最近の若い方々,要は院生とその周辺だけど,しっかりしているなー,というのが感想.英語でのプレゼンも上手だし,質問にもきちんと答えるし...それに,海外でPh.Dをお取りになって,日本でしっかりプレゼンしての就活?もやっている方々も...国際シンポジウムの参加費払うのって,案外,キツイでしょうけど.しかも,今の所属がない,そんな状況でも,しっかりご自分の結果を出す,というのも凄いし.
基礎,それに応用の基礎,そして開発...ココイラをしっかりやる,そんな必要性を認識する社会にしないと,益々弱くなるばかりかなー.製造関連の業界だけど,結局,弱まった原因って新技術の開発を重視してこなかった,ということが根本でしょうよ.
名の通った企業さんの方々だけど,実際を扱うという難しさに取り組んでおられるのは当然でしょうけど,でも,基礎を否定する理由にはならないでしょ.基礎なんて,というような嫌味は確かに言われてきたのだけど,でも,ホントにそうなの? ということを自分たちで気づかないと,強くなれない,そんな気が...
もちろん,日本を代表する?ある企業さんみたいに,必ず,基礎の分野でココの社員さんをお見かけするのもあるし.地道に基盤を固めているところは,強さを感じるでしょ.
アカデミックでも,企業でも,しっかり研究に取り組んでもらえて,しかも,夢中で追い求める,そんな鍛錬を積まれている若い方々,やはり,きちんと確保していかないと...頼もしい若者って,案外,多いの.
がんばりましょう.
基礎,それに応用の基礎,そして開発...ココイラをしっかりやる,そんな必要性を認識する社会にしないと,益々弱くなるばかりかなー.製造関連の業界だけど,結局,弱まった原因って新技術の開発を重視してこなかった,ということが根本でしょうよ.
名の通った企業さんの方々だけど,実際を扱うという難しさに取り組んでおられるのは当然でしょうけど,でも,基礎を否定する理由にはならないでしょ.基礎なんて,というような嫌味は確かに言われてきたのだけど,でも,ホントにそうなの? ということを自分たちで気づかないと,強くなれない,そんな気が...
もちろん,日本を代表する?ある企業さんみたいに,必ず,基礎の分野でココの社員さんをお見かけするのもあるし.地道に基盤を固めているところは,強さを感じるでしょ.
アカデミックでも,企業でも,しっかり研究に取り組んでもらえて,しかも,夢中で追い求める,そんな鍛錬を積まれている若い方々,やはり,きちんと確保していかないと...頼もしい若者って,案外,多いの.
がんばりましょう.