアキレス腱がないとは言いきれないし…


と、とりあえず扇風機まわしとこ!!


雰囲気作りとか大事だっていうしね。



あ、でもまだ使われてないボディーソープもあるのかぁ…。


っつーかさ、リモコンちゃんと電池入ってる??


よし、トイレ!!


十姉妹!!

後始末!!

携帯端末!!

っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっペソ!!



レストラント!!

煌めく時に捕われて。

2008-10-28 02:15:34 | Weblog
さすがにどれだけ大きな物のとらえかたをしようとしても宇宙の話になると到底キリがないし最終的に寝れない人間が更に眠れなくなるという危険性が高いのでやめておこうという制御が自分の意識とはまったく関係無く勝手にかかるアチシでございます。


ふはぁー。


今の最初の自己紹介の言葉を息継ぎ無しで言い切ろうとしたら、酸欠で若干フラフラになりました。

ナチュラルトリップってやつです。

ナチュラルハーモニックマイナーペンタトニックスケールって奴です。


皆さんも注意してくださいませ。


ま、実際は書いてただけだし、書きながら精一杯の「呼吸(酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す作業)」という動作に取り組ませていただきました。



あー生きてるーっ。


って感じがたまらなくいいです。


さてさて。
今日はスタジオ練習でした。その後、最近怠っていたバンドミーティング。

これ、かなり時間かかりました。


ま、何に時間がかかったかって、アチシの髪型や服装について。


なんでやねん!!


メンバー全員(特にトリ。いや、大半がトリ)から大ブーイングの嵐。


そうなんですよアチシ。


昔っから全くオシャレに興味が無い。


シャレオツバンドのアンモフライトには一番いてはならない存在なわけです。


「よーすけ君さぁ、なんか女の子みたいで嫌ー!!もっと男らしくなったほうが絶対いいよ。」


チクショー!!


でもさ、服なんて着れりゃいいじゃんってスタンスだったわけですよ。

高いしさ。


だったら楽器買うーってなっちゃうタイプなんですよね。


もはやその時点でアウトなわけで。


しかしアチシの場合。

アチシのこの直毛も縮毛矯正というパーマ。


実際はものっそい(物凄い)クセッ毛のクリンクリンちゃんなんですが、風呂上がりや、朝起きてから髪の毛をセット!!


なんてメンドクサイ事やってられるかー!!


っつー事でこの髪型なわけでございます。


言ってしまえばアチシの格好は、めんどくさくないし金もあまりかからないで無難すぎるほど無難スタイル。


そりゃさすがに皆から罵声は浴びることにはなるわなぁ。


外見なんて…

人間中身だぜ!!




何て言えるほど中身もロクデナシなので、ダブルパンチの1ラウンド開始直後KO負けなわけなんでございます。


と、いうわけで。


メンバー皆からまずは髪型と服装を替えろという発令がでたわけです。


性格は今更言っても仕方ないということなのでしょうかね。


まぁ皆は簡単に替えろって言いますが。


言ってもアチシ本当に今まで興味を示してこなかった分、何がオシャレで何がオシャレじゃないのかが全くわからないわけです。


はーい、コーディネートしてくれる人ー!!


髪の毛をなんとかしてくれる人ー!!



募集っ(_´Д`)ノ~~



11月14日までにはなんとかして…



かわいいを卒業!!



そして男らしい!!


に!!



なれるかな…??

山のような壁のような。

2008-10-27 01:26:39 | Weblog
アチシの住む小田原という町には海も山も田んぼも漁港もお城もあり、自然に囲まれていて非常に和やかな場所でございます。


急らしいのは人間だけ。


どーもアチシです。

毎度毎度最近のブログは面白くないと自分で言っておりますがね、真面目なブログを書いてるじゃないですか、こんなダメ人間なアチシが。


んでね、そのアチシが言ったことを直接自分に吸収したりしないようにしてくださいね。

共感できる部分はもちろんあっていいと思いますが、これは単なるアチシいち個人の考えに過ぎないのです。

だからね、吸収できる部分は存分に吸収していただいて、いやーそれは自分とは考え方が違うなって思ったりすることに対してはしっかり自分の意志を持っていてほしいなと思います。


アチシの言の葉をしっかり自分なりに噛み砕いて飲み込んで、自分なりの言葉として吐き出していただけたら大変嬉しいです。



と、いうわけで。

今日は元々アチシが鴨宮に引っ越してくる前に住んでた家の近くに海を見に行ってまいりました。


広いっすねーやっぱり海は果てしなく。

そんな壮大な海にひがむかのように、ひたすら石を投げまくってきてやりました。


おかげで明日か明後日は右肩完全に筋肉痛かと。


ありがとう海。


なんか凄いよね。
海のパワーって。


ちょっと前に滋賀に行ったとき、琵琶湖を見て


うわー、海と変わんねーじゃん!!


って思っていたんですが、やはり別格でした。


どうか日本海をこの目で見てみたいもんです。

いや、色んな海を見てみたいですな。
結局すべてが繋がってて、同じ星に生きているという事を恐れ多くも実感させられたいと思うわけです。


母なるヴァース(大地)

母なる海。


しかし、こんな大きな母体に抱かれながらも、生命は皆生かされているわけではなく、自分の意志で生きています。


人間は考える葦だってね。


ぶはぁ、

やはり少し視界が悪いみたいなので、アチシが手を差し伸べます。


本当の闇から自分を救えるのは自分自身の手。


その手助けを今必要としているから立ち上がるんだよ。


新しい種に懸けて。


今君を必要としてる


誰が??



僕が。

ちょっと聞いてほしい。

2008-10-26 05:06:37 | Weblog
「何の為に生きてるかわからない」


そうやって言う人がこの世にはいっぱいいますね。


え??人生楽しむ気がないの??楽しい事求めて生きてるんでしょーよ??違うの??


ま、それは人それぞれかもしれません。


でも、根本的には皆そうじゃないですか??


自分はね、「今はまだ知らない楽しいことや嬉しいことや気持ちいい事がいっぱい待ってるんだ」って常に思ってるわけ。

だからね、その為に何かに必死になったりするわけよ。


今の自分に無いものを得ようとするから努力するわけよ。


んで、努力するからこそ今まで以上の感動だったり喜びだったりが初めてそこで生まれてくるもんだと信じてやまないわけ。


それってさ、その努力って自分の為にするからこそ、喜べたりするもんじゃないですか。


誰かの顔色うかがって、偉い人や誰かの期待に応えるためにやってたんじゃ、なんにも楽しくないじゃない。


あーやべ。わかんなくなってきた。


なんかね、思うんですよ。


必死になって何かをやろうとしない奴に限って、必死に何かを探そうとしてない奴に限って、


楽しくないとか何にもすることがないだとか、寂しいだとか言うじゃないですか。


周りから何かを求めるだけで自分から何かをしようとしなかったり。


誰の為でもなく、自分の為に必死にならなきゃ本当の喜びは生まれないと自分は思います。


必死になるものは人によってかもしれません。




ってあーもぅダメだ。


やめやめー!!この話やめー。



イライラしてきたー!!


ドゥォー

改心の一撃ゼアー。

2008-10-26 02:35:26 | Weblog
さっす!!

アチシっす!!
ドンタコスじゃござぁーせん!!


ドン松五郎っ!!


松五郎っ…


ども。
すき家のカレーが食いたいっす。
どーもこの時間になると、ラーメンかすき家のカレーが食べたくなっていけません。


最近本気で太りましたからね。
気を付けないとダメよってなもんでして。


はい。

今日はアンモフライトのフライヤーを色んなところに配ったりお店に置かせてもらったりしにいきましてね。

雑談等含めて、約2時間で100枚。


あっ、というまに配り切りました。


さすがアチシ。

本気になるととことんやりきる。


これだけがアチシの取り柄でございます。

なので、まだまだ配りまくってやりますよ。


協力してくれるって言ってくれてる人も何人かいるし、自分がそれ以上に頑張らねば!!


いやー、でも本当にありがたい限りですよね。


皆さん挙手で協力してくれるって言ってくれて。


うちの兄貴にいたっては、mixiでアチシのBlog読んですぐ電話くれて、


おぅ、うちの店にフライヤー置いてやるから持ってきな、色々宣伝してやるから!!


っつって。


デブだけど優しい兄貴でございます。


よーし、益々燃えてきたぞー!!

なんかさ、みんなでこうしよう!!って決めた事以外に、自分個人でも、なんかこんなことできないかなとか、こんなことしたらおもしれーんじゃないかとか考えるのが好きで。


後は、誰も知らないところでコツコツ何かをやるのが好きやねん。


隠し事とかそういうんじゃなくてね、なんか目的や目標が決まるとじっとしてらんないっつーか、


なんかやってないと落ち着かないっつーか。


目標があるってだけで楽しくなっちゃう人間なもんで。

先が決まってなかったりするとヒドく不安になったりしてしまうんですよね。


だからうちのメンバーは本当に大変だと思いますよ笑。


自分なりのペースでやりたいのに無理矢理急かされるみたいで笑。


仕方ないのです。



それだけ楽しみなことを更に楽しくさせようとしているだけなのですから笑


勘弁してちょ。



よし、昼間出掛けすぎて弾けなかったから今からギター弾いちゃうもんね!!

初、渋谷O-CREST と重大報告。

2008-10-25 06:51:00 | Weblog
ざーっす!!

朝方5時頃まで渋谷で打ち上げしてたのに今やもぅ家についたという早さ。

帰りはトリがいい仕事をしましてね。
東名高速を東京から大井松田まで、約30分というテクニカルスピード。

もはや神の領域で帰ってきました。

トリ、おつです!!


さてさて。
今日は渋谷のO-CRESTで、テイクフリーマーケットさんの企画に出させていただきました!!


もはや説明などいらん。


最高の一日になりましたよ本当に。


呼んでくれたテイクフリーマーケットさん、タケさん、対バンのアイラビッツさん、ユニスタさん、ライブハウスのスタッフさん、来てくれたお客さん、本当にありがとうございました!!


本当に楽しかったー!!


特に打ち上げ笑。

酔っ払っててよくわかんなかったけどひたすら楽しかったー!!


イニシャルPをヨロでございました。


ホウ酸パンチに脱帽でございました。


やっぱり、打ち上げには出るもんですね。

睡眠なんてそっちのけ。


打ち上げ大事よ本当に。


さてさて。
そんなアチシ達アンモフライトですがね。


これから年末までバンバンとレコーディングとライブスパートでございます。


11月は激アツライブが5本、12月はワンマン含めて今のところ3本。


よーし、フライヤー配りまくるぞー!!


皆さん、ライブマジで来てね!!

そして、来年にはドドンと、CDを発売しまして、それに加えアンモフライト、2月1日になんと!!



渋谷AXでのライブが決りましたー!!


パチパチ!!


これ、凄いことよ本当に本当に!!


自分でも驚きを隠せないっす。


有名なアーティストを見に行ってた場所ですからねぇ!!

そのステージにまさかこんな早い段階で立てるなんて、まさに夢のようでございます。


というわけで、来年は新CDをひっさげ、ガンガンやっていきますよ!!


もちろん、今年の残りも全力で行きますよ!!


よーし、燃えてきたー!!


明日から営業しまくりだー!!
色んなところにフライヤー配ったりおいてもらいに行くぞー!!


あ、ちなみに学校や会社にてフライヤー配ってくれるなんて心優しき方がいたら、言って下さい!!


今後のアンモフライトにご期待あれ!!


ちなみに、写真は画質悪いけど、今日の打ち上げにて!!


本当に楽しかった!!

海藻類のカタゴト。

2008-10-24 03:22:47 | Weblog
むっっっっぽんっ!!


おっす!!アチシよーすけ!!いっちょやってみっか!!


長旅長旅ー!!

しゃらぽーわっ!!


ざっす。
皆さんお気付きのようですね。明日は渋谷で5時…



バフッ!!


ライブだってんだよーぅ!!


ちなみに腹減ったからもぅ駐車場で逆立ちしてやろうかと思ぅとります。

夕日と男爵イモさんが会話をしているのを、うっかり盗み聞きしてしまったんですよ。


「この冬イチオシの洗濯機、もぅチェケラした??」

「いやいや、今年は明太子がくるでしょー」

「そんなことばっかりいってぇー、あんたあれでしょ??交通情報聞きそびれたんでしょ??バカねー」

「えっ??今なら冷凍餃子が半額??」

「新婚旅行はコンビニ巡りがいいわね」



ぼーぼーぼーぼぼーぼーぼぼぼーっ。


海産物イーチ!!

海産物ソーメ!!


ふぁすっ!!


油浮いてたっしょ!!油!!

やっぱりねー、夕べ聞こえたもん、ピッってやつ!!
ほら、目玉洗うときに使う奴ほら。



それでは説明させていただきます。


よし、帰る!!

灰色ストロベリーパイ。

2008-10-23 17:20:20 | Weblog
太陽が海底に潜って
雲から樹木が生えた

どうすればいいなんて考えてたんだ

これは夢なんだって
何かの間違いだって

だけど思ってみる
夢じゃなければなんだ??

迷路みたいなのは頭のなかだけで
君が当たり前といえば
すべて丸く収まるのかも


木の葉が落ちるたび思い出すよ
フワフワ浮かんではクルクル回って落ちる

夜だけに光る虹色ストロベリー


今夢で空を飛ぶ
今夢が空を飛ぶ