2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

十津川村の盆踊り

2010-09-03 | 奈良が好き!

今回の旅の一番の目的は4年前、NHKのかんさい特集で知った 十津川村の盆踊り でした
日程の都合上、放送で取り上げられた武蔵地区ではなく小原地区の盆踊りでしたが
小原、武蔵、西川の3地区の 大踊り はいずれも国の重要無形民俗文化財に指定されています

※ クリックで3枚の写真をご覧ください

<
<

盆踊りのクライマックス 大踊り

<
<

都会の納涼目的の盆踊りとは全く違う、そこには盆踊り本来の精霊を供養するという宗教的な面を色濃く感じます
盆踊りも佳境に入り、いよいよ仮装集団が加わって大踊りになると、テンポも早くなり威勢のよい掛け声と共に
篠竹を持った男衆がやぐらの周りを走り回りだし、大人も子供も皆 一気に忘我の境地へと誘われて行きます
そしてひとしきり我を忘れて踊った後はひと休みして、再びゆる~い踊りで締めくくります
思うに、この締めくくりのゆる~い踊りは大踊りで昂揚した心と身体を平常に戻すためのクールダウンなのでしょう
あっという間の4時間余、本当の意味での盆踊りを見せていただきました
機会があれば小原、武蔵、西川すべての地区を回って見たいし、出来はどうあれ踊りの輪に入ってみたいですね
あ、その時はEOS 60Dで撮りたいな(笑
写真だけでは分かりづらいので、よろしかったら こちら の動画をご覧ください

10.08奈良旅行

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盆踊り (midori)
2010-09-03 16:47:56
十津川村はずいぶん山の奥地にあるんですね。
動画を拝見しましたが 扇子を持ち、優雅に踊って
普通の盆踊りとは違いますね。
他に笹や何か(?)を持ったりして変わっています。
大人や子供が一緒になって盆踊りする行事は
素晴らしいです。
国の重要無形民俗文化財に指定されているそうですが
こういう伝統は継承していって欲しいものです
返信する
重要無形民俗文化財 (souu)
2010-09-03 18:43:27
はじめて知りました。
こんな盆踊りがあるのですね。
今日の新聞に風の盆のことが載っていましたが
観光客が多く見られないでバスに戻らなければ
ならない人が続出とか。有名になるのも良し悪しですね。
ここは地元の人が多いのでしょうか?
返信する
こんばんは、yoccoさんへ (II.san)
2010-09-03 21:32:23
伝統と言いますと、『古くから受け継がれてきた
事柄を受け継ぎ伝える事』。生活スタイルが多様
化した現在、伝統の本質から懸け離れた形になり
がちですが、国も小原、武蔵、西川の3地区の大踊
りを重要無形民俗文化財に指定したのは、恐らく
今も引き継がれています、日本人の心の源を大切
にしている証。粋ですね。
 一方で伝統の継承に、ご尽力されている裏方の
方々にも拍手を送りたいですね。


返信する
こんばんは (由乃)
2010-09-03 22:23:32
十津川の大踊り
伝統的な踊りなんですね
いつまでも継承していってほしいですね

yoccoさん、いつは輪の中に入って
踊ってきてください!!
返信する
確か京都にも (aonuma)
2010-09-04 00:04:19
同じ時期に京都にもいたような気がするのですが、十津川-京都って結構時間かかりませんでしたか?

週末車検の代車でインサイトに乗れるので、どこか行こうと思っていたのですがyoccoさんの写真を見て十津川気分が盛り上がってきました。
返信する
こんばんは (風のたより)
2010-09-04 21:55:29
盆踊りにもいろいろありますね。
盆踊りが国の重要無形民俗文化財に指定されているなんて素晴しいですね。

この岐阜県では郡上の徹夜踊りが有名ですが
こちらも年々観光客が多くなっているようで
すよ。
返信する
懐かしい!! (かっちゃん)
2010-09-05 13:33:49
初めまして、サーフィンしてたら懐かしい名前が出てきましたので思わずのコメントをお許しください。
喜びや悲しみの大阪最南部に65年住み、独りになったので『来い』と娘に言われて浜松の郊外へ越してきています。同居は気遣いするので独りで住んでいますとホームシックになります。そんな時、少し走ると十津川村でしたので、妻を伴って何度となく通ったところです。
ありがとうございました。
返信する
盆踊り (☆SAKURA)
2010-09-05 20:19:30
こんばんわ
盆踊りにもいろいろあるのですね。
国の重要無形民俗文化財に指定されている踊り
動画で見せていただきました。
扇子を持っての盆踊りは始めてみました。
返信する
盆踊り (おけい)
2010-09-06 11:09:09
夏祭り 本来の意味も忘れがちですが
盆踊りも精霊の供養という意味合いがあったのですね
そんな厳かな雰囲気が出ている写真ですが
yoccoさんも 
60Dをマーク!?
夜の情景描写には
ISO 6400 高速連写~ 表現セレクト~
こんなパンフの文字が 心を揺さぶりますよね
軽量なのも また そそられます~
返信する
盆踊り (にゃんころりん)
2010-09-06 17:04:02
無形文化財の盆踊りとは、大変貴重なものを見せていただいて、感謝です。
先祖代々、受け継いできた地元の方たち。
日本人の魂のルーツを見たような・・・。

ふつうの新興住宅街で育った私には、うらやましい限りです。
こういうところに故郷がある方たちも、うらやましいです。
返信する

コメントを投稿